2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自称よりワンランク下の学校にありがちなことwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 17:01:51.80 ID:ju6S8Sz9.net
Fラン専門の入試体系に詳しくなるwwwwwww

関連スレ
自称進学校あるあるイクゾオオオオオオオオ!!!オエエエエ!(嘔吐)
http://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1495203028

2 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 17:05:55.21 ID:uXD4ZlT+.net
Galaxy→朝鮮人 
Huawei→共産党 
iPhone→ヒッピー 
ARROWS→日本人 
Xperia→???

[無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499226041/

3 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 17:07:05.92 ID:40jq/1Yq.net
偏差値52の高校通ってるけど国公立信仰の連中ばっかだぞww

4 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 17:09:47.81 ID:qIxC6f29.net
48の高校だけど公募とAOをやたら勧めてくるぞ

5 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 17:16:59.42 ID:frCriryL.net
ガイジが多い

6 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 17:26:10.68 ID:ysMrq5n0.net
50だけどAOダメだわ 指定校はおけなのに

7 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 17:29:15.47 ID:ju6S8Sz9.net
>>4
自称奴「二次試験が近いから学校サボるぞw」
自称以下奴「二次試験が近いから学校サボるぞwww」
意味が違うことに気づくのは多分俺達くらい

8 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 20:12:11.70 ID:G2tqyXU0.net
クラスメイトの大半がeランにいく
eランもFランも一緒だと思うけど

9 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 20:13:48.42 ID:byvtN8+V.net
>>8Fランや専門や短大が主流

10 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 20:17:42.55 ID:herQeHb7.net
自分とこをライバル視してやたら比べたがる

11 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 21:32:22.46 ID:ioSU+tTg.net
eランてどのあたり?
大東亜帝国とか?

12 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 16:35:32.11 ID:JEQF9Eea.net
>>3
まじかよ自称から下は私立厨の学校ばっかだと思った
単純に無知なだけなんだけど

13 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 16:52:47.79 ID:eOqXvHdR.net
基本的にどこも国立志向 私立は滑り止めにしか見られてない

14 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 17:33:06.56 ID:JEQF9Eea.net
自称以下の学校にありがちなこと
・推薦一般の二刀流
・国公立の二次試験はオマケ扱いセンターこそ受験の王道
・同じ参考書を何回もやるとドン引きされる
・現役旧帝<<<一浪早慶
・センターは難しいという思い込み
・何故か参考書に詳しいやつが頭いい
・旧帝?なにそれ?
・数学2Bを受験しない国文志望が続出(二次試験に数学がある文系は同情される)
・古典の勉強法がわからないため古文漢文を捨てて現代文をがんばる
・中学レベルのことをところどころ忘れる
・地理選択の理系は秀才扱い

15 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 17:34:57.91 ID:eOqXvHdR.net
>>14偏差値50ぐらいの高校だろ

16 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 20:20:26.79 ID:cFOC8Fwp.net
>>9
俺の学校は毎年高卒から難関国立まで色々
偏差値50から75までいるから割りと普通

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200