2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学は好みの学部で選ぶべきか知名度で選ぶべきか

1 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:07:49.49 ID:GF81Gshk.net
めちゃくちゃ迷ってる

2 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:08:31.16 ID:0uOs5vBx.net
名前が全て

3 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:08:46.77 ID:0uOs5vBx.net
March以下は行く価値ない。働け

4 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:12:52.47 ID:GF81Gshk.net
>>2
無理矢理入って失敗する未来が見える

>>3
そう言わずにさあ……

5 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:17:10.90 ID:GF81Gshk.net
先生に勧められて頑張ってるけどまず無理なんだよ
今更一つ下の大学に行きたいですなんて言えないしなあ

6 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:19:23.21 ID:yGa/N/rz.net
アドバイス頼む

慶應SFCと早稲田社学 どっちに進むべき?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1499580124/

7 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:20:03.64 ID:WKzRR181.net
行きたい学部で大学選んだら
マーチとか早慶とかに必然的になるんだよなぁ、、

8 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:22:23.89 ID:IxMJ60Sg.net
知名度って何?大学名ってことか?
だったら自分で選べ。
どっちを基準に選んでも、少なからず後悔するから。
後悔しても、自分で選んだんだったら最終的には納得するだろ?

9 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:24:24.96 ID:HFz5v79t.net
>>6
早稲田の社学はほんまにええで

10 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:25:09.54 ID:GF81Gshk.net
>>8
そうそう、ネームバリューを取るべきか勉強したい学問を取るかで悩んでた
ありがとう。悔しいけどレベルひとつ落とすわ
先生にどう説明しようか……許してもらえるかな

11 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:32:22.92 ID:IxMJ60Sg.net
自分としては政治を勉強したい。
だけど早稲田政経は無理。早稲田教育なら届きそう。
早稲田を取るか、明治政経にするかで悩んでいるってことか?
だったら、今の段階では早稲田政経めざして勉強しろ。
最終的に早稲田教育と明治政経になったら、そのとき悩め。
志望校のランクを落としても受験勉強が楽になるわけじゃない。
今の段階では第一志望の旗は高く掲げておけ。

12 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:34:11.31 ID:nEz8NO9q.net
>>6
早稲田社学でいいだろ

13 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:37:19.83 ID:GF81Gshk.net
>11
ちょっと違うな
政治を勉強したいけど、近辺で一番頭が良くて知名度のある大学に政治学科がないって感じ
レベルを落とせば政治を勉強できるけど、学歴や就職のことを思うとなかなかレベルが落とせないんだ

14 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:38:26.52 ID:GF81Gshk.net
もちろん行きたい学科は政治ではないからな
あくまでも一例だからな

15 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:41:26.88 ID:joJk/Bm7.net
有名大学以外で政治勉強しても無意味
そもそも都会か旧帝大以外の大学は行く価値無し

16 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:44:32.96 ID:GF81Gshk.net
>>15
名古屋は都会に入りますか

17 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:46:13.75 ID:IxMJ60Sg.net
>>14
まあオレとしては>>8に書いた通りかな
どっちを基準に選んでも、大学に入ってから少なからず後悔すると思う
「あのとき、逆を選んでいれば…」みたいな感じ
そのときに自分を納得させるのは「自分で選んだんだから」ってことしかないと
思うんだよね
ただ、親の意見は少なからず参考にするかな
金を出してくれるのは親だからな

18 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:46:48.38 ID:G/kxV6Jy.net
親戚がいない地域がいいぞ
親戚が住んでいて、挨拶してこいとか言われたら嫌じゃん

19 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:48:04.38 ID:joJk/Bm7.net
>>16
駅前だけ都会だな

20 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:48:35.31 ID:GF81Gshk.net
>>17
ありがとうな
もうすこし大人と話し合ってから決めるわ
大学の対策してくださいーって先生にお願いした手前申し訳ないのだけれど

21 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:49:39.55 ID:GF81Gshk.net
>>18
なるほどな、考えたこともなかったわ
ありがとう

>>19
覚えておくわ

22 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:57:34.09 ID:U2w53GMx.net
知名度で選ぶという人は
医科歯科蹴ってセン利で取った早稲田文系にいくのかな?

23 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 17:58:22.99 ID:U2w53GMx.net
そもそも
知名度ってどうやって測るのかな?
東大と早稲田ならどっちが上なのかな?

24 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 18:03:39.67 ID:GF81Gshk.net
知名度というか、大学の偏差値とか就職の不利有利かな
自分のイメージだと高い偏差値=就職に有利なんだけど実際は違う?

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:16:07.92 ID:unJIGg4F.net
俺はインドネシアのヌサ・トゥンガラ諸島を推す

http://i.imgur.com/X96gSr5.jpg
http://i.imgur.com/H5IigRd.jpg
http://i.imgur.com/oBYmbzc.jpg
http://i.imgur.com/jdrCjXe.jpg
http://i.imgur.com/0rQMTNQ.jpg
http://i.imgur.com/O21sneD.jpg
http://i.imgur.com/7XeBeDW.jpg
http://i.imgur.com/OcyLRBs.jpg
http://i.imgur.com/vhKFktU.jpg

西は「第二のバリ島」として素朴な魅力が注目を集めるロンボク島から東はティモール島まで、大小1000の島々を指す(広義にはバリ島を含む)
それぞれの島の中に文化や言語の異なる多様な民族が住んでおり、各地に独特の伝統を保つ村が点在するインドネシアの秘境とも言うべき地域
コモドドラゴンで有名なコモド島、クジラ漁の伝統が残るラマレラ村などのツアーや、スンバ島名産の絹織物イカットなどのお土産も人気

経済の中心ジャワ島やリゾート地のバリ島、観光地の多いスマトラ島などが有名な中、
インドネシアの穴場として欧米のバックパッカーを中心に密かな人気を集める地域である

26 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 00:00:44.95 ID:4bdVouru.net
理系なら学部、文系ならネームバリューで選べ

27 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 00:02:20.58 ID:cXZXTsKJ.net
自分が興味ある学部でかつマーチ以上じゃないと意味ないぞ

まあ不本意ながら入学した学科の内容に興味持つ奴も少なくないけど

28 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 00:39:53.51 ID:5ujzP0tn.net
大学の名前出してくれよ。それか似てる例でいいから
抽象的すぎてわかりずらい

29 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 00:40:32.48 ID:5ujzP0tn.net
わかりづらい だな失礼

30 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 00:49:47.74 ID:hwdgnkGF.net
名前がある大学の好きな学部に入る

31 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 01:26:14.87 ID:1Zh+r1En.net
これからは獣医学部だろ、ライフサイエンスや疫病対策はもちろん
大富豪相手のペット病院はめちゃ儲かるらしいしな

32 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 12:52:28.53 ID:lxu6bpk/.net
>>28
愛知の私立文系なんだけど分かる?

33 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 15:18:53.02 ID:aSQvVIhj.net
>>31
ペットは減少傾向
町の獣医なんて10年後には、今の歯科医みたいになってるぞ

34 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 15:24:30.20 ID:obYKmcIW.net
なるべく有名な大学入ったほうがいいぞ。
ただし全国的にはそうでもなくても地元では無双できるタイプの大学でもよい。

35 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 18:00:41.29 ID:qDvGJqpx.net
>>31 >>33
獣医がペットの治療だけをやっているとは思うなよ

36 :1:2017/07/12(水) 00:30:52.65 ID:lTpNFpJ+.net
>>34
どのみち近辺には地元無双できる大学か知名度皆無な大学しかないなあ
悩んでる大学両方ともが地元無双できる大学ではあるし、もう少し悩んでみる

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200