2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の証明でロルの定理とか挟み撃ちの原理とか

1 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 17:12:40.95 ID:2q704vib.net
高校の範囲で証明できないらしいけど入試には絶対証明とかでない?

2 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 17:17:23.92 ID:YAcl6PBS.net
>>1
帰納的に考えると出ない

3 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 17:21:04.55 ID:0ulLw3iQ.net
100%と言っていいほど出ないし、出たとしたら一部のガチ優秀なやつらしかできないから他で取れれば合格できる
優先順位ってもんがあるだろ

4 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:40:44.88 ID:VWXAh+UD.net
京都府医科大だっけ?
今年大学範囲の極限知識を使うD問題出てたよ

5 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:46:34.02 ID:VhEqrec6.net
そういうのがでないかどうか判断するために過去問研究とかするんじゃないの

まあ出すところはまずないだろうけど

6 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 22:47:10.97 ID:WCeWGOoe.net
高校で極限の定義もしてないなに出るわけない
まあ誘導付きなら知らんが

7 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:29:04.06 ID:3A8jmYls.net
結果は使ってよい

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200