2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灘, 筑駒とかいう卒業生の7割が東大京大国公医に現役合格する進学校

1 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:28:07.96 ID:QTRJRGfG.net
頭おかC

2 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:28:34.68 ID:QTRJRGfG.net

http://www.inter-edu.com/univ/2017/schools/280/jisseki/

筑駒
http://www.inter-edu.com/univ/2017/schools/75/jisseki/

3 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:28:56.50 ID:+ZSTh6hA.net
tefuを馬鹿にするな

4 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:30:17.39 ID:vmnKYJBM.net
なお3割

5 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:32:50.66 ID:QTRJRGfG.net
すまんスレタイ間違ったわ
東大京大国公医じゃなくて東大京大医学部や

東大京大国公医現役合格率
灘 55.5%
筑駒 57.5%

6 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:33:24.70 ID:iUps1ti/.net
灘って駿台の校内平均偏差値はどれくらいなん?

7 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:35:31.39 ID:QTRJRGfG.net
ワイの高校調べたら21.5%だった
灘筑駒ヤバすぎでしょwwwww

8 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:37:17.75 ID:vmnKYJBM.net
>>7
ふざけんなww 普通に進学校じゃねーか
俺のとこなんか10%くらいしかいないぞ

9 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:40:11.72 ID:eLjv4633.net
>>8
俺のとこもそれくらいだな
学年で上位1割しか東大京大国公医に現役合格できない

10 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:41:36.15 ID:8m7AyUpX.net
わいの高校、医学科で稼ぎまくってて35%程度だったわ
なおわい自身はゴミの模様

11 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:45:10.71 ID:OplCqzkb.net
二桁あるだけマシだろ
俺のとこは現役東大1, 京大5, 国公医3
卒業生数は204
4.4%だぞ...

12 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:49:18.31 ID:tlQGhoGo.net
灘は8割なんだよなぁ。

13 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:55:24.88 ID:NxTe1PYo.net
50%ちょいのワイ、低みの見物

14 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:01:00.18 ID:zgOzzxRa.net
県内一の高校だけど19.6%だった

15 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:02:49.63 ID:o2upwIZk.net
32.5%の高校のワイ、高みの見物
なお落ちこぼれの模様

16 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:03:21.85 ID:0tktpsf4.net
俺のとこ医学部すらいねえよ

17 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:04:09.57 ID:gzf5izBc.net
ここ進学校出てるやつ多すぎだろ

18 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:06:04.26 ID:JRIZDu46.net
>>15
おまえ青雲か?

19 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:08:18.24 ID:o2upwIZk.net
>>18
ちゃうで

20 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:09:57.75 ID:xJZcgakf.net
附属僕、去年は東大一人で0.02割

21 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:24:13.63 ID:p1kp0sTQ.net
>>6
60前半で落ちこぼれ扱いされるらしいから70近くあるんじゃね?

22 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:35:14.01 ID:B335KWeX.net
★★★★★★★超最新版★★★★★★★

第1回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2017年6月20日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

68●東京(文科T類)
67●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
66
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63★京都(総合人間・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法)
61◆大阪(法・国際公共政策)、◆大阪(文)
60◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
59■名古屋(法)、■名古屋(経済)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、☆神戸(法)、
  ▽筑波(人間・心理、教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(文)、◎九州(文)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、
  ☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
  ▽筑波(人間・障害科学)
56▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、」
  ☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)
55☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)

23 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:37:48.30 ID:hQdEN19i.net
おれの高校は東大京大国立医は上位1割だな
上位2割は東大は無理だけど京大と駅弁医なら何とかて感じ

24 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 00:52:38.73 ID:5Q3KdXeD.net
ワイの高校
京大1 医学部1 卒業生 220
0.9%で草ァ!
偏差値64やけどこんなもんだよな

25 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 06:51:44.19 ID:Mex53OLA.net
灘行ってた友達が駿台全国では68くらいって言ってた。センター平均は780くらいらしい

26 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 07:12:58.73 ID:sAbsRcmr.net
英才教育とか小学校の時に通った塾で
もう大学入試の結果が決まってしまうなんてつまんない

27 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 08:16:35.44 ID:VzJD20gY.net
自分語り兄貴多すぎて草
死んでくれよな〜頼むよ〜

28 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 08:27:09.73 ID:2VmFWUAK.net
隙あらば

29 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 08:32:56.42 ID:YQprh0p0.net
浪人でかせぐインチキ進学校は死んでくれよな〜頼むよ〜
学校の力じゃなくて予備校の力だってそれ一

30 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 08:44:46.03 ID:b9mhTPkm.net
>>12
灘は半分くらいは浪人するよ

31 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 09:20:55.53 ID:Q4+1onwd.net
>>9
10%あったら十分スゴイで
自信もって進学校って言れるレベルやろ

32 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 10:13:17.79 ID:7W7u8R6p.net
受サロは進学校の落ちこぼれがコンプ発症して来るところ

33 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 10:53:11.77 ID:GXTlXywg.net
むしろ灘筑駒で8割なら、下克上起こりまくりって印象じゃね?

34 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 11:44:47.95 ID:65wCFXam.net
甲陽や開成だと、地帝早慶進学率がグッと増す。

35 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 11:58:01.75 ID:E57M6KAz.net
東大寺だけど成績載ってないな

36 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 11:59:53.41 ID:E57M6KAz.net
東大寺だけど成績載ってないな

37 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 12:09:45.36 ID:e7sk1I+o.net
開成、甲陽だとマーチ進学者がウジャウジャいる

38 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 13:30:04.44 ID:CLUgGCNk.net
自分語りとかいってるやつ嫉妬隠せてないぞw

39 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 13:35:20.51 ID:SqHy/+7k.net
浪人したらどこでも受かる
現役であることが大事

40 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 13:54:31.91 ID:rX8ESQEV.net
>>34
>>37
ソースは?

41 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 13:56:08.68 ID:goHiXm/q.net
>>39
受験生?

42 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 19:10:43.18 ID:IHbbyhA0.net
>>31
この手のスレだと東大(現役+浪人)で10パーセントみたいな感じが多い気がする

43 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 20:51:18.54 ID:1Jffg5Mi.net
灘の一番下の海外の所のorange coast ってどうなん?

44 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 21:48:42.23 ID:ChLi9IqP.net
自虐風自慢する奴の多いこと

45 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 22:24:44.44 ID:8pZCHoGW.net
この程度を自慢に感じるなら可哀想な人

46 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 22:26:09.50 ID:SDh4YiXh.net
灘≧つくこま>開成

47 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 22:36:40.02 ID:y7+aasFD.net
>>32
たしかに

48 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 01:26:49.09 ID:8KWYQg6D.net
中受や高受で最高峰だったから本来なら10割じゃないと
たった7割なのがおかC
よほどさぼったんだろうな

49 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 08:42:54.05 ID:+NpfwFXY.net
中学入試してない有能もいるんだから10割にならないのは当然

50 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 16:32:09.33 ID:dUDbwkBo.net
561 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/03(月) 13:20:19.94 ID:Q+jpdhMA0
高2の時点から東大入試を見越して、地歴を鍛えていたからな

センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼早稲法bakaが地歴()に拘泥する理由が判明w


東大実践

英語57,2
数学46.2 ←www
国語50.1
日本史70.0
世界史59.0
5科目総合58.9


一浪代ゼミ

英語:54.6
国語:58.0
数学:49.5 ←www
世界史:62.2
日本史:65.3


暗記科目しか取り柄のない数学力ウンコの池沼ガイジだからでしたー(爆笑)
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

51 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 23:18:08.69 ID:513pHvrE.net
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(1) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
文学部
3人 西(東京)
2人 大宮(埼玉)、国立(東京)
1人 浦和・県立,川越・県立,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○志学館,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
  九段中等,戸山,○麻布,○青山学院,○共立女子,○佼成学園,○東京電機大,○八王子学園,○本郷(東京)、小田原,横須賀,横浜翠嵐(神奈川)
教育学部
2人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
1人 浦和西(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、○田園調布学園(東京)
法学部
2人 ○栄光学園(神奈川)
1人 浦和・県立,○開智(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,北園,国立,西,日比谷,○江戸川女子,○鴎友女子学園,○実践女子学園,
  ○豊島岡女子学園,○文化学園大杉並,○本郷,○武蔵,○早稲田(東京)、柏陽,横浜翠嵐,○公文国際学園,○桐蔭学園中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
経済学部
3人 横浜翠嵐(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 木更津,東葛飾,○専修大松戸(千葉)、日比谷,南平,○暁星,○国学院久我山,○芝浦工業大,○巣鴨,○東京都市大等々力,○桐朋(東京)、
  ○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○桐蔭学園,○横浜雙葉(神奈川)
総合入試文系
3人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、○麻布(東京)、○山手学院(神奈川)
1人 熊谷,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、新宿,戸山,八王子東,
  ○吉祥女子,○桐朋,○朋優学院,○安田学園(東京)、平塚江南,横浜緑ヶ丘,○神奈川大附,○自修館中等,○逗子開成(神奈川)

◆東北大
文学部
2人 川越・県立(埼玉)、千葉東(千葉)
1人 熊谷,○本庄東(埼玉)、薬園台,○市川,○成田(千葉)、駒場,小山台,戸山,八王子東,町田,○海城,○攻玉社(東京)、
  相模原中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
教育学部
2人 日比谷(東京)
1人 大宮,川越・県立,○本庄東(埼玉)、千葉東(千葉)、小山台,立川,○日本放送協会学園(東京)、小田原(神奈川)
法学部
4人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、武蔵野北(東京)、○逗子開成(神奈川)
1人 川越・県立,○開智,○本庄東(埼玉)、佐原,○東邦大付東邦(千葉)、◇筑波大附駒場,国立,西,八王子東,富士,
  ○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、○自修館中等,○洗足学園(神奈川)
経済学部
5人 浦和・県立(埼玉)
3人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
2人 東葛飾,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、○本郷(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
1人 浦和・市立,浦和第一女子,大宮,春日部,熊谷,○本庄第一(埼玉)、佐倉,船橋東,○市原中央(千葉)、
  ◇東京学芸大附,◇東京大附中等,九段中等,国分寺,小山台,西,○麻布,○穎明館,○国学院久我山,○巣鴨,○田園調布学園,
  ○桐朋,○明法,○安田学園,○早稲田(東京)、小田原,平塚江南,○浅野(神奈川)

52 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 23:18:29.32 ID:513pHvrE.net
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(2) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆名古屋大
文学部
1人 大宮(埼玉)
教育学部
1人 ○麻布(東京)
法学部
1人 ○西武学園文理(埼玉)、○市原中央(千葉)、大泉,国立,○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
経済学部
1人 東葛飾,船橋・県立(千葉)、小石川中等,富士,○桐朋(東京)、○洗足学園(神奈川)

◆京都大 週刊朝日2015.4.3より 判明率97.5%
文学部
4人 ◇東京学芸大附(東京)
3人 湘南(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 ○開智(埼玉)、東葛飾,船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,国分寺,立川,西,八王子東,日比谷,
  ○麻布,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○女子学院,○聖心女子学院,○豊島岡女子学園,○富士見,○武蔵,○早稲田(東京)、
  川和,相模原中等,柏陽,○公文国際学園,○桐光学園(神奈川)
教育学部
1人 ○穎明館,○吉祥女子,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○立教女学院(東京)、○サレジオ学院,○聖光学院(神奈川)
法学部
5人 ○聖光学院(神奈川)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)
2人 浦和・県立(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○鴎友学園女子,○桐朋,○雙葉,○武蔵(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○昭和学院秀英(千葉)、北園,戸山,西,○足立学園,○桜蔭,○学習院,○駒場東邦,○城北,
  ○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、湘南,○栄光学園,○横浜雙葉(神奈川)
経済学部
2人 浦和・県立(埼玉)、○海城,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北(東京)
1人 ○本庄第一(埼玉)、千葉・県立,東葛飾,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,九段中等,戸山,西,八王子東,武蔵・都立,
  ○桜蔭,○吉祥女子,○暁星,○駒場東邦,○芝,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、横須賀,○浅野,○湘南学園,○聖光学院(神奈川)

◆大阪大
文学部
2人 西(東京)
1人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、立川,○鴎友学園女子,○世田谷学園,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、横浜翠嵐,○平塚学園(神奈川)
人間科学部
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、長生(千葉)、青山,立川国際中等,戸山(東京)、○公文国際学園(神奈川)
外国語学部
1人 ○淑徳与野,○本庄東(埼玉)、稲毛,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,小石川中等,駒場,日比谷,○暁星,○京華,○光塩女子学院,
  ○攻玉社,○駒場東邦,○桜丘,○品川女子学院,○順天,○白百合学園(東京)、横浜翠嵐,○洗足学園,○フェリス女学院(神奈川)
法学部
2人 西(東京)
1人 浦和・県立,○浦和明の星女子,○春日部共栄(埼玉)、薬園台(千葉)、◇お茶の水女子大附,◇筑波大附,北園,戸山,○吉祥女子,○攻玉社,○武蔵(東京)
経済学部
2人 船橋・県立(千葉)、国立(東京)
1人 浦和・市立,○昌平(埼玉)、○市川,○千葉日大第一(千葉)、小松川,西,八王子東,日比谷,○穎明館,○桜蔭,○早稲田(東京)、○栄光学園(神奈川)

◆九州大
文学部
1人 横須賀,○横浜雙葉(神奈川)
教育学部
1人 桜修館中等(東京)
法学部
1人 ○海城(東京)、相模原中等(神奈川)
経済学部
2人 ○麻布(東京)
1人 春日部,熊谷(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、日比谷,○雙葉,○明法(東京)、横浜翠嵐,○鎌倉学園,○桐蔭学園中等(神奈川)

53 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 21:32:07.67 ID:mYkVI4fV.net
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

54 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 22:48:45.42 ID:DUyKw+Wq.net
首都圏からだと下宿代を合わせれば
費用が早慶を上回ると思うが
それでも筑波や東北に行くのかな?

55 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 11:46:02.74 ID:w1GhFEmR.net
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

56 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 20:15:55.92 ID:ODRsczNj.net
1

57 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:25:28.26 ID:cB/dfFe8.net
>>54
首都圏(群馬栃木茨城山梨)

58 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 21:01:03.62 ID:vRzR1b53.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

59 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 18:46:57.25 ID:B9cLarT6.net
@

総レス数 59
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200