2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よく二次力とか言うけど2

1 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 13:17:35.29 ID:8d77/Q51.net
落ちてたので立てました

2 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 14:06:09.05 ID:cBMGB+3F.net
マイノリティだが二次力は存在するで

3 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 14:16:56.20 ID:8d77/Q51.net
話題提供
○センターもそんなに簡単ではない
・65%→70%→75%→80%→85%と得点力を上げていくには、左から順に加速度的に難しくなる
・85%超になると旧帝医学部を除き、東大、京大、国公立医を含めて突撃可能?

4 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 14:30:03.79 ID:FIrTznRm.net
>>3
簡単とは思わんけど
でもセンターが大学のレベル相応に出来ないのに二次力で挽回とかは気のせいじゃね?

5 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 14:31:04.00 ID:FIrTznRm.net
例えば足切りピッタリだけど二次力で逆転とかさ

6 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 14:41:07.04 ID:ULHNfdR6.net
センターは問題が簡単なので90%取れても、二次力の保証にはならない
時間費やせばだれでも90%とれる

7 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 14:41:32.77 ID:cBMGB+3F.net
>>5
バンザイEだったけど東大あと3点だった
二次力で逆転合格って言ってもほとんどは滑り込みだと思うよ

8 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 14:59:04.54 ID:8d77/Q51.net
>>4
85%でも東大、京大、国公立医受験は無謀という見解?

9 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:03:01.18 ID:FIrTznRm.net
>>8
いや
例としては700前半とかなのに二次力とか言ってそうなやつのこと
85%だと低めだけどいてもおかしくないんでない

10 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:11:36.09 ID:8d77/Q51.net
>>9
レス有り難う
3でも書いたけどあくまで「突撃可能」かと
ただ東大京大は2次が異様に分厚いので、逆転出来る可能性もあるけど、ずっこける人も多い

11 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:20:14.40 ID:FIrTznRm.net
>>10
85%なら合格もそれなりにある
二次が分厚いとか言ってもそもそもセンターこけてる時点で二次を解く学力ってだいたいないよねって言うのが二次力を批判する主張
残った点数的には逆転あるけどさ

12 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:24:47.57 ID:8d77/Q51.net
>>11
考えは一緒
自分はセンターの得点力と、二次力には強い正の相関があると思ってる
そう考えない人もいるのかな?

13 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:26:27.71 ID:vWk3MH3L.net
>>11
むしろセンターってズッコケ以外に点数落とさないだろうから、センターこけることあるけど二次安定はよくいると思うけど

14 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:27:48.27 ID:vWk3MH3L.net
>>12
正の相関があることは
二次ができるならばセンターができることにはならんからなあ

15 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:29:02.31 ID:byi/Rg4n.net
二次偏差70の俺が初めてセンター模試受けたら7割しかなかった笑

一週間センター英語対策してたから8.5割だったけどちゃんと対策しないと伸びんな

16 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:29:52.45 ID:FIrTznRm.net
>>13
二次力ってセンター苦手でもって場合に使う表現じゃね?
そのケースは二次力とは言わなそう

17 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:31:37.65 ID:CcI7AOiN.net
鬼畜科目苦手科目混じってるタイプだと逆転ありうるしねえ
極端な例だとセンター80%ぐらい、足切りさえ通れば理3狙えるって奴も知ってるし

18 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:36:40.32 ID:vWk3MH3L.net
>>16
高速処理苦手だと必然的にセンター壊滅するから
まあまあ時間あればセンターだろうが二次だろうが解ける人は二次特価になりそう

19 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:36:41.99 ID:FIrTznRm.net
>>17
数学だけとか異常にとれるパターンだとあるかなあ
センター換算500相当のパワー的な

20 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:36:55.37 ID:8d77/Q51.net
>>14
センター得点力と二次力は別物というお考え?
誤解をされてるかもしれないので書くと
@センター得点力があるから二次試験も得点出来る
A二次試験が出来たらセンター得点力がある
@A両方とも満たされないと正の相関があるとは言えないのでは?
そういう意味で正の相関と書きました

21 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:38:02.79 ID:CcI7AOiN.net
>>19
うん
2次数学理科で230ぐらいとれそうってタイプ

22 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:39:23.84 ID:FIrTznRm.net
>>21
やべえな
それはまあ例外過ぎるだろ

23 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:43:14.25 ID:vWk3MH3L.net
>>20
センターの内容が分かった上で二次が解けるのはわかるけど
センターで点取れるから二次でも点が取れるようになるとは思わない

まあどこの二次試験かにもよるけどセンターほど時間の逼迫したテストってなかなかない

24 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:44:23.85 ID:FIrTznRm.net
>>18
そのパターンがないとは言わんけど 
二次が処理力を要求しないケースに限るよね

25 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:45:03.78 ID:CcI7AOiN.net
昔東北大だかで、東北大受験者のセンターと二次の数学の点数はほとんど相関しないってのがなかった?

26 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:47:25.40 ID:FIrTznRm.net
因果関係はおいといてセンター高い人は二次も高いケースが多いよね
相関てそう言う話だし
基本学力が得点に反映されるから当然だけど

27 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:52:25.81 ID:F2gCtLgk.net
センター良いけど二次力クソなやつは割といる

センター悪いけど二次力ある奴は単にセンター演習不足
それか二次力そのものがないか

28 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:53:11.18 ID:CcI7AOiN.net
いろいろな大学知ってるわけじゃないけど
京大はセンター数学より処理力要求レベルかなり低い気がする

29 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:58:15.94 ID:FIrTznRm.net
数学は3も入るし事情が変わることもあるかもね

30 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 15:59:39.71 ID:qrJB2BJj.net
まず二次力あげて最後にセンターあげる奴はどっちも良い点取れる
まずセンターあげるような奴は二次力低い場合が多い

31 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:09:42.14 ID:8d77/Q51.net
前スレ早い段階で落ちてたので落とさないように頑張って書いてるんだけど
まだダメなんかな

32 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:14:32.86 ID:qrJB2BJj.net
問題が提起されてないから落ちるんだろ
二次力について漠然と語ってるからすぐ落ちる

33 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:14:35.18 ID:NsiSa+fs.net
数字スレが増えたせいで、どんどん落ちるようになっている

34 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:16:57.24 ID:8d77/Q51.net
>>32
じゃあ二次力の定義をだれか書き込んでくれませんか?
たしかにいろんな考え方があるみたい

35 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:17:52.20 ID:qrJB2BJj.net
>>34
二次偏差値
終わり

36 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:19:29.36 ID:FIrTznRm.net
センターに対しての二次の得点ってとこじゃね

37 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:27:04.14 ID:8d77/Q51.net
>>36
センターの偏差値に比べて二次科目の偏差値が高い、低いという意味?

38 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:31:05.64 ID:6bNkEB1m.net
>>1
http://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
http://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
http://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
http://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
http://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
http://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
http://i.imgur.com/sImPfLK.jpg

これ見て落ち着け

39 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 16:32:23.06 ID:FIrTznRm.net
>>37
まあ
スレを建てた人としてはセンターいまいちなくせに二次が得意だから挽回で大丈夫みたいなことを言う人に疑問を呈してる

40 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:01:22.65 ID:CcI7AOiN.net
センター合計と二次合計 相関弱そう
特定科目のセンターと二次 相関それなりにあるけど、上位だと相関弱そう
根拠はない

41 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:03:55.69 ID:/OCPqdzn.net
>>40
全体とったら相関あると思うけど
数学だけ相関低いことはあるかも

42 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:07:28.04 ID:CcI7AOiN.net
とりあえず、母集団は〇大〇学部みたいに、同じ試験受ける人たちでええんか?

43 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:16:06.98 ID:/OCPqdzn.net
>>42
考えとしてはそうじゃね
そのなかでもセンター低いやつがどうなるかでは

44 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:41:47.07 ID:8d77/Q51.net
あまり良く分かってないんだけど、総平均攻撃で
http://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00006899.pdf&n=%95%CA%93Y%82R%81F%81y%8E%8E%8C%B1%8F%EE%95%F1%81z%96%7B%8E%8E%8C%B1%95%BD%8B%CF%93_%93%99%88%EA%97%97.pdf
を元に今年のセンターの平均と偏差値を推計してみた
70% 58.4 75% 61.1
80% 63.8 85% 66.5
90% 69.2
になった(いまいち自信はないけど)
これを河合塾の国公立法学部の表に当てはめてちょっと見てみると
80%以上くらいの大学だとはじき出したセンターの偏差値と二次の偏差値は大体イコールなんだけど
それより易しめの大学だとセンターの偏差値の方が高く出てるような希ガス
二次力となんか関係あんのかな

45 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 17:47:01.31 ID:FIrTznRm.net
>>44
レベル下がると何も書けないから二次を極端に解けなくなるんじゃないの

46 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 18:11:41.89 ID:8d77/Q51.net
>>45
そういう考え方もあるのか
易しめの大学の方が科目の負担が少ない事が多いので、二次の偏差値は高いのかと思ってた

47 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 18:15:25.01 ID:FIrTznRm.net
>>46
二次想定の模試は解けないってこと
科目少ないから偏差値上がるってことも無くね?
私立専願が国立志望より英語の偏差値いいとかも起きないじゃん

48 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 18:51:34.86 ID:8d77/Q51.net
>>47
河合塾のランキングの出し方が良く分からないし、私立と国立を比べだしたら訳分からなくなるけど
慶応法学部(2科目)の偏差値は東大文一と一緒、京大一橋より上とかいうのを見ていると
センターと二次試験の科目数が影響しているように思っていたので・・・

49 :1 ◆uuh6qG0WiM :2017/07/10(月) 21:42:57.30 ID:8MiaoY+k.net
入試物理プラスってのも良さげ

50 :1 ◆uuh6qG0WiM :2017/07/10(月) 21:43:16.80 ID:8MiaoY+k.net
誤爆
注意します

総レス数 50
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200