2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高2だけど国語の実力考査2016センター本試だった

1 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:24:28.93 ID:RV6LP6Ip.net
164点だけどボチボチ?
1問で8点とかゴリゴリ削られてビビった

2 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:27:06.42 ID:CT9uPYcO.net
志望校かいてないのにボチボチ?とは(笑)
頭の悪さが伺えちゃうけど大丈夫か

それに164ならあと一年頑張れば180くらいにもってけるのは一目瞭然、それを自慢かただバカなのか知らんが聞いちゃう時点でね、、、

3 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:30:37.13 ID:kEVbNs1E.net
>>2
嫉妬乙w どうせお前は130ぐらいしか取れんのだろ

4 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:30:46.94 ID:RV6LP6Ip.net
志望は高望み気味に京大だけどなんでそんな怒ってるんだよwww

5 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:36:54.52 ID:CT9uPYcO.net
>>3
俺のレス的に論理的に言い返してくるやつってわかった上で130とか根拠もないのに具体的な点数かいてくるの草
164に嫉妬って言うあたりもね、、、
古漢満点と現代文80で9割いけるセンター試験で160って古漢しか勉強しなかった人の数字だからな(笑)

6 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:38:06.50 ID:CT9uPYcO.net
>>4
国語的に頭悪い人見ると腹立つねんすまんな

ワイも高2京大志望(英国しかできないカス)だから頑張ろうな

7 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:43:08.06 ID:kEVbNs1E.net
>>5
正直言うと国語できない受験生かと思ったから煽ったらなんか反応あるかなと思った
あと流石にその文で論理的というのはやめたほうがいいと思う

8 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:44:53.96 ID:RV6LP6Ip.net
>>6
お前めっちゃ嫌な奴だな

9 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:50:06.83 ID:ww+9lsiy.net
たまたまかもしれないけど164はイイ感じだな
記述頑張れよ

10 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:50:51.52 ID:AhSZt1FJ.net
国語は本番だけ取ればいい
普段80くらいのやつが本試180
普段160くらいのやつが本試100
こんな残酷な状況もよく起こる

11 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:53:34.81 ID:CT9uPYcO.net
>>7
論理的じゃない点を教えて欲しい

12 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:54:37.25 ID:CT9uPYcO.net
>>8
普段愛想振りまいてるストレスくらいは匿名のここで晴らさせてくれよ( )

13 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:57:29.19 ID:kEVbNs1E.net
>>11
いや俺もレッテル貼って煽ってたから人のこと言えないけど2で君もレッテル貼って煽ってるとことか 後論理的かどうかの話じゃないけど古文50点安定前提で話すとことかは違和感がある 高2で安定するなら京大余裕でA判定でると思うんですけど

14 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 00:59:44.65 ID:uVUE+zPH.net
俺は2000年のセンター追試やってるけど161とかだ
ちな東大理系志望

15 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 01:11:43.18 ID:A92Q2zl8.net
きっと疲れてるのよ

16 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 01:12:13.78 ID:CT9uPYcO.net
>>13
2でレッテルはったか?
頭の悪さについては点数だけかいて志望校かいてないことからって説明してるし

俺がこの時点で160以上は一概に凄いって言えないって伝えたかったのは、学習意欲あるやつなら古漢満点で現文が相当できない人じゃなければ簡単にとれてしまう点数だぞってこと
あと高2で古漢満点→京大余裕でAはこれまたおかしなこといいすぎだよ笑

17 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 01:28:51.92 ID:RV6LP6Ip.net
>>12
もう寝た方がいいよ
俺もオナニー終わったから寝る

18 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 01:34:36.71 ID:xH9Xdmvf.net
文系だろうが国立なら国語なんかより圧倒的に英数が重要逆に英数めっちゃ得意なら文系なら相当有利

19 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 01:49:34.91 ID:QyNeP6LF.net
>>16
いや2年でセンターの国語完成するようなやつは他の教科もやってると思うからガチでA判定でると思うんだけど センターの古文ってかなりむずいし全統の古文ぐらいボコボコにできるだろうよ
確かに古文は演習したら安定するかもしれんがかなり演習しないと無理だと思う 少なくとも2chで言われてるようなイージーな教科ではないだろうし
君が国語だけやってるみたいな変人ならしらんが… まあ少し飛躍してたかもしれん
後高3なら志望校書いてなきゃアホでいいと思うけど高2ならそうでもないでしょ

20 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 01:54:18.24 ID:CT9uPYcO.net
>>19
古漢は古文単語300くらい覚えて基礎マーク二週したら全統でほとんど満点落とさなくなったし、漢文はヤマノヤマとこれも基礎マークでまず50落とさなくなったから、個人的にイージーなのかと思ってたわ

志望校うんぬんについては、現時点で164でも東大志望とかなら他の科目の点数しだいで善し悪し変わってくるし、私立ならもう十分とも言えるしって言いたかった

自分の経験論だけでそれが簡単か否か決めつけてたのはたしかにおかしいわすまんな

21 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 01:58:39.60 ID:dmLldP2b.net
2016って死ぬほど簡単だった年やんけ
2017を解いた時真価が問われる

22 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 02:15:48.16 ID:9F2+kVBh.net
って2016かーいwあんなん例外中の例外だぞ

23 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 02:29:05.00 ID:jwSaeIka.net
作問者思い切ったことしたな
解いたことある生徒もいただろうに

24 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 04:35:55.28 ID:j0Hy2Eyw.net
>>16
頭悪そう まぁ頑張れよ

25 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 07:41:40.72 ID:CT9uPYcO.net
>>23
来年過去問解くとき困るよな(笑)

26 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 08:33:31.44 ID:PqImTgJd.net
大したことなくて草その自慢が通じるのは偏差値50代のお友達にくらいだけだよ

27 :名無しなのに合格:2017/11/10(金) 09:11:46.23 ID:1ZrBEK/U.net
羨ましい教科書丸コピのうちの教師と取り替えてくれ

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200