2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進研,全統,駿台難易度

1 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:19:27.83 ID:Gd0tevpH.net
進研75
全統65
駿台55
が同じラインですかね?
高1だからわからないです

この偏差値超えたら自分の部屋が貰えるって親と約束したんですけどもし同じラインではないならまた考えます

あと高2でこの偏差値をとることは一般的には難しいですよね?志望校はどれくらいの人がこのくらいの偏差値をとるのでしょうか?

2 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:22:06.71 ID:B4iRQO6y.net
高1のときに、まさにこのくらいの偏差値だったけど、結局一浪して京大行った。

3 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:23:25.97 ID:yCF6185j.net
駿台55と全統65は見合わないかなぁ
全統68ぐらいor駿台50ちょいぐらいかと
しんけんは受けたことなかった
駿台55は阪大CかD判定ぐらいかと

4 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:23:33.46 ID:CwY10HuK.net
真剣と河合はほぼ同じ

5 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:24:51.78 ID:Gd0tevpH.net
俺は典型的な定期テストだけとれるタイプです
偏差値70弱の高校で定期テスト1桁いくんですけど進研模試ですら偏差値65です
国語は偏差値70いくんですけど英語が50とかいうガガイのガイ

6 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:26:58.26 ID:kWwicdUs.net
ガチな話すると
駿台60=河合67=進研75

7 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:30:15.07 ID:yCF6185j.net
>>6
自分が高校の時 駿台55で河合70だった

8 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:36:10.41 ID:+nXGaIPI.net
-

9 :名無しなのに合格:2017/11/09(木) 10:42:38.76 ID:ah39KzmS.net
駿台58
河合65
駿ベネ75
だった
ただし、駿台は英数国歴公2型
高3で

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200