2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理入門問題精巧から標準につなげられる?

1 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:35:47.07 ID:+EsF3mDV.net
物理初学から入門と教科書使って2周したくらい

2 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:36:17.52 ID:z59D2BV5.net
基礎じゃあかんのか?

3 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:37:08.21 ID:+EsF3mDV.net
>>2
東大行きたいんや
ちな高2

4 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:38:22.98 ID:z59D2BV5.net
高2ならそれこそ基礎→標準→思考力でええんちゃうのか?

5 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:38:49.43 ID:2laDtZd9.net
標準問題精講は難関大志望の受験生向けの本だぞ
普通はオーバーワークだろう

6 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:42:05.75 ID:2laDtZd9.net
東大なら別にいいかもしれん
最初は自分で解こうとせずに解答を手で読んで理解する
俺は標問よりも道標のほうが好きだが

7 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:42:56.76 ID:ZixDHZCc.net
標準はやってないけど名門から普通につなげたよ

8 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:45:44.05 ID:TvquvVmK.net
無理に決まってるだろ
入門なんてセンターレベルでも足りないぐらい
標問は東大でも十分というか少しオーバーワーク説まである

9 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:52:03.49 ID:gnsVgRpP.net
傍用→重問
エッセンス→名問

この二つが鉄板だと思うけどね

10 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:52:55.19 ID:1lL/qhVo.net
なぜ一番重要な基礎を飛ばすという考えに至るのか
普通に東大落ちそう

11 :名無しなのに合格:2017/11/08(水) 22:58:06.14 ID:ZixDHZCc.net
エッセンスは個人的にオススメしない
初学のときにやったけど、時間かかりすぎた
独学向けじゃない、あれは
既習の人がやりなおすためのものと思ってる

12 :名無しなのに合格:2017/11/09(木) 00:47:26.50 ID:lDYaLcVy.net
高2なら基礎問題精巧やってから標問やっても十分間に合うやろ
基礎なかったらこの先どうにもならんくなるぞ

13 :名無しなのに合格:2017/11/09(木) 09:18:07.41 ID:nZ8bgM1a.net
>>11
エッセンスは初学向きじゃないしどっちかと言うと傍用問題集に近いからね

14 :名無しなのに合格:2017/11/09(木) 10:16:48.30 ID:xuzEgkkQ.net
エッセンスの薄さに騙されて犠牲者がでるんだな。教科書さらっと読んで理解できる人向けでしょう。

15 :名無しなのに合格:2017/11/09(木) 12:02:50.30 ID:HO5pGUBd.net
物理入門問題精巧から物理標準問題精巧へ行くのは無理!

物理の標準問題精巧は難系の中の問題を厳選したというレベル

16 :名無しなのに合格:2017/11/09(木) 12:06:12.55 ID:NL19JWMH.net
悪いこと言わんから基礎大事にな
せめて名問とか重問をやろう

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200