2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しがない高2が夏休みの勉強をするスレ

1 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 02:58:40.04 ID:usygqcxX.net
しがない高校2年生です
化学重問、数3青茶、物理のエッセンスをゴリゴリと進めつつ英語は洋書を読み進めていくという感じでやります
英語はCarnegieの著書を読んで面白い表現を拾っていくって感じですかね、それ以外は特にやるつもりないです
今週中には夏休みに入るんですけど、明日(今日)からこの勉強記録自体はやろうと思います

2 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 02:59:32.95 ID:usygqcxX.net
今日は色々あって北海道からついさっき戻ってきたんですよね
もう寝ます

3 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 03:03:48.79 ID:usygqcxX.net
一応勉強進捗
数学
数1A2Bは上級問題精講をゆっくり進めてる
数3は青茶EXまで各分野といてる途中
例題は1週終わってる
物理
力学のエッセンス1週終わり
もう1週しつつ電気か波動について独学しようかなと考えている(新・物理入門使ってます)  
化学
有機の高分子・アミノ酸・タンパク質以外は理論無機有機全範囲講義は受けて基礎レベルの問題は解きました
化学重問は今理論が1/3くらいときおわったくらいなので全然手つかずです、この夏で2週はします

4 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 03:05:04.73 ID:usygqcxX.net
英語は英検1級対策をしつつ洋書で読解や語彙やコロケーションを鍛えるつもりです

5 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 03:05:27.28 ID:usygqcxX.net
ではおやすみなさい、今日の午後から動き始めます

6 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 03:26:52.68 ID:eM5yapQ+.net
もはや高二の駿台模試は眼中にない?

7 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 03:28:15.03 ID:eSX867T/.net
すごいな、Twitterまだやってる?

8 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 07:41:06.56 ID:svX7cFn7.net
>>6
今年の1月すでに受けたけど、また今年も高2駿台東大レベル模試は受ける予定
あと夏に東進の東大模試試しに受けます
>>7
twitterは時間吸われすぎるんでやめました

9 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 16:22:07.80 ID:kqxf6gRS.net
エッセンス円運動終わり

10 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 16:22:55.02 ID:kqxf6gRS.net
このあとは数1A2B

11 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 21:12:13.92 ID:EaoNOf1G.net
受サロもまた…?

12 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 21:53:56.97 ID:kqxf6gRS.net
単振動エッセンス半分終わり

13 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 22:05:33.00 ID:kqxf6gRS.net
そういえば完全無料特待とれたんで塾通い始めたんですよね

14 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 22:06:51.23 ID:kqxf6gRS.net
英数物化はそこでとってます
とはいえ独学もそれはそれで大事なので両立を計りたい
今日は塾の数学夏の課題を1日分やった

15 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 22:08:06.49 ID:kqxf6gRS.net
区分求積法、LimとΣがあったりLimの対象が数列だと使えるみたいだけど
これって実践的な問題の中では実際どのように使われるのだろう

16 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 22:10:23.34 ID:kqxf6gRS.net
来年2月から大学への数学でも1年とって日々演とか分野別対策したいなあ

17 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 22:13:02.08 ID:/jbeb/PY.net
しがないくん、もしや洛南生か?

18 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 22:28:50.38 ID:XeWzw+GZ.net
しがない君すげぇよな。俺も高2やけど数さんの微分で詰まってるわ

19 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 22:53:59.59 ID:kqxf6gRS.net
To tell what's in the offing you need to keep up with the public demand.
Take, for example, mass-production. Though the steam engine was invented in the 17th century and the gasoline one in 18th century, cars were all too expensive for the masses to purchase.
The awkward situation was, however, challenged and changed by Henry Ford, a world-famous American businessman in the 20th. So,what did he inspire?
His invention is "mass-production", which is the production of large amounts of standardized products, including and especially on assembly lines.
He founded Ford Motor Company and made too much fortune through his car business based on the method.
In those days, American transportations were far less organized and that was a pain in the neck in everyday life and business industries. His attempt to sell cheap cars as many as possible just met the public demands.
Ford's cars have helped solve such geographic problems and generally speaking, a car is a indispensable in today's American society. The public demand still lies as an essential

20 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 22:54:24.93 ID:kqxf6gRS.net
element.

21 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 22:54:55.08 ID:kqxf6gRS.net
>>17
そんなレベルじゃないよ
>>18
微分より積分の方がきつくない?

22 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:01:23.48 ID:2ShcpFnn.net
今年の高2生は、全体的にレベル高いよな
Amebloでは、高3・卒用の駿台全国模試で英語と数学ともに全国1位だった高校2年生も見かけたし(東大模試でも英語8割取れるレベル)

23 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:03:02.50 ID:2ShcpFnn.net
>>1
てか英検1級合格したんじゃなかったの?

24 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 23:04:14.05 ID:kqxf6gRS.net
>>22
その人すごいね
まあ木を見て森を見ずというか、果たして高2生とくくって語れるかはわからんけど

25 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 23:05:16.56 ID:kqxf6gRS.net
>>23
1級はクソギリギリで1次落ちたんだよなあ、リスニングで過半落とした
R,Wは普通に合格レベルとれてるので第2回は1次通過目指して頑張る

26 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:14:02.23 ID:c7//BJ1C.net
>>25
マジかー
英作文は32点中何点だったの?やはり1級は採点厳しいのか

27 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:14:06.51 ID:XFECN7QE.net
>>22ソース貼ってくれへん?

28 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:17:54.56 ID:c7//BJ1C.net
>>27
残念、もうアメ限だよ、その女の子

29 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/12(水) 23:37:07.76 ID:usygqcxX.net
>>26
R 34/41
L 16/27
W 23/32
だったわ

30 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 00:17:08.78 ID:RZy95G9B.net
>>29
一見リスニングで落ちたように見えて、実は英作文で落ちたパターンっぽいなそれ
合格者の英作文平均点はRやLよりも高めになるし

31 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/13(木) 08:44:37.96 ID:4jTYkgHK.net
>>30
なるほどね
英作文練習しないとなあ

32 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/13(木) 08:45:07.24 ID:4jTYkgHK.net
今日はエッセンス単振動後半終わらせたら重問解こう

33 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/13(木) 08:45:25.38 ID:4jTYkgHK.net
塾に行って勉強するか

34 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/13(木) 18:46:19.83 ID:cAINL9RK.net
エッセンス単振動終わり
重問理論3章まで終わり

35 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/13(木) 18:47:11.57 ID:cAINL9RK.net
エッセンス単振動終わり
重問理論3章まで終わり

36 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/13(木) 21:38:07.01 ID:cAINL9RK.net
明日から夏休みだ...

37 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/13(木) 21:38:40.12 ID:cAINL9RK.net
重問楽しいですねえ、エッセンスより楽しい
勿論数3より楽しい

38 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 01:29:42.18 ID:nyLF0sP4.net
しがないたんやべぇな
再来年が楽しみだわ

39 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/14(金) 09:14:21.07 ID:wMZk/d7k.net
>>38
僕も来年の受験が楽しみです

40 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/14(金) 09:14:40.07 ID:wMZk/d7k.net
あ、再来年か

41 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/14(金) 09:15:34.64 ID:wMZk/d7k.net
今日は重問理論4章5章とエッセンス力学の万有引力とケプラーの法則を終わらせたい

42 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:03:24.15 ID:ZeEgNrZs.net
英検1級のWって採点厳しいの?(準1は甘々でしたよね)
しがないくんほど書けるのにあの点数はショック
次の回受けようと思ってたけど、来年にしようかな(~_~;)
英作文ってどうやって勉強してます?
あと、TEAPは受けないの?

43 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/14(金) 18:24:45.24 ID:fa88KZVc.net
>>42
英作文はやったのを学校の先生に採点してもらってフィードバックを受ける感じです、これを繰り返します
英字新聞や洋書でみた表現をそのまま使い、実際にどう受け取られるのかなどを採点を通して理解します

44 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/14(金) 18:26:04.94 ID:fa88KZVc.net
TEAPで受けられる国立医学部ないからなあ...
今日は結局塾の数学の宿題と重問化学の理論の気体の章しか終わらなかったなあ、明日次の章やります

45 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 07:56:29.70 ID:fXMHCpN0.net
保守

46 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/15(土) 11:00:04.90 ID:vJmTW2bg.net
化学重問解答もってくるのワスレタアアアアアア

47 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/15(土) 17:49:00.96 ID:23Wb2uyG.net
有機、アミノ酸・タンパク質終了/高分子化合物の付加重合まで終了

48 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/15(土) 17:49:45.58 ID:23Wb2uyG.net
後少しでとりあえず化学の全範囲講義終了だなあ
理論の演習と無機の復習しないと

49 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/15(土) 17:49:59.19 ID:23Wb2uyG.net
化学の構造決定面白いなあ

50 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/15(土) 17:53:46.47 ID:23Wb2uyG.net
とりあえず医学部志望だけど直前で東工大/理1/京大経済(理系)志望に転じる可能性はあるくらいにいろいろな分野に興味はあるんだよな

51 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/15(土) 17:54:34.88 ID:23Wb2uyG.net
まじで化学楽しい特に有機

52 :しがない ◆gLo7a3IgfY :2017/07/15(土) 18:20:06.91 ID:23Wb2uyG.net
Any criticism or admonishment begets sullen acceptance and immediate betrayal.

53 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 22:06:18.67 ID:fXMHCpN0.net


54 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 00:42:29.88 ID:/gz6y3zx.net
あげ

55 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 04:07:50.28 ID:9cISLNfQ.net
東大生かつ医学部生を目指せば良いじゃない

56 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 11:01:09.18 ID:/gz6y3zx.net
保守

57 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 13:01:22.49 ID:/gz6y3zx.net


58 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 17:33:40.98 ID:/gz6y3zx.net


59 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 20:14:50.86 ID:/gz6y3zx.net
無駄レスだが…

60 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 22:38:31.89 ID:53VJgJRe.net
高原の 涼しい風が 心地よく
に続く短歌考えてください。

61 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 23:37:35.71 ID:/gz6y3zx.net
しがない君は今日も行く

総レス数 61
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200