2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男で上智大学に行くメリットって何?

1 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 00:08:54.57 ID:6AmuVhfo.net
内部の女子が可愛い
大学名がオシャレで、英語が得意なイメージで、早慶に次ぐ高学歴

こんな感じか?

2 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 00:24:05.94 ID:TrCEK3/6.net
立地が良い、都会的で知的な印象
でも俺だったら明治とかに行くかな

3 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 00:31:00.16 ID:FmQh7BUR.net
男なら明治かなー

4 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 00:33:17.07 ID:Tjw8Nend.net
>>3
男は明治、女は上智って感じになってるよな

5 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 00:34:05.33 ID:Gro0vOic.net
明治は男臭くて声が大きそう

6 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 01:35:14.15 ID:IlwpI6yO.net
上智理工です

7 :受サロ皇帝 王道楽土:2017/07/06(木) 01:40:42.41 ID:w+UTZV+C.net
まぁワイなら東京理科薬学行くけど

8 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 03:09:46.03 ID:WEtYHFxF.net
むしろ女なのに神学部きてるやつなんなんだよって思う
カトリックならまだしも

9 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 03:13:12.46 ID:WEtYHFxF.net
間違えた、プロテスタントならまだしも

10 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 03:50:08.30 ID:Rfu245y7.net
雲南省行きたい 
http://i.imgur.com/peg0Jvm.jpg 
http://i.imgur.com/c1lM1tY.jpg 
http://i.imgur.com/iYHekj2.jpg 
http://i.imgur.com/6UOfGKK.jpg 
http://i.imgur.com/gUpXc4d.jpg 
http://i.imgur.com/bsgD41v.jpg 
http://i.imgur.com/msmHiw5.jpg 
http://i.imgur.com/XEAl6Nn.jpg 
http://i.imgur.com/OJ5ewB0.jpg 
http://i.imgur.com/gXcAWnu.jpg 
http://i.imgur.com/VI7BCZD.jpg 
http://i.imgur.com/JGHv6Fg.jpg

11 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 07:31:45.46 ID:Gro0vOic.net
世間では上智はマーチより上に見られるし大学のイメージはとても良いので
男でも女でもメリットあるよ。でも受かるのは難しい。
受験シーズンの受サロは力及ばず凹む書き込みだらけ。

12 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 08:49:10.44 ID:or87/5nD.net
メリットって普通に超高学歴ってことやろ

上智より上の私大は早慶しかない
クソ明治と比べるな、雲泥の差じゃ

13 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 08:50:29.94 ID:HVJiTrt7.net
理系だと理科大行くかなー
文系だと明治もありかもしれないけど
あそこは教育が高校レベルだからオススメしない

14 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 08:54:04.26 ID:d0FyZbJJ.net
いや普通に男でも明治より上智だろ

15 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 09:35:31.86 ID:KKDsZNmr.net
いや文系だと明治行くよ、上智だと学生生活つまらない

16 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 09:58:05.36 ID:q51sZlfe.net
マーチと早慶上智の壁はデカい

17 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 10:53:49.45 ID:DJB3Tw2z.net
男が明治に行くメリットって何?

18 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 10:55:51.22 ID:DJB3Tw2z.net
>>1
内部のって何?
付属高校無いけど

学内のってことだろうけど

19 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 10:59:30.96 ID:sxI5TC/0.net
学歴としては早慶よりちょっと下だけど
入試の難易度は早慶中位ぐらいある学部もある(法や経済)
就職実績見る限りでは、特に学歴で不利ってことはないと思う

20 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 10:59:35.51 ID:FU+im4dP.net
俺明治で仮面してて来年早慶上受けるけど上智と明治で男なら明治とかやめてくれ
本当に恥ずかしいから
早慶上とマーチの差はでかいよ

21 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 11:06:18.63 ID:DJB3Tw2z.net
明治は上智どうのこうのって夢みたいなことスレしないで、法政対応考えなさい。
上智>明治>法政

だったのが今は

上智>明治≧法政

って感じだぞ

22 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 11:17:27.24 ID:CSrzo0Ib.net
上智は半数が推薦の馬鹿だから
嫌だよね

一般入試でせっかく入っても虚しい

23 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 11:54:24.92 ID:oeY92K52.net
明治と上智で明治選ぶ馬鹿はいないだろw

24 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 12:22:13.33 ID:zUtmR/uM.net
明治工作員は上智を叩いて必死にマーチを抜けようとアピールしてるけど永遠に無理だろ
立教に抜かれて法政にすら迫られてる

25 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 13:34:41.98 ID:+c5SAzil.net
そりゃ早慶に比べるとあれだが半世紀以上もずっと不動の
3番手って大したもんだわ

26 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 13:38:22.03 ID:BufbtkJn.net
>>24
マーチを抜けたいふりをして、マーチでの優位なポジションを固めようとしてるだけ
上智を意識してるんだぞ!だから立教とは格が違うんだぞ

27 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 13:40:22.14 ID:BufbtkJn.net
>>25
明治って、これ、本気で思ってるんだろ
ある意味、明治って凄いな

28 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 13:43:22.67 ID:/HIQh3I1.net
周りのやつみんな英語ペラペラだと思うと自信なくすわ

29 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 13:45:45.75 ID:+c5SAzil.net
国際教養学部以外はそうでもないかな

30 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 13:52:54.06 ID:7paXj4Xh.net
早慶下位や上智なら、明治でいいよ

31 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 14:18:03.02 ID:or87/5nD.net
明治死ねよ
明治なんて名前は低学歴の象徴で人生浮かばれねえんだよ

32 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 15:33:51.14 ID:JVTkpjZY.net
明治って…就職強い学部はバカでチャラいのが多いイメージ
上智法や早稲教社科専に受からない人ばっかでしょ?

33 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 16:31:22.51 ID:hok7CnoC.net
上智って今でこそ女子大っぽいけど昔は男子大学だったんだよな

34 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 16:43:03.68 ID:5O42fr5y.net
特に無い
女は短大から編入でお得感()

35 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 20:45:39.34 ID:QN29Jt+R.net
男だけど普通に明治の特待合格を蹴って上智にしたんだが
ちなみに経済学部

36 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 20:49:29.01 ID:zv8UaUr7.net
上智と明治の難易度の差はない。好みだな。俺は明治

37 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:11:29.46 ID:JqD1Otbi.net
明治に入った人はほぼ100%上智に受からないと思う。
一方上智生はかなりの割合で明治に受かってるし普通に
セン利で取ってる。だから難易度ははっきりと差がある。

38 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:14:26.92 ID:zv8UaUr7.net
てか、上智は半数以上カトリックの推薦馬鹿入試w明治とは話にならない。

39 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:16:54.13 ID:/GwSrC0t.net
明治含めMARCHは恥ずかしくてどうせ進学しないだろうから受けなかったわ
早慶がプライドが許す最低限の進学先
ビビリだから上智も一応受けたけどね

40 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:17:34.61 ID:/GwSrC0t.net
>>39
上智はMARCHの括りに入れられなかったのがほんと幸運だったと思う

41 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:17:50.79 ID:QPFc2IZ7.net
両方受かって明治に行く奴はいない。リンゴが木から落ちる
くらい、地球が太陽の周りを回るくらい明らかな事だわw

42 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:19:57.75 ID:0041AZzE.net
めいじ…w

43 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:21:42.28 ID:TJglM2zN.net
明治ならキャリア官僚も狙えるよ
やはり一般入試で入ってきた人が多いからね

https://resemom.jp/article/img/2017/06/30/38950/172347.html
平成29年度(2017年度)国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)
1位 東京大学 372人
2  京都大学 182
3  早稲田大 123
4  大阪大学  83
5  北海道大学 82
6  慶応義塾  79
7  東北大学  72
8  九州大学  67
9  中央大学  51
10 一橋大学  49
11 東京理科  42
12 名古屋大  41
12 東京工業  41
14 千葉大学  37
15 立命館大  36
16 神戸大学  35
17 岡山大学  34
18 明治大学  28★
19 広島大学  24
20 横浜国立  23
21 東京農工  22
22 同志社大  21
23 筑波大学  20
24 岩手大学  19
24 大阪市立  19
26 首都大学  18
27 東京外大  13
28 大阪府立  10

圏外 10名未満 上智 立教 青山学院 法政 学習院

44 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:22:56.28 ID:OOhB0rOI.net
最近は上智より明治のほうが上になってきてるのに認められない上智さん哀れだ..w

45 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:31:27.85 ID:QPFc2IZ7.net
>>44
夢ばかり見てないで目を覚ましたほうがいいよ
明治は今やマーチ中位で一部で法政にも負けてるよね

46 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:32:50.47 ID:5IF9n+gE.net
しかしお前ら明治大好きやな

47 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:34:48.89 ID:Mz0Q3vqp.net
法政のものだか上智と明治は兄弟校のように仲が良い

48 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:40:10.68 ID:ZDvZuS6Z.net
上智の学生から見た明治は蹴り飛ばした大学というだけで
恐らく誰も気にしていないよ

49 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:50:58.98 ID:TJglM2zN.net
明治>上智

法科大学院別司法試験短答合格率

今年 昨年
京大 73,4 → 81.5 
一橋 81.1 → 78.5
東大 77.9 → 78.2
阪大 75.8 → 76.5
東北 75.8 → 75.3
九大 71.2 → 72.7
神戸 79.5 → 71.8
北大 72.7 → 67.8
名大 59.6 → 66.9
首都 74.2 → 66.1
千葉 61.6 → 62.2

慶應 80.0 → 79.2
早大 80.4 → 76.7
中央 73.8 → 66.6
同大 60.1 → 63.4
関大 54.8 → 56.7
立教 59.1 → 55.2
法政 50.0 → 55.1
立命 59.2 → 53.4
明治 61.3 → 53.3
青学 60.0 → 52.4
関学 59.3 → 49.0
上智 60.4 → 48.6

50 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:44:21.28 ID:t+f+wb4k.net
>>6
この時期の偏差値どのくらいだった?

51 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:50:27.32 ID:UqGtDUmm.net
>>49
短答ってww
まだ一次試験だよ

52 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:51:34.42 ID:vAzU8DF/.net
男だが上智と明治なら迷わず上智行きます
だから合格させてください

53 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 23:26:00.66 ID:5M6Je9qC.net
>>49
明治の法科大学院って例の試験問題をこっそり教えてくれる
アレですか

54 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 23:33:35.51 ID:PjfmldB4.net
>>1
オネエに転換した際に、箔が付く。

55 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 00:00:54.48 ID:Hqj7iRvD.net
上智は法学部、経済学部、総合グローバル学部が偏差値65.0
外英と社会学部なども偏差値65.0でかなりの難易度
最高でも62.0の明治とは比べ物にならないな

56 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 00:13:50.68 ID:b9MLI+u1.net
今年の上智社会学科の河合偏差値は67.5なんだよなぁ...(ボソッ

57 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 01:21:08.59 ID:HOP5JcvW.net
明治と上智なら明らかに上智の方がかっけえわ

58 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 03:52:33.26 ID:fcyeUi0D.net
上智の経済学部のものだけど
明治と上智はともに早慶や宮廷クラスの国立には行けなかったという意味ではおんなじだと思うが
だからと言って明治を引き合いに出して上智をやたらこき下ろすのは違和感感じるわ
早慶落ち上智未受験のマーチの僻みか、
受験がまだ終わってない奴の戯言なのか
あるいは門外漢の対立煽り厨なのか

59 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 05:26:30.90 ID:0ds5GVww.net
横国=上智
千葉=明治

60 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 05:36:29.53 ID:Hqj7iRvD.net
>>58
明治卒で学歴コンプ抱えたおっさんと想像

61 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 06:00:13.71 ID:FlnsLS6G.net
>>59
でも左受かったら左行くよな

62 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 06:15:54.15 ID:nUdVqH6N.net
>>59
千葉大>上智大だし、千葉受かったら千葉大にするよ大多数は

63 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 06:35:07.93 ID:5TcDwidp.net
早慶=千葉大

64 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 07:55:56.38 ID:EMED1Z40.net
明治うるさいから

明治>横国 千葉 首都 上智>立教

でいい

これで明治は満足だろ

もう明治はここのスレからバイバイな

65 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 08:29:02.02 ID:mClZHPKa.net
今日は浴衣デーだよ

66 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 08:40:13.92 ID:pz/kY0hI.net
上智行った友達が楽しそうでうらやましいわ
おれも受けときゃ良かった

67 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 08:53:46.05 ID:EMED1Z40.net
浴衣デーには近所の理科大生もたくさん行くんだよね

男なら明治 法政 、女なら上智 立教 とか言う人が2chに多いが、男だって上智 立教 学習院 青学がいいだろ

68 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 10:42:52.63 ID:U18lPyHD.net
実は一般入学は男子のほうが多い
カトリック推薦や公募推薦で圧倒的に女多くて全体だと女子が多いがな

一般入学 男754 女723
推薦入学 男358 女1002

69 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 10:47:50.16 ID:U18lPyHD.net
男子は7割が一般組
女子は6割が推薦組

推薦のうち22%の女子がカトリック推薦
全国のカトリック系高校から良家の子女がやってくる
そらいろいろな意味で人気ですわ

70 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 10:53:44.74 ID:U18lPyHD.net
一般組も首都圏の有名女子高など私立高校出身が非常に多い
親の所得も育ちもいい証拠

71 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 11:41:14.18 ID:jvjwMJJI.net
明治工作員ってほんとうざいね
スレ立て荒らしやってるのも明治工作員じゃないの?

72 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 11:57:38.79 ID:HOP5JcvW.net
イメージ

↑慶応 上智 立教 学習院 青学


↓早稲田 理科 明治 法政

73 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 12:29:51.41 ID:Hqj7iRvD.net
頭が良くてお洒落で容姿が良いのが上智
頭がアレでダサいのはm

74 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 13:22:49.17 ID:O67jEbKt.net
明大アンチの方がよっぽど工作っぽいけどな
今やmarch中位で法政にも迫られてるとかガイジ過ぎて草
別に明治が上智以上なんて言わないけど早慶>>>上智>明治立教ぐらいで早慶と上智の差よりは少ないと思うけどね

75 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 13:24:31.28 ID:CCabK/Ew.net
今年上智更にマーチに近づいたしな
早慶上智なんて言ってて恥ずかしくないのかねw

76 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 13:25:55.63 ID:a7DisIGo.net
>男だって上智 立教 学習院 青学がいいだろ

ネカマ乙

77 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 14:32:06.98 ID:wFx+PJ0A.net
上智ええやん
関東民だから普通に行きたいわ
イメージいいしやっぱり私立3位はデカイ
法や経済なら言うことない

78 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 14:59:38.50 ID:EMED1Z40.net
>>74
大学が最終目標?

就職は

慶応>>早稲田>上智>>>>>明治≧法政

だけどな

79 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 15:05:39.02 ID:EMED1Z40.net
まあ、野球とかラグビーとか箱根とか好きなら上智蹴って明治の方が幸せかもな

早稲田だったら野球もラグビーも箱根も就職も兼ね備えてるけど

早稲田なら野球、ラグビー、箱根、就職
上智なら就職
明治なら野球、ラグビー、箱根

80 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 16:26:05.81 ID:MpYjrc5c.net
良家の子女の就職w

81 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 17:00:19.28 ID:EMED1Z40.net
>>80
どこまでも明治

明治のこの気質、誰か説明頼む
理解できない

82 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 17:17:56.85 ID:CdCJp1n7.net
明治=韓国

83 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 17:36:34.52 ID:gqzeo6tT.net
法学部でさえ女子の方が多いw

84 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 18:31:35.72 ID:7LfZSuSK.net
みんなもう止めようよ
上智に入るのを夢見て勉強頑張って、結果明治行きになる子も
少なくない。それを思えばあんまり叩いたら気の毒だろ。
明治も十分な学歴だからこれから頑張ってほしいな。

85 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:06:18.25 ID:5DklIZoC.net
上智生だけど浴衣day最高だわ

86 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 20:40:38.17 ID:EMED1Z40.net
おまけにお揃いTシャツには上智じゃなくSOPHIA って書いてあって、それもカッコいいんだよな

87 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 20:44:13.94 ID:EMED1Z40.net
まあ、男なら明治、女なら上智じゃなくて
男が好きな男は明治、女が好きな男は上智

女が好きな男で上智に落ちたら立教か学習院
青学は危険すぎるからよく考えてから

88 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:00:09.74 ID:mUH9yfU4.net
そもそも進学校では上智など受験対象ではない

89 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:01:59.30 ID:abxFiW7U.net
なぜ、明治はしゃしゃり出て来るんだろうw

90 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:02:46.38 ID:0ds5GVww.net
文系
東大>一橋>早慶>筑波横国お茶東外上智>千葉首都明治立教 
こんな感じですかね?

91 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:49:04.39 ID:sh0teKvE.net
>>90
このコピぺって千葉大より上智は上だと主張したい人がやってるんだろうね

92 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 23:35:37.74 ID:513pHvrE.net
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(1) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
文学部
3人 西(東京)
2人 大宮(埼玉)、国立(東京)
1人 浦和・県立,川越・県立,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○志学館,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
  九段中等,戸山,○麻布,○青山学院,○共立女子,○佼成学園,○東京電機大,○八王子学園,○本郷(東京)、小田原,横須賀,横浜翠嵐(神奈川)
教育学部
2人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
1人 浦和西(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、○田園調布学園(東京)
法学部
2人 ○栄光学園(神奈川)
1人 浦和・県立,○開智(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,北園,国立,西,日比谷,○江戸川女子,○鴎友女子学園,○実践女子学園,
  ○豊島岡女子学園,○文化学園大杉並,○本郷,○武蔵,○早稲田(東京)、柏陽,横浜翠嵐,○公文国際学園,○桐蔭学園中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
経済学部
3人 横浜翠嵐(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 木更津,東葛飾,○専修大松戸(千葉)、日比谷,南平,○暁星,○国学院久我山,○芝浦工業大,○巣鴨,○東京都市大等々力,○桐朋(東京)、
  ○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○桐蔭学園,○横浜雙葉(神奈川)
総合入試文系
3人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、○麻布(東京)、○山手学院(神奈川)
1人 熊谷,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、新宿,戸山,八王子東,
  ○吉祥女子,○桐朋,○朋優学院,○安田学園(東京)、平塚江南,横浜緑ヶ丘,○神奈川大附,○自修館中等,○逗子開成(神奈川)

◆東北大
文学部
2人 川越・県立(埼玉)、千葉東(千葉)
1人 熊谷,○本庄東(埼玉)、薬園台,○市川,○成田(千葉)、駒場,小山台,戸山,八王子東,町田,○海城,○攻玉社(東京)、
  相模原中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
教育学部
2人 日比谷(東京)
1人 大宮,川越・県立,○本庄東(埼玉)、千葉東(千葉)、小山台,立川,○日本放送協会学園(東京)、小田原(神奈川)
法学部
4人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、武蔵野北(東京)、○逗子開成(神奈川)
1人 川越・県立,○開智,○本庄東(埼玉)、佐原,○東邦大付東邦(千葉)、◇筑波大附駒場,国立,西,八王子東,富士,
  ○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、○自修館中等,○洗足学園(神奈川)
経済学部
5人 浦和・県立(埼玉)
3人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
2人 東葛飾,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、○本郷(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
1人 浦和・市立,浦和第一女子,大宮,春日部,熊谷,○本庄第一(埼玉)、佐倉,船橋東,○市原中央(千葉)、
  ◇東京学芸大附,◇東京大附中等,九段中等,国分寺,小山台,西,○麻布,○穎明館,○国学院久我山,○巣鴨,○田園調布学園,
  ○桐朋,○明法,○安田学園,○早稲田(東京)、小田原,平塚江南,○浅野(神奈川)

93 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 23:36:09.71 ID:513pHvrE.net
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(2) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆名古屋大
文学部
1人 大宮(埼玉)
教育学部
1人 ○麻布(東京)
法学部
1人 ○西武学園文理(埼玉)、○市原中央(千葉)、大泉,国立,○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
経済学部
1人 東葛飾,船橋・県立(千葉)、小石川中等,富士,○桐朋(東京)、○洗足学園(神奈川)

◆京都大 週刊朝日2015.4.3より 判明率97.5%
文学部
4人 ◇東京学芸大附(東京)
3人 湘南(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 ○開智(埼玉)、東葛飾,船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,国分寺,立川,西,八王子東,日比谷,
  ○麻布,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○女子学院,○聖心女子学院,○豊島岡女子学園,○富士見,○武蔵,○早稲田(東京)、
  川和,相模原中等,柏陽,○公文国際学園,○桐光学園(神奈川)
教育学部
1人 ○穎明館,○吉祥女子,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○立教女学院(東京)、○サレジオ学院,○聖光学院(神奈川)
法学部
5人 ○聖光学院(神奈川)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)
2人 浦和・県立(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○鴎友学園女子,○桐朋,○雙葉,○武蔵(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○昭和学院秀英(千葉)、北園,戸山,西,○足立学園,○桜蔭,○学習院,○駒場東邦,○城北,
  ○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、湘南,○栄光学園,○横浜雙葉(神奈川)
経済学部
2人 浦和・県立(埼玉)、○海城,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北(東京)
1人 ○本庄第一(埼玉)、千葉・県立,東葛飾,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,九段中等,戸山,西,八王子東,武蔵・都立,
  ○桜蔭,○吉祥女子,○暁星,○駒場東邦,○芝,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、横須賀,○浅野,○湘南学園,○聖光学院(神奈川)

◆大阪大
文学部
2人 西(東京)
1人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、立川,○鴎友学園女子,○世田谷学園,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、横浜翠嵐,○平塚学園(神奈川)
人間科学部
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、長生(千葉)、青山,立川国際中等,戸山(東京)、○公文国際学園(神奈川)
外国語学部
1人 ○淑徳与野,○本庄東(埼玉)、稲毛,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,小石川中等,駒場,日比谷,○暁星,○京華,○光塩女子学院,
  ○攻玉社,○駒場東邦,○桜丘,○品川女子学院,○順天,○白百合学園(東京)、横浜翠嵐,○洗足学園,○フェリス女学院(神奈川)
法学部
2人 西(東京)
1人 浦和・県立,○浦和明の星女子,○春日部共栄(埼玉)、薬園台(千葉)、◇お茶の水女子大附,◇筑波大附,北園,戸山,○吉祥女子,○攻玉社,○武蔵(東京)
経済学部
2人 船橋・県立(千葉)、国立(東京)
1人 浦和・市立,○昌平(埼玉)、○市川,○千葉日大第一(千葉)、小松川,西,八王子東,日比谷,○穎明館,○桜蔭,○早稲田(東京)、○栄光学園(神奈川)

◆九州大
文学部
1人 横須賀,○横浜雙葉(神奈川)
教育学部
1人 桜修館中等(東京)
法学部
1人 ○海城(東京)、相模原中等(神奈川)
経済学部
2人 ○麻布(東京)
1人 春日部,熊谷(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、日比谷,○雙葉,○明法(東京)、横浜翠嵐,○鎌倉学園,○桐蔭学園中等(神奈川)

94 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 23:36:41.01 ID:513pHvrE.net
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)

95 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 06:41:01.30 ID:VL7f3iu6.net
明治君のコピペしてる092〜094って上智の浴衣祭りとどう関係があるんだ?

96 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 09:08:08.17 ID:knvVHoZi.net
明治はMARCHの烙印を

97 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 09:08:31.41 ID:knvVHoZi.net
>>96
押されてるからなあ・・・

98 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 11:49:46.20 ID:VL7f3iu6.net
>>97
そりゃ失礼だよ
明治以外のマーチ4校にはそれぞれ良さがあるよ
大学は偏差値だけじゃない。上智がいい大学のように明治以外の4大学も上智に負けないぐらいいい大学だよ

99 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 12:31:26.75 ID:bkooMM8C.net
国公立ってやはり強いんだなぁ
トップ10に入ってるのは早稲田慶應中央だけ。
10名未満はミッション系ばかりだ

平成29年度(2017年度)国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)
1位 東京大学 372人
2  京都大学 182
3  早稲田大 123
4  大阪大学  83
5  北海道大学 82
6  慶応義塾  79
7  東北大学  72
8  九州大学  67
9  中央大学  51
10 一橋大学  49
11 東京理科  42
12 名古屋大  41
12 東京工業  41
14 千葉大学  37
15 立命館大  36
16 神戸大学  35
17 岡山大学  34
18 明治大学  28★
19 広島大学  24
20 横浜国立  23
21 東京農工  22
22 同志社大  21
23 筑波大学  20
24 岩手大学  19
24 大阪市立  19
26 首都大学  18
27 東京外大  13
28 大阪府立  10

圏外 10名未満 上智 立教 青山学院 法政 学習院

100 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 13:16:17.53 ID:VL7f3iu6.net
>>99
明治以外の4校めたら、何、中央が出てきてんだ

101 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 19:34:03.94 ID:szgg0Ycf.net
男で上智は恥ずかしい

102 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 19:37:59.83 ID:0HwAulI8.net
男で上智は恥ずかしいとかいう謎煽りなんなんだろうね

103 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 19:38:24.71 ID:fYnQ385t.net
文系

東大
--------------
京大
--------------
一橋大
--------------
阪大 早稲田 慶應
--------------
神戸 名古屋 東北 九州 北大
--------------
阪市 横国 筑波 上智
--------------
千葉 首都 広島  同志社 明治 立教 こんなかんじでしょう

104 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 19:43:03.47 ID:FQC8HqJx.net
男なら明治、女でも明治

みんな明治

105 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 19:49:02.06 ID:sy60Aohe.net
積極的に明治を進学先として選ぶメリットってどこにあるの?
真面目に考えてもよくわからないんだけど
給費奨学生に採用された場合とかしか思いつかないね

106 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 20:11:06.51 ID:fYnQ385t.net
推薦率5割近い上智

107 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 21:14:58.74 ID:VL7f3iu6.net
>>104
男なら明治、女でも明治、チョコレートも明治

チョッコレート チョッコレート チョコレートのめーいじ

ちょっと足りない ちょっと足りない 足りないのーはめーいじ

もっと足りない もっと足りない 足りないのーはにーちだい

108 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 21:17:19.67 ID:61l33Ep7.net
上智も明治もどっちも糞

明治はブルー卿が司法試験不正でローの補助金ゼロになったし、合格者・合格率ともに低い

109 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 21:38:47.86 ID:mYkVI4fV.net
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

110 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 21:44:10.07 ID:VL7f3iu6.net
>>109
不況に関係なく当たり前

111 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 22:22:02.72 ID:cL5J9nkX.net
このスレでも明治は劣等感の強さを遺憾なく発揮してるな
このメンタリティこそ明治の特徴だろう

112 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 23:23:26.81 ID:/Nd0DCpa.net
なんで明治の話になってんだよ
俺は女子が上智に行くメリットはないと思う。理由は女子は聖職に就けないから

113 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 23:54:06.18 ID:NDWu2Ucu.net
>>112
就けるんだけど...。

114 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 00:02:52.22 ID:YazohU6F.net
>>113
お前、上智がカトリックだって知らないの?

115 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 00:27:52.82 ID:fWyVYlyx.net
>>114
修道院にいる女は聖職と違うんか(困惑)

116 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 00:50:42.91 ID:Qh7Md3W6.net
>>115
違うぞ

117 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 00:52:02.06 ID:9p2NeDC9.net
最難関私大入学難易度(推薦提携付属方式含む)

慶大理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系

早大文系

上智文系 国際基督
中央大法

以上

118 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 12:07:03.40 ID:w1GhFEmR.net
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

119 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 12:14:05.97 ID:bbcJKPbf.net
>>112->>115
修道女は聖職では無いが、似たようなもんだよね。
だいたいあの方々はメリット云々でその道選んでないと思うし
我々がとやかくどうこう言うもんではないと思うべ

120 :基督教を怒るタイプの豊田議員:2017/07/09(日) 16:14:58.01 ID:bSuE2NOF.net
日本人を救うんだったらなぁ
まずその敵の朝鮮人を殺さないといけないだろ!(ボゴッ いけないだろ!(ボゴッ
お前らが仕事するとどっちも占領してー、その朝鮮人も日本人も、
どっちも同じように殺さないとなんにもできないだろぉーっ!?(ボコ
そういうやつが人のとこに仕事しに行ってんじゃねぇよ!!(ボゴッボゴッ
迷惑だから!迷惑だからさ!そういうやつが来ると!!!(ボゴッボゴッ

121 :基督教を怒るタイプの豊田議員:2017/07/09(日) 16:15:16.64 ID:bSuE2NOF.net
じゃあよぉ! お前らの先祖のじいさんとかばあさんは
キリスト教は天皇を朝鮮人と結婚させるような奴だってわかってたっていうのか!?

基督教が天皇を朝鮮人と結婚させるってわかってたって
分かっててやったっていうのかよ!ありえねぇだろ!



基督教オマエなんかやめちまえよ!

122 :基督教を怒るタイプの豊田議員:2017/07/09(日) 16:15:46.26 ID:bSuE2NOF.net
日本人を殺したのは僕たちだけど〜
その日本人を救うのは僕たちなんですぅ〜って
朝鮮人とかいっぱい来てるけど
日本人は何も思い出さなくなってるけど
頑張ってるんですぅ。ですぅすぅすぅ=3

123 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 20:07:00.05 ID:qIxpWWLn.net
キリスト教でないのに、ミッション行くやつって恥ずかしくないの?

124 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 20:28:14.98 ID:fWyVYlyx.net
なぜ恥ずかしいと思わねばならないのか

125 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 23:53:23.52 ID:N8XhqP/j.net
ミーハー感あるよな

126 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 00:57:15.92 ID:YRfA6B2b.net
日本ってクリスチャン人口は少ないくせに
大学とかは明らかにキリスト教団体経営のところが大きな力を持ってるよな
仏教神道系はあんまりレベル高くない
なぜなのか

127 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 02:11:46.17 ID:mfPrWRMm.net
>>119
だとしたら男が上智に行くことに関してもとやかく言うもんじゃないだろ

128 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 03:24:53.40 ID:kWq9g9bH.net
>>127
うん、そうだね
俺もそう思う
というかそれも含意しているつもりだった

129 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 13:14:02.01 ID:IWRC8Z1C.net
ミッション系が苦手な加齢臭漂うおっさんが何か言ってる

130 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:52:49.16 ID:UDayrSuY.net
らら

131 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 21:04:43.17 ID:vRzR1b53.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

132 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 06:37:59.42 ID:IruuCF0o.net
男なら明治とか言ってるやつは頭狂ってんのかな
男なら低学歴の方を選ぶのか?

133 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 06:56:14.11 ID:qb8CrqRX.net
上智はなかなか受からない大学だから頑張って合格できれば性別にかかわらず
周りから褒められるので気分が良い。マーチも良いが上智ほどじゃない。
それと学風や立地から一般人に良いイメージを持たれているから得している
この辺がメリットかな
男子でも早慶の次の選択は上智だから学力の高い層には人気と言える
女子にはもちろん第一志望の大学

134 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 07:12:35.12 ID:qb8CrqRX.net
一般入試だとかなり難関だけど公募推薦なら全体の評点4.0プラス英検準一から二級
取れていればかなり可能性はある。英語が得意で定期テストも良い高校生向き。
http://www.benesse-glc.com/special/global/1079

135 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 07:56:44.17 ID:/kgu8aVE.net
早慶落ちが多いけどコンプを持たずに進学できる大学というイメージ
ソフィアジャージを大多数の学生が持っていて愛校心高めなのかなと思う
マーチだと早慶コンプ持ってる人多そう

136 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 19:06:44.22 ID:B9cLarT6.net
@

137 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 19:17:04.08 ID:hyCHdJvZ.net
担任に上智はどうなんだ?って聞いたら
外国語やりたいならいいけど。社会に出てからのこと考えたら、他の大学を強く強く勧めると言われた。
早慶のことかって言ったら、早慶に限らずだって言われたわ。
ちなみにその担任は上智の外国語卒な。そういうもんかと

138 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 19:27:48.13 ID:qb8CrqRX.net
まあ上智卒にも色んな人がいるだろうし鵜呑みにしない方がいいぞ
だいたい教師になるような人は社会的には落ちこぼれだからなw

139 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 20:17:17.08 ID:nnj+lDAN.net
一般公務員以上に教員ってなってしまえば学歴は関係ない
理科大卒だろうが二松学舎大卒の国語だろうが国士舘大卒の体育だろうが学芸大卒の美術だろうが上智卒の英語だろこがFラン工業卒の技術科だろうが、なりさえすれば皆、平等
だから、上智卒でも教員世界では特別なメリットも無し。しかも教員のほとんどは民間のことは知らない世間知らず
だから、そういう担任みたいな考えになるのは自然

140 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 20:49:22.16 ID:96khbUKZ.net
上智の外国語って法や経済より就職悪いからコンプ持ってるだけと違うか
教師になってる時点で察しだわね

141 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:44:53.12 ID:JPgcgoUT.net
1

142 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 17:48:40.23 ID:JPgcgoUT.net
2016年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111. 立川国際(東京)63
熊谷   (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58

56浦和西、55熊谷女子、49熊谷西、41川口北
55薬園台、54稲毛、53幕張総合、47匝瑳、44成東、42柏・県立
56町田、52白鴎、51桜修館、45九段、45富士、43北園、43竹早、42武蔵野北
55鎌倉、55横須賀、54光陵、49多摩、46大和、40金沢、40平塚中等

143 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:17:55.01 ID:vdtpalzt.net
@

144 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:32:30.98 ID:lPDxbnyJ.net
>>137
地方ではそんな感じ
そんな田舎じゃないんだけどね
上智はキリスト教系の高校の子が推薦で行く
大学
「公立高校にいったら上智なんて行けなかっただろうけど、ラッキーだったね」って感じ。
みんな上智はいい大学とは知っている
だけど普通に上智に合格出来るような成績の人は行かない

145 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 13:20:49.10 ID:wGHAcQX1.net
何でそこまで想像で言えるのか不思議

146 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 18:38:24.88 ID:Puk6bKyp.net
上智をバカにしているのは上智に落ちたアホの明治だろうな
明治だけは入っちゃダメ、いわゆるブラック大学

147 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 20:49:10.46 ID:LIiSisex.net
>>135
いや上智には早稲田コンプはそうとういるよ。しかし明治はネトウヨみたいだな。

148 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 04:53:34.46 ID:wjGFTFhT.net
下の続きだけど、学生時代に知り合った上智卒のおっさん達の行く末を見ていてそう思ったそうだ。
法や経済だったら他にしとけって

担任に上智はどうなんだ?って聞いたら
外国語やりたいならいいけど。社会に出てからのこと考えたら、他の大学を強く強く勧めると言われた。
早慶のことかって言ったら、早慶に限らずだって言われたわ。
ちなみにその担任は上智の外国語卒な。そういうもんかと

149 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 05:30:15.27 ID:BkmTrZa/.net
おまえ学校の担任の言う事なら信じるの?馬鹿じゃん

150 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 10:31:39.07 ID:wjGFTFhT.net
生徒にいい加減なことを言う人ではないし、信頼はしている。
まじめな意見として聞いて、無視するつもりはないね。
こっちも一生のことだし

151 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 11:55:34.26 ID:iyBwTIxc.net
上智はやっぱり会社人の卒業生数が少ないので、会社社会では損
慶應や明治の1.5倍の規模の早稲田の強さはそこにある

法や経済経営、理系なら明治
外国語なら上智
というのが早慶でないなら妥当な選択

152 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 12:13:52.23 ID:V0PwO5SJ.net
>法や経済経営、理系なら明治
どこのバカが偏差値も低く名前もかっこ悪い明治を選ぶんだ
明治に行くくらいなら自殺したほうがいい


明治に行くくらいなら自殺したほうがいい

153 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 15:39:27.93 ID:iyBwTIxc.net
狂信者にはつける薬はないね。気の毒に

154 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:49:26.02 ID:1bJJbOjF.net
上智より
明治を選ぶが
狂信者

気の毒でなく
因果応報

155 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 18:17:55.90 ID:71mLSm6K.net
昔はともかく今は上智も明治も大差ないよな

156 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 18:21:37.87 ID:iyBwTIxc.net
まあ上智関係者の焦りはよくわかった
キリスト教精神も似非だねえ

157 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 18:23:43.04 ID:Mf9crulU.net
まあ、強いて言えば上智は高学歴と言われるが明治は言われない

158 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 19:10:38.52 ID:lZlKfmi5.net
明治は上智の滑り止めであり両方受かれば当然100%上智だよ
明治とかあり得ない

159 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 19:13:30.22 ID:KlByP9hH.net
うん、明治はありえん

160 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 19:15:39.06 ID:H+WlEl3R.net
人文系なら上智はまだしも法経済系なら絶対明治だな

司法試験合格率、国家総合職合格者実績、公認会計士合格実績、上場企業役員輩出実績等で明治は上智より上回っているからね

161 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 19:56:19.59 ID:6uwWLxOm.net
上智と明治はもう同格だ。ここで上智といってるのは上智大生だ。

162 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 20:01:48.26 ID:lZlKfmi5.net
まあ現実では誰一人明治が上智と並んだとか思ってないから
ここで気の済むまで言ってればいいんじゃないかなw

163 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 20:13:40.78 ID:OGw78OFN.net
上智と明治が同格とかさすがに上智が可哀想

164 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 20:19:04.09 ID:lZlKfmi5.net
マーチで上智に最も近いのは立教だよ
明治とか今じゃ法政と大差ない

165 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 21:34:36.98 ID:71mLSm6K.net
俺国立だけど外国語学部以外なら明治でいい

166 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 00:10:54.44 ID:DqspkW3J.net
明治は滑り止めだからそこへ行くのは受験失敗した臭い

167 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 10:14:59.58 ID:e9EUpJBo.net
低学歴の明治が上智と何が同格なの?
なあ、低学歴明治

168 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 10:28:41.03 ID:Y6EYQxM2.net
一年河合塾で浪人したけど、早慶クラスで早慶に行けたのは1割未満
去年MARCHに受かった人なら15%、ニッコマ受かった人で5%、それ以下ならほぼ無理だと思った方がいい

169 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 10:50:51.49 ID:0FuBoaEY.net
上智も外国語以外は早慶失敗組だとしか思われてないのに

170 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 11:03:02.16 ID:zEU/5PYo.net
サンクトペテルブルクにラフタ・センターっていう高層ビルができる
高さは463m

171 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 11:18:26.50 ID:e9EUpJBo.net
明治だと人生失敗組だろうが

172 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 12:04:01.75 ID:4QiyVFJi.net
>>169
早慶落ちでも上智と明治でははっきりイメージ違うよ
さすがに明治じゃ残念すぎる

173 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 12:42:34.95 ID:VHox8gSQ.net
推薦上智も明治も今や同じ

174 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 12:45:54.85 ID:lfahTrHD.net
って言ってるのは明治だけ

175 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 14:06:25.69 ID:fk3vnElu.net
明治のほうが高校生に人気があるからしょうがないね

176 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 15:16:10.13 ID:lfahTrHD.net
滑り止め大学としてね

177 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 16:45:24.67 ID:Uq1Cdczv.net
どこ受けるって話になった時上智だと、お前じゃ無理だろ
と思われても明治ならまあ可能性ありそうだからな

178 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:10:30.59 ID:fk3vnElu.net
上智より明治のほうがかっこいいもんな

179 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:25:28.85 ID:lfahTrHD.net
滑り止め大学がかっこいいだと??

180 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:34:49.34 ID:lKJkjOw/.net
さすが81%の入学辞退者率を誇る明治は言うことがかっこいい

181 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:36:50.21 ID:SPZDghd4.net
◆人事担当者の大学評価2016
1.東京大学(1,079ポイント)
2.京都大学(709ポイント) 
3.慶應義塾(601ポイント)◯
4.早稲田大(533ポイント)◯ 
5.国際教養(138ポイント) 
6.大阪大学(130ポイント) 
7.明治大学(129ポイント)◯ 
8.北海道大(104ポイント)
9.東北大学(102ポイント) 
10.九州大学(98ポイント) 

◆先生や両親から勧められる大学ランキング2016
1.東京大学 (747ポイント)
2.京都大学 (425ポイント)
3.早稲田大 (311ポイント)◯
4.慶應義塾 (251ポイント)◯
5.大阪大学 (186ポイント)
6.名古屋大 (152ポイント)
7.東北大学 (139ポイント)
8.明治大学 (135ポイント)◯
9.九州大学 (134ポイント)
10.北海道大(99ポイント)

◆優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)
1.東京大学 (781ポイント)
2.早稲田大 (696ポイント)◯
3.京都大学 (473ポイント)
4.慶應義塾 (459ポイント)◯
5.明治大学 (179ポイント)◯
6.大阪大学 (115ポイント)
7.九州大学 (93ポイント)
8.東北大学 (74ポイント)

◆ビジネスマンによる評価:使える人材輩出大学
1.慶応義塾(1634ポイント)◯
2.早稲田大(1154ポイント)◯
3.京都大学(713ポイント)
4.一橋大学(465ポイント)
5.東京大学(435ポイント) 
6.東京工大(417ポイント) 
7.大阪大学(266ポイント)
8.明治大学(198ポイント)◯
9.東北大学(188ポイント)
10.東京理科(175ポイント)◯

◆日経BP「大学ブランド・イメージ調査」
1.東京大学(87.7ポイント)
2.早稲田大(84.0ポイント)
3.慶應義塾(83.3ポイント)
4.上智大学(70.6ポイント)
5.一橋大学(69.5ポイント)
6.お茶の水(68.9ポイント)
7.明治大学(68.0ポイント)
8.東京工業(67.2ポイント)
9.青山学院(66.6ポイント)
10.東京外語(64.5ポイント)

182 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:37:51.45 ID:SPZDghd4.net
>>181

ブランドイメージだけは上智>明治だが
それ以外は
明治>上智
ですね

183 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:38:43.74 ID:lKJkjOw/.net
アホの明治かっこいいよ

184 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:39:46.16 ID:SPZDghd4.net
>>183

明治コンプレックス

185 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 19:10:53.66 ID:fk3vnElu.net
>>181
明治すげーわ

186 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 19:18:20.03 ID:7a1fW50/.net
仕事で使えない人材輩出大学ランキング

1位 法政大学
2位 青山学院大学
3位 立教大学
4位 立命館大学
5位 東京学芸大学
6位 明治大学⭐️
7位 お茶の水女子大学
8位 関西学院大学
9位 国際教養大学
10位 神戸市外国語大学
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggAxkMaE7mMOEaKFSuFUPoxw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13125100588

明治すげーわ
うんこ製造機製造工場第6位

187 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 19:24:02.53 ID:7a1fW50/.net
2016年時点 明治大学 入学辞退率80.5%
https://s.resemom.jp/article/img/2016/09/12/33740/146042.html

明治すげーわ
5人中4人には入学辞退してもらうんだって
太っ腹だわ

総レス数 187
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200