2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイニート慶応を志望し、予備校の門を叩くも開始2分で志望校を変更させられる

1 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:34:36.21 ID:9mYU5ETk.net
政治経済じゃ受けられなかったわ...

2 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:41:26.22 ID:DD0VDnc/.net
なんで予備校いったんや...

3 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:43:29.39 ID:9mYU5ETk.net
>>2
完全に受けられると思ってた根拠はない

4 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:48:01.56 ID:aQbdpWtq.net
田舎の高校だとよくいるよ、こういう人
低学歴なのに1:1やれば東大受かるとか言ってたりする

5 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:49:03.64 ID:kcG0XFPV.net
どこに変更するの
明治かな

6 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:49:34.84 ID:9mYU5ETk.net
>>4
????

7 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:50:58.16 ID:9mYU5ETk.net
>>5
一応早稲田って言ったわ
早稲田の政経も政経で受けられないらしいなw

8 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:54:18.76 ID:339MY2TT.net
政治経済を手放せ

9 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:57:24.90 ID:gWhbAKlW.net
世界史やれや

10 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:57:55.38 ID:9mYU5ETk.net
>>8
そうなんだよ...本当はそれがベストなんや...
でも「予備校に行く前に超基礎やっとこ!」
みたいな感じでやってしまったんや...
今センター68とれてるんやぞ?ほめて

11 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 10:59:27.58 ID:9mYU5ETk.net
ちな今の実力
英語119
現文78
古文20
政経68
一ヶ月でこれやぞ
ほめて

12 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:00:29.23 ID:9mYU5ETk.net
古文は1つもわからん

13 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:01:28.95 ID:wif3h8c4.net
ええやん、一ヶ月それならまじでセンスある
早慶いけるよ

14 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:06:15.88 ID:XybUuZAn.net
一ヶ月しかしとらんなら慶応受けれる科目に変えようや

15 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:06:49.22 ID:9mYU5ETk.net
>>13
まじ?やったぜじゃあ早稲田目指すわwww
本当は慶応行きたいけどな...
歴史つまらなそう&量多いし..

16 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:07:41.11 ID:9mYU5ETk.net
>>14
歴史くっそつまんねぇwww
英語にも時間かけたい

17 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:08:05.32 ID:wif3h8c4.net
>>15
わい早稲田だけど続けられればいける、太鼓判押してやる

18 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:10:19.30 ID:9mYU5ETk.net
>>17
ほんま?やったwww
じゃあ頑張るわ
ニートにも寛容そうやしな早稲田

19 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:11:53.11 ID:QGtbLmoi.net
歴史とるなら世界史にすべし。日本史は取っつきやすい代わりにクソ細かい奴出してくるから難関私大なら断然世界史

20 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:15:10.57 ID:waSpR+ge.net
早慶専門の個別指導塾行けよ
予備校行くよりそっちの方がよっぽどいい

21 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:21:33.00 ID:9mYU5ETk.net
>>19
アドバイスサンキューや
でも歴史テンション上がらないから遠慮しときます

22 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:22:34.96 ID:9mYU5ETk.net
>>20
超田舎やぞ?
てか独学でもいい気がしてきたわ

23 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:50:40.69 ID:bJFL8rrE.net
政経はやめといたほうがいいと思うぞ出る問題安定しないし得点調整きついしそれとセンター68点ってノー勉なのと同じだぞ俺も去年政経で受験して気付いたんだ

24 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:55:40.08 ID:BQVHIEXq.net
発言聞いて鼻で笑われるもんな

25 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:02:43.66 ID:bJFL8rrE.net
今のいっちは合格が100だとしたら0.1程度

26 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:05:43.40 ID:rb2IBfgK.net
お前ら1に夢見させすぎw

27 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:13:34.39 ID:bljLxDO/.net
頑張れ! 低学歴共の言うことを真に受けるなよ。頑張れば行けるから!

28 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:15:34.43 ID:9mYU5ETk.net
みんなアドバイスサンキューな
じゃあ勉強に戻るわ
次スレ立てる時は早稲田うかったらやな
ではまたな

29 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:21:05.39 ID:M8YlTuvc.net
完全に予備校の言いなりじゃん
お節介かもしれないが予備校は夏期講習だけにしとけ

30 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 14:01:27.34 ID:yYdKa9aW.net
何歳やねん

31 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 14:02:56.45 ID:cPTowPxI.net
政経受験締め出し流行ってるよな

32 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 15:25:03.11 ID:rZjUe3Mf.net
政治経済68って...。
いうほど積み重ねられてないじゃん
被害でかくなる前に捨てろ
世界史に変更しろ、日本史より楽だから

33 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 15:25:53.64 ID:rZjUe3Mf.net
歴史苦手だからと言って
将来を投げ捨てるんじゃないよ
絶対に変えるべき

34 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 19:58:13.02 ID:oqQtWkws.net
>>11
すげえじゃん!
予備校のテキストで勉強してるのか?

35 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 21:05:06.35 ID:mhyFTPeM.net
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

36 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:29:04.34 ID:6ZbMef5N.net
>>33
行詰ってるなら、それこそ全部捨てて情報受験でsfc狙いだろ

37 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 17:31:24.13 ID:xItCNCBz.net
ニートですって言ったの?

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200