2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古文が死ぬほど嫌いな詩文だが捨てていいか?

1 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:21:57.09 ID:fyuOmLpm.net
役にたたんし古くせえしつまんねえし
股関入試なしの学部狙って勉強したほうが賢いよな?

2 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:24:16.20 ID:gnNWAAo8.net
ダメでしよ

3 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:24:45.37 ID:fyuOmLpm.net
>>2
なにが?

4 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:26:59.84 ID:fyuOmLpm.net
まあ受けれる大学減るからリスクは高いよな

5 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:27:23.07 ID:BwiVjzVZ.net
慶応いけよ

6 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:30:15.63 ID:OQyctsjR.net
大したことないから我慢してやれ

7 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:31:27.29 ID:9Xv+EYIc.net
もともと私文の入試は楽過ぎるだろ
さらに古漢も捨てるなら勉強するのやめろよ

8 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:34:07.53 ID:fyuOmLpm.net
>>5
小論文がネックすぎて・・

>>6
避けては通れんよなやっぱり・・
まあセンター受けないし私大古文とか余裕だよなwww

9 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:34:41.55 ID:fyuOmLpm.net
>>7
せやな
ほんま自分ゴミカスだと思うわ

10 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:37:55.73 ID:YJPTLRnc.net
そんなあなたに慶應、と思ったけど小論もダメなのか
小論くらいやろうよ

11 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:39:16.51 ID:M+yQOoBe.net
股間小論なしで受けられる志望校見つけてあるんか?

12 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:40:45.29 ID:H9HY96Io.net
理転

13 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:45:09.14 ID:PZS61Ocr.net
>>12
これ

14 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:46:53.92 ID:9Xv+EYIc.net
理系は国立が視野に入るから逆に古漢は必要になる

15 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:48:59.42 ID:M+yQOoBe.net
古漢できなくても他で稼いでうかればええやろ

16 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:52:57.80 ID:+MyX3bhR.net
股間も小論文もダメとかクソすぎだろ

17 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 12:52:59.02 ID:DNpSCHsF.net
詩文の軽量で古文まで出来ないとか底辺すぎて笑うわ、働けよ情弱

18 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 13:10:18.53 ID:lRawG3IV.net
古文の教科書に出てくる平家物語、徒然草、枕草子、大鏡、今昔物語等々
を現代語訳した本が図書室にあるだろ。
通読してみよう。読み飛ばすだけでいい。それほど時間はかからないだろ。
内容を知っていると古文への意識が変わってくる。

源氏物語は膨大過ぎるのでパスしていいが、
「雨夜の品定め」あまよのしなさだめ という言葉が出てくる。
雨の夜、男たちが暇に任せて女についてあれこれ評価する。
当世風にいうとAKBの誰がイチ押しか等々話すこと。人物評のこと。

今昔物語にはエロ話も意外にある。教科書には出てこない部分だ。
旅をしていた若者が急にムラムラ、やりたくなった。畑にあったカブを引き抜きて
小刀で穴をくりぬいてそれでオナった。そのカブを投げ捨てて若者は旅をつづけた。
カブを拾った小娘が食べたところ孕んでしまった……。その後は本文を。

19 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 13:15:35.13 ID:fyuOmLpm.net
小論って対策すれば出来るようになるのか?

20 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 13:16:09.45 ID:fyuOmLpm.net
慶応の小論ってどれくらいの難易度なのか検討もつかんな

21 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 13:28:30.99 ID:fyuOmLpm.net
ワイダメダメすぎる〜〜

22 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 13:29:17.12 ID:fyuOmLpm.net
小論文じゃなくて現代文ならなあ・・

23 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 13:44:08.46 ID:tFZStx+A.net
>>18
こ!好き

24 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 15:02:30.27 ID:nYMiHhEc.net
小論とか今からでも余裕で間に合うだろ

25 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 15:35:58.44 ID:lfyA4Mj2.net
受験に必要な科目を嫌いだから詰まらないだからと言って勉強しない奴は落ちるよ
合格するために必要なんだからツベコベ言わずやれ

26 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 15:40:09.95 ID:iVUFXY5+.net
役にたたんし古くせえしつまんねえし
←わかる

27 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 15:41:40.38 ID:Vuzv1Vm6.net
あさきゆめみし読むといいよ

28 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 16:05:28.91 ID:em46H8im.net
そんな君には気分転換に言の葉の庭でも見るといい

29 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 16:06:44.80 ID:YJowvOLj.net
岡本梨奈たんの講義見るとええよ

30 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 17:01:30.09 ID:04zxamMZ.net
慶應の小論は論述式の現代文みたいと大差ないけどな

31 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 17:36:18.83 ID:wsFVKHhI.net
文系なのに文系科目を捨てるw

32 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 17:37:50.92 ID:pdISiBUE.net
昔のエロ本やで

33 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 17:41:04.62 ID:c0tcq7nI.net
現代語訳マジおぬぬめ
昔すぎてファンタジー世界みたいなもんだから常識しってるだけで全然違う

34 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 17:58:47.14 ID:OQyctsjR.net
>>28
ナヨナヨした野郎とメンヘラが慰め合う気持ちわりい映画だったわ

35 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 18:38:21.95 ID:VcMl+3M7.net
マーチレベルでええなら、古文ある学部でもノー勉でいけるで。ソースは俺。

36 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 18:44:24.05 ID:20iGbYIt.net
おう捨てろ捨てろ
その分俺が受かりやすくなるから

37 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 18:49:54.50 ID:7GmgEW4E.net
>>1
古典に関心を寄せないとか教養も品性のかけらもない屑だな

郷土の偉人の文献とか読ませない新興チンピラ学校出には用はない
Kマーチでも目指しとけ

38 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 18:57:09.15 ID:Gc99UkSB.net
ワイ国語捨てて社会英語特化したけど早稲田政経受かったで

39 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:03:51.19 ID:fyuOmLpm.net
ボロクソでワロタ

40 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:04:43.14 ID:fyuOmLpm.net
>>38
すごいな
ちな僕早稲田志望です

41 :受サロ皇帝 王道楽土:2017/07/12(水) 19:06:15.52 ID:tFZStx+A.net
文系のくせに古文できないの?

42 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:06:43.00 ID:fyuOmLpm.net
>>29
武田塾の参考書ルートやってる
岡本も一度試したけどメチャメチャ分かりやすかったわ

43 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:09:55.97 ID:Gc99UkSB.net
>>40
9月に国語偏差値40だった俺でも受かったから頑張れ

44 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 20:20:43.33 ID:VEJKpRUO.net
理系ならセンターで配点低い古文捨てるのはありだと思うが、詩文は流石にあかんでしょ

45 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 20:41:07.01 ID:k5KU+Y0P.net
>>43
政経受かったとき、国語どれぐらいの偏差値だった?

46 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 22:30:48.52 ID:pgnSx/u2.net
そうなると
じゃあ君は何が出来るの?ってなる

47 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 01:56:02.60 ID:/L692i5l.net
スタディサプリでもやれ

48 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 03:21:18.34 ID:FDfr63Ki.net
早稲田や上智は古文漢文ががっつりでるからな
明治も法学部がとうとう今年から漢文出し始めたし
そんなに古文漢文がいやなら慶応しかないわな

49 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 08:06:30.76 ID:P6//t0Bh.net
慶應商でいいじゃん
数学社会英語だぞ

50 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 08:33:24.78 ID:5EQl56ln.net
お前ら慶応とか軽くいってやるなよ・・

51 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 08:34:36.85 ID:ymziurb5.net
上智経営古文ない

52 :S:2017/07/13(木) 08:41:35.93 ID:M1RiF/Ay.net
ちはやふるで百人一首おぼえな

53 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:44:19.65 ID:/JCHUmQD.net
嘘つくのやめてほしい
フィクションかノンフィクションか最初に書いといてほしい

総レス数 53
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200