2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「図形の性質なんてほとんど出ないぞ公式と性質覚えとけばOK」図形ガイジぼく「よっしゃ!」

1 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 08:32:40.36 ID:Q5p8H68W.net
図形と方程式「思いつかなきゃ以降全部解けないぞ」

三角比「思いつかなきゃ以降全部解けないぞ」

微積「思いつかなきゃ以降全部解けないぞ」

ベクトル「思いつかなきゃ以降全部解けないぞ」

図形の性質「たまに出るぞ」

ぼく「あああぁぁぁぁぁ!!!!」

2 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 09:00:26.62 ID:ZLxm22B9.net
図形小さく書きすぎてワケ分からんくなるパターン

3 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 10:46:19.42 ID:gbTVSkmE.net
結局数学2bの基礎だからなあ

4 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 11:33:41.74 ID:EP4nmjew.net
思いつく?

5 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 11:48:34.50 ID:EMySwCCk.net
今からでもAの図形やるべきか?いっつも確率整数だわ

6 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 14:44:32.31 ID:86JMMVIb.net
逆に数学Aの図形が一番難しいと思うんだが
証明問題とか無理無理

他の2Bで出てくる図形分野は全部、公式と解法パターンの暗記だけで機械的に解けるだろ

7 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 16:00:15.63 ID:a7s/u6HM.net
>>1
まぁ、頑張れよ(´・ω・`)

8 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 16:23:02.49 ID:OD7UKjRm.net
絶対に命題で落とすマン

9 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 16:27:48.39 ID:OD7UKjRm.net
絶対に命題で落とすマン

10 :名無しなのに合格:2017/11/12(日) 17:11:30.80 ID:msYPKC0i.net
わしも毎回命題で1ミスするわ...

11 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 21:42:07.93 ID:c8s2P4/K.net
高2だが図形苦手すぎて中学の参考書からやり直したほうがいいのかと最近思ってる
問題文通りに図形書いて十数分にらめっこしてても解法全く思い付かないとかめっちゃ多くてやばい

12 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 09:09:44.94 ID:mobtrhAr.net
マーチ

13 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 10:34:36.73 ID:2lNjn+hU.net
ネクステやれば熟語もマーチレベル

14 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 22:00:38.35 ID:OtpF6Uio.net
医学部

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200