2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代文解くときに頭の中で図式化すべき?

1 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:24:06.39 ID:JJtkmYL5.net
そういう訓練しないといけない?

2 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:24:34.56 ID:ANkHmkWn.net
しなくてもいいだろ ちな9割

3 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:26:51.90 ID:JJtkmYL5.net
全然解けない...根拠をも読みまちがえるし

4 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:31:14.90 ID:NldLXQqg.net
そんなことすると却って読めなくなるよ
脳みそのリソース無駄遣い

5 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:31:50.62 ID:IprrI6z6.net
傍線に当たる→問題読む→次の傍線まで進む→問題解く がワンセットだぞ
一つの問題に係ってる分量は図式化するほど多くないはず
この時期に記述で全然なら知らん

6 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:31:56.34 ID:JJtkmYL5.net
どうすればいいですか?数をこなせば自然に掴めますかね?

7 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:33:12.88 ID:wIdLLG0K.net
逆にそんなことできるやついない

8 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:34:42.97 ID:JJtkmYL5.net
>>7
周りのやつらが皆出来るから自分にも出来ると思っていました...

9 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:47:30.22 ID:VhEqrec6.net
頭のなかでできないからメモ的に整理する練習つけた方がいい

10 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 19:54:40.80 ID:JJtkmYL5.net
>>9
箇条書きで?

11 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 20:19:58.34 ID:oqURnlzn.net
体系化とかはしないんだけど、筆者の言いたいことを頭の中で整理はしてる。
つまりとかしかしとかの英語のディスコースマーカーを使って英語と同じ読み方して筆者の意見に掴むようにする

12 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 20:20:36.97 ID:Q98edX7q.net
キーワードを数個書き出して、フンフンと関連付けながら読む

13 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 20:23:02.30 ID:6rFpKoXt.net
最初らへんで筆者の主張汲み取ってそっからは転換ない限りずっと同じことの言い換え

14 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 20:33:59.61 ID:JJtkmYL5.net
本文が読めたとしても設問で詰む

15 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 22:00:44.55 ID:nVS5LpQp.net
>>13
これだな
パズル感覚に近い

16 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 22:14:56.37 ID:NldLXQqg.net
如何に要らない部分を読み飛ばすか
一気に全部読んで把握しようとしたら混乱するだけだよ
飛ばした部分に書かれてる情報が必要になったら
都度読み返せばいい
不真面目に効率よく攻めよう
真面目度競争ではない

17 :名無しなのに合格:2017/11/07(火) 22:24:31.66 ID:VhEqrec6.net
>>10
ここら辺は対比してるなぁとか

ここから3つに分けて1つずつ取り上げてるなぁとか

記号とか使って気付いたことは残していく

18 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 07:58:56.75 ID:WWdowWeW.net
普段から解いて終わるだけじゃなくて、結局本文は何言いたいのかくみとって
全体の構造を考えたほうがいいよ、
おれはこれで東大模試現文の偏差値80こえた

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200