2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2浪以上で慶應受かったやつおる?もしくは知り合いにでも

1 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 20:24:17.13 ID:lSW/G7Oh.net
この調子で頑張ったら挑めるだろう判定を取ったけど慶應は極端にそれの合格者が少ないからまじで早稲田よりに考えた方がええんかな

2 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 20:34:24.08 ID:e06G3a0f.net
3浪のやつ知ってるけど全然浮いてないよ
どこの大学だろうが何浪だろうが結局顔とコミュ力

3 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 20:46:36.32 ID:lSW/G7Oh.net
>>2
その点では大丈夫なんだ!
僕が気にしてるのは2浪以上は受かりにくくしてある(差別?)みたいなこと聞いたことでな…
他スレでも聞いたが

4 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 20:56:16.98 ID:LnHkrg7+.net
>>3
それは一切ないよ
医学部のみ差別あると言われてるがそれは2浪以上のやつの学力が平均的に低くて超難関の医学部に受かるやつがほぼいないだけだし基本どの学部も差別はない
安心して勉強続けな

5 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:08:18.51 ID:5IF9n+gE.net
慶應のパンフレットで受験生のデータ公開されてるけど
ちゃんと二浪も受かってるから大丈夫

6 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:15:31.02 ID:A4poIFiv.net
いや、現役と浪人はボーダー違うよ
そんなの有名な話
けどまあ、そのボーダーの違いは学力で補えるからから頑張れ

7 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:18:48.15 ID:0041AZzE.net
>>6
こういう適当なこというチンカスは無視な

8 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:19:19.87 ID:TP+sxa6r.net
>>6
昭和からタイムスリップしてくるのやめちくり^〜

9 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:20:30.76 ID:5IF9n+gE.net
>>7
ほんそれ
こんなん慶應落ちたアホな浪人のたわごとやろ

10 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:20:35.46 ID:/HIQh3I1.net
多浪で大学行こうと思ったら普通早稲田じゃね

外部でしかも多浪のくせに慶應とか行きたくないわ

11 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:35:06.20 ID:0041AZzE.net
まあそういうイメージはあるけど実際慶應も国立落ちた浪人だらけだからな

12 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 21:51:48.01 ID:DCVGiGM3.net
トッモが4浪相当で慶應理工行ったぞ

13 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:00:16.97 ID:o12lh5Rv.net
イッチやが2浪や、これも多浪?って言うのか分からんけどとりあえず勉強頑張ります

14 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:11:06.51 ID:exawSBnJ.net
>>13
慶應野球部には2人くらい三浪の人がいた。二浪ならぜんぜん大丈夫でしょ。勉強頑張れ!

15 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:39:33.18 ID:nqEUOiWB.net
多分100人近くの人と知り合ったけど2浪は2人しか知らないなあ

16 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:47:05.24 ID:bLgVH6H9.net
>>14
ありがとう!

17 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 22:48:38.14 ID:bLgVH6H9.net
>>15
実際問題合格者が全体の3%だしね…

18 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 23:50:29.72 ID:0zmz0NqG.net
二浪とか人生無駄にしてる

19 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 01:26:19.98 ID:k2knYCkz.net
>>18
ガキがなにいってんねん
80年近く生きるんやから2年や3年くらい自分の成長のために使ってもなんの無駄にもならんわ
社会出たらいかに成長の機会が少ないかわかるで

20 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 06:30:26.10 ID:v3g0JdsW.net
じゅさろに老害とな

21 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 06:35:25.31 ID:wMdt41PN.net
二浪で早慶理工受かったやつなら知ってるよ
早稲田選んでたけど

22 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 14:28:27.02 ID:+ylpsP76.net
手元に早慶に関する90年代の資料あるけど、浪人の合計が6〜7割で
2浪以上が25%〜だよ。
今後はわからんけど、おっさんおばさんまでなら浪人することについては暖かいと思う

23 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 15:15:08.82 ID:+iiENolz.net
今はAO入試全盛だったり現役主義なんだし、早稲田ならまだしも浪人してまで
わざわざ慶応なんていないだろ、付属が幅利かせているところだろう

24 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 17:22:09.40 ID:XAOlXmcU.net
そもそも浪人とか関係なしに、大学から慶應入ろうとする時点で馬鹿なんだよな
金持ちが小学校から通ってコネで就職する為の大学なのに
だから就職がよく見える

25 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 17:38:30.48 ID:VGUg0EDF.net
>>24 慶大生でも知らないことをよくご存知で
ちなみにその根拠はありますかね?

26 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 18:41:32.55 ID:e9hYvIWe.net
>>25
一般入学率の低さ見ればわかるだろ
お前頭慶應?

27 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 18:46:16.72 ID:N6bQ6lO7.net
>>26
慶應生だが幼稚舎上がりはほんの一握りだぞ

28 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:19:00.34 ID:zxVXHQ78.net
幼稚舎あがりの割合は1〜2%
慶應附属あがりは約20%

残りの8割は他の大学の入学者となんら変わらない
けれども慶應の就職は抜群

29 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:20:25.27 ID:+B02NXMJ.net
イッチですが大企業には行きたいですけど仮に行けなくてもしょうがないと割り切るようにしてます。
僕自身そのような環境で過ごしたことがなく慶應という場所で一つの目標に向かって頑張れたらいいなという思いです。

30 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:22:40.16 ID:zxVXHQ78.net
1浪マーチ>2浪慶應 だぞ

頑張れ!

31 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:23:04.07 ID:zxVXHQ78.net
不等号逆だった…w

32 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:26:06.69 ID:N6bQ6lO7.net
>>29
慶應はめちゃくちゃいい学校ではないけど悪くはないとこやで
勉強がんばれや

33 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:30:45.62 ID:VGUg0EDF.net
まず幼稚舎が全員コネ持ちだって事証明しないとな

34 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 19:39:37.27 ID:N6bQ6lO7.net
>>33
幼稚舎上がり全員がコネではないけどかなり多いぞ
まあそもそも幼稚舎上がりは少ないから大した影響はないけど

35 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 20:13:01.71 ID:Xn6OK63/.net
小学校から私立通う時点で、一般より遥かに所得は多い家庭であることがわかる。
その頂点が慶應幼稚舎だから、どんなかた

36 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 20:13:22.25 ID:Xn6OK63/.net
家庭かは自明であろう。

37 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:13:24.19 ID:kUaDq8UV.net
>>28
学部にもよるから全体で見ても無意味
>>1の目指してる法なんか半分近く推薦や内部だから一般で入るなんてとんでもない

38 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:14:29.36 ID:kUaDq8UV.net
理工系とか就職良くて推薦少ないからそういうので稼いで就職いいように見せるのはちょっとね

39 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:26:16.23 ID:7H76eNSt.net
法?

40 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:28:15.44 ID:zxVXHQ78.net
こいつ有料アカでID使いまわす名物慶應コンプみたいだよ
俺はあっと思ったらすぐNGIDにつっこんでる

41 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:32:03.54 ID:v3g0JdsW.net
にちゃんに課金は草

42 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 21:54:00.19 ID:R38TcZY0.net
>>40
こいつは慶應に都合の悪いレスを課金認定して回ってるキチガイ
必死を見ればこいつ自身が国立コンプこじらせた慶應ってわかる

43 :名無しなのに合格:2017/07/07(金) 22:55:05.22 ID:J4jmpnum.net
>>38 慶應は学部ごとの就職先も発表してるぞ

44 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 08:28:52.75 ID:y8Bye5go.net
>>3
ボホール島
http://i.imgur.com/hIlq3uR.jpg
http://i.imgur.com/QZnz1sk.jpg
http://i.imgur.com/Xl5kMZS.jpg

独特のカルスト地形から成る石灰岩の山々(チョコレートヒルズ)の景観が有名な島
世界最小のメガネザルであるターシャの生息地でもあり、ビーチはフィリピンでも有数のダイビングスポット
世界的リゾート地であるセブ島のすぐ隣に位置する島であり、セブからフェリーやスピードボートでの日帰り旅行も可能

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200