2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌南高校スレッド

1 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 10:06:42.10 ID:89/KyTL8.net
を荒らすなよ..

【北海道】★★★札幌南高等学校★★★【Part13】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497974183/


荒らすなよ

2 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 10:15:16.29 ID:sZPyGmec.net
明治青山立教学習院中央法政同志社関学立命館関西の中で [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1499505320/

3 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 10:19:29.21 ID:gP4HCvcj.net
>>1
syamuキッズ臭すぎ
巣にこもってろクソガイジが
死ね

4 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 10:28:45.06 ID:lkOAqByA.net
>>3
ほんとそれ

【ゼリーは】札幌南高校Part14 【関係ないです】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1499648996/


たてなおすよ

5 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 10:29:29.60 ID:nl4dx+HC.net
俺はタンザニアのンゴロンゴロ自然保護区を推す

http://i.imgur.com/EiLuWuY.jpg
http://i.imgur.com/TCpQlUB.jpg
http://i.imgur.com/wWpMIUb.jpg
http://i.imgur.com/1mFl4c7.jpg
http://i.imgur.com/Zt8k2dG.jpg
http://i.imgur.com/8o3DeFP.jpg

200万年前アフリカ大陸で起こった火山活動でできた噴火口で、南北16キロメートル、東西16キロメートル、深さ600メートルの巨大なクレーター
こうした地形によりカルデラ内部は外部と遮断されており周りと隔離された生態系が形成されている
キリンなど一部を除き東アフリカのサバンナに住む動物の殆どを観察できる動物たちの楽園
クレーターの外輪には観光客向けのリゾートロッジが点在している(画像は「ンゴロンゴロ・クレーター・ロッジ」)

6 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 11:35:00.57 ID:unJIGg4F.net
俺はロシアのサハ共和国を推す 

http://i.imgur.com/snZtWXE.png 
http://i.imgur.com/nt2xDYF.jpg 
http://i.imgur.com/mmu1jF3.jpg 
http://i.imgur.com/5bcI06T.jpg 
http://i.imgur.com/lt7gQA3.jpg 
http://i.imgur.com/bODr8Xb.jpg 
http://i.imgur.com/pQnJFje.jpg 
http://i.imgur.com/MUy8PEv.jpg 
http://i.imgur.com/wWYLhBv.jpg 

ロシア連邦を構成する共和国の一つで、「世界一寒い国」として有名な辺境の国、サハ共和国。 
サハの土壌は全て永久凍土で、面積の40%は北極圏に属する地域であり、最低気温は-71℃を記録する。 
首都はヤクーツク(画像5,6枚目)、面積は日本のおよそ8倍で人口はおよそ100万人。 
日本からはウラジオストク経由で飛行機を使って行くのが一般的。

7 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:48:17.25 ID:22WfUv7q.net
ひど

8 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:39:47.40 ID:rJzwuzqF.net
カブトムシ角出てるぞ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200