2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これ解けない受サロ民おる???www

1 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 12:59:48.28 ID:XshpYZQT.net
http://i.imgur.com/jSH3Hye.png

もちのろんだがワイは解けたで
ガチれば暗算も余裕

2 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:00:39.71 ID:0uOs5vBx.net
余裕。4.5

3 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:01:39.81 ID:NqYxZeNq.net
解けないとまずい奴やんけ
というか22分かけてるのって何に時間かけてるんだ?

4 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:02:46.63 ID:CYHvbgo3.net
そりゃあ大学の半分はfランだからね
まともに勉強してるのなんて数学全くできんレベルの詩文も考慮したら
22分かかって正答率18%は妥当

5 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:03:14.75 ID:NqYxZeNq.net
10e+4/3π+√2/2

6 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:04:28.67 ID:XshpYZQT.net
>>5
正解🤠

7 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:04:33.80 ID:NqYxZeNq.net
>>4
完全知識問題で解答時間が平均22分っておかしくないか?

8 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:09:34.59 ID:CYHvbgo3.net
>>7
logの定義や微分計算忘れたりして必死に思い出しながら悪戦苦闘したんじゃないの?

9 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:11:48.78 ID:NqYxZeNq.net
>>8
うーん
なんか漢字テスト10問に20分かけるのと同じ感じがする
5分ならわかるけどなぜ20分もリタイヤしないのだろうか

どうも出題者の時間の採り方が間違ってる気がする

10 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:12:58.34 ID:+m9k9Atx.net
なんjにも立ててたろ…

11 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:14:07.68 ID:FB5zRDH/.net
これ解けない理系ってどうなんや…

12 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:19:30.28 ID:WYaNIe23.net
俺文系、解けなくて素直に理系が羨ましい楽しそう

13 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:20:28.24 ID:+m9k9Atx.net
>>12
1週間勉強すれば誰でも解けるから安心するんやで

14 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:21:06.04 ID:2xe8//7/.net
これ文系でも解けるぞ
複雑な計算は何もない
eの意味知らなくても文字として残るだけ

15 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 13:50:23.57 ID:QEOEVg52.net
eが出てきてもうやめた

16 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 14:07:34.48 ID:HjINTfDw.net
これ文系でも解けるはずだけど

17 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 16:20:51.93 ID:/boDl0XP.net
私文march俺、解けない

18 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 16:40:18.67 ID:gM/KiKYQ.net
とりあえずlogとeとπと√入れただけ感がすごい

19 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 16:45:58.66 ID:NqYxZeNq.net
あと微分

20 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 22:54:17.31 ID:ZbnhEFTw.net
まぁ余裕で解けるな

21 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 23:35:14.59 ID:6C9pPfBy.net
log全く意味ないやん

22 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 23:36:45.55 ID:z38biHD3.net
解答者にとって簡単で視聴者にとって難しい問題を出さないといけないしな

23 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 23:55:32.90 ID:2NaIunLB.net
【悲報】国立理系志望ワイ、間違える

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200