2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチと早慶の世間的評価の差って無くね?

1 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:32:35.90 ID:OPcusW+e.net
マーチでもすごいチヤホヤされるし、実質そんな差は無いやろ

2 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:32:51.02 ID:Vx+yskZ5.net
これがマーチ脳か…

3 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:33:38.18 ID:0wt/jeBN.net
その世間による

4 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:34:16.24 ID:7Wr5Y5Aw.net
えぇ、、、
あるに決まってるじゃん
東大王とか見てても早慶とかは呼ばれるけどマーチは出ないだろ?
これが世間の高学歴の感覚なんだよ

5 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:34:34.50 ID:lXVXHqOv.net
マーチなら「お〜」だけど早慶なら「すげええええええ(天地がひっくり返る)」だぞ

6 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:36:48.46 ID:fnbigCON.net
俺の地元の市長がマーチ卒だわ

7 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:40:59.04 ID:XOQ1OSf8.net
>>3
日本国民の70%は高卒だぜ

8 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:43:15.00 ID:XOQ1OSf8.net
>>4
クイズ番組や高学歴芸人で出てたよ

9 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:48:38.34 ID:apl08sop.net
マーチでチヤホヤされるってどこの異世界だよwww

10 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 23:48:43.04 ID:7Wr5Y5Aw.net
>>8
そうなのか
いやでも明確に差はあるだろ

11 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 00:44:57.29 ID:0FuyIU+m.net
>>5
姉が明治で兄がSFCだけど、親戚とかの反応がまさにそれだった

12 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 00:46:39.81 ID:yeNcqXGA.net
>>11
高学歴の親戚?

13 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 02:47:58.78 ID:wG6Mfx25.net
早慶の名前が付く予備校や塾は沢山あるがマーチの名前の付く塾はない

14 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 04:05:10.58 ID:wXBtJxEZ.net
>>13
まさにそれな。

東大京大を予備校につけると敷居が高くなるし、一橋東工はマイナーな響きだし、旧邸だとローカルになってしまうし、マーチだとレベルが低く見える。
早慶はバカでもワンチャンありそげな敷居と、高学歴としての知名度があり、ネーミングにつけるのにこれほどわかりやすいものはない。

15 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 07:12:32.37 ID:i2iEGKnN.net
いくらハーバード出ようと生まれとコネには勝てないよコネつくるには生まれがよくないとダメだし

16 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:12:32.04 ID:ehq5x9fr.net
>>11
俺早稲田弟明治なのに親戚一同から両方すげぇ頭いい兄弟で括られるわけだが…。まぁこれが世間なんだろうな。

17 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:58:29.36 ID:gwRSe2Jz.net
>>7
それいつの世代?
今は専門とか色々いるから
四割くらいが高卒かな?

18 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 13:01:04.74 ID:gwRSe2Jz.net
>>13
それ、早稲田のほうが多くない?なんでだ?

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200