2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏差値50から半年でいける限界

1 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 00:57:58.87 ID:DMwNSrf7.net
国公立なら5S
私立ならマーチくらいかな
あと3教科の首都大法とか

この中だと首都大が一番お買い得だけど

2 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 00:58:35.66 ID:Lm4pBfof.net
私立医いけるよ

3 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 01:07:32.54 ID:aX9yHPjR.net
>>2きついだろ、、

4 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 01:13:21.84 ID:FK9GzUw3.net
駿台50なら三科目特化して東海か帝京いけそう

5 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 01:20:57.22 ID:lzRZ5Fwo.net
マーカン

6 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 01:21:14.91 ID:hk2WcxI2.net
中央法学部法律学科が現実的な限界だと思う

7 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 01:35:50.08 ID:t+CCTKAi.net
早稲田教育辺りが限界

8 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 02:38:04.49 ID:JSWvQRNz.net
国公立はもう少し上目指せる

9 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 02:44:37.71 ID:y8sH7nri.net
地底文系はギリいける

10 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 05:37:14.53 ID:+jtLgH2q.net
>>4
東海いけるかな笑

11 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 05:37:59.43 ID:+jtLgH2q.net
>>5
関関同立入れ忘れてたわ笑

12 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 05:38:36.77 ID:+jtLgH2q.net
>>6
中央法いけるなら運良ければ上智も受かるんじゃない?

13 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 05:38:54.29 ID:+jtLgH2q.net
>>7
早稲田教育いけるかなぁ、、笑

14 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 05:40:44.35 ID:+jtLgH2q.net
>>8
金玉千首くらい?

15 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 05:41:23.78 ID:+jtLgH2q.net
>>9
東北経済とかか、、効率よく毎日やったとしても現役ならきつそうだなぁ、、

16 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 14:50:18.03 ID:UzS+2Z5k.net
英語の偏差値65以上のなれば可能性有り。

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200