2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本史始めた高2だけど

1 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:58:18.75 ID:gWhbAKlW.net
ノートって作った方がいい?

2 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:58:42.29 ID:gWhbAKlW.net
志望は一橋です。かなり難しいと聞いてます

3 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:15:23.69 ID:waSpR+ge.net
教科書ある程度読んだら作ったほうがいいかもしれないな
論述書くなら、時代の流れを自分で書けるくらいにはしておいたほうがいいし

4 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:17:29.73 ID:gWhbAKlW.net
>>3
ありがとう。ポイントとかある?

5 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 12:36:23.55 ID:gWhbAKlW.net
実況中継→一問一答→教科書って順でやってんだけど、問題ないよね?用語集ってどこに入れたらいいの?

6 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 14:27:22.81 ID:zLiZAXGX.net
>>5
教科書じゃなくて問題集でいいんじゃない

7 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 15:51:34.04 ID:zPQE1xcT.net
竹内睦泰の超速読め

8 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 15:52:33.14 ID:zPQE1xcT.net
あと、ようつべで竹内睦泰で検索したら、講義動画もあるから。
(ちょっとクセ強いから人選ぶけど)

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200