2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高3駿台全国模試の校内平均偏差値が55の高校ってどれくらいのレベルなん?

1 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:46:30.18 ID:Hpr7x0yb.net
気になる

2 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:47:08.45 ID:Hpr7x0yb.net
公立トップ校はどれくらいなんやろ

3 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:48:05.54 ID:frhHTtvw.net
俺の所は53ぐらいだと思う。

4 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:48:53.52 ID:Hpr7x0yb.net
>>3
どれくらいのレベルの高校?

5 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:49:03.29 ID:frhHTtvw.net
校内平均偏差値なんか冊子に載ってないからわからんけど、学校平均が全国平均より30点ぐらい上やわ

6 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:50:05.30 ID:frhHTtvw.net
>>4
レベルってどんなことや、もっと具体的な質問にしてくれ

7 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:51:04.66 ID:xPyo2SRI.net
東大2桁いくくらいじゃね

8 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:54:09.18 ID:Hpr7x0yb.net
>>6
すまん
例えば公立なら都道府県の一番手とか2番手とか
中高一貫なら日能研や四谷の偏差値でどれくらいの学校かと聞きたかった

9 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:57:19.00 ID:frhHTtvw.net
>>8
中高一貫
日能研の偏差値調べたら、50前後

10 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 21:59:50.54 ID:LcsphyNU.net
平均で地底くらいってことやからなかなかの進学校やな

11 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 22:00:44.42 ID:Hpr7x0yb.net
>>9
ありがとう

12 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 22:09:12.99 ID:6vqmazxR.net
適当だけど久留米附設、西大和、大阪星光あたりがそれくらいなんじゃね?

13 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 22:10:01.59 ID:6vqmazxR.net
>>9
凄くコスパのいい学校やな

14 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 22:18:39.22 ID:frhHTtvw.net
>>13
確かにそう思う。
小学校時代あんまり勉強してなかったのに東大京大目指せるぐらいの学力つけさせてくれた

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200