2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マグロ大学生だけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 17:17:00.83 ID:RAefbi7a.net
ちな童貞

2 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 17:28:58.35 ID:L3bny6/r.net
近大?

3 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 17:48:38.56 ID:xeBuy23f.net
近大か 理系はいいけど文系組は遊びまくってるイメージ

4 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 18:09:15.15 ID:RAefbi7a.net
現在C館に居ます

5 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 18:10:09.97 ID:xtDkJ7Fn.net
関関同立どう思う?

6 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 18:48:42.80 ID:WVUFrSTY.net
近大理系やけどサークルやら何かしらのコミュニティに入らないと文系でも辛そうな奴はいる

関大落ちなんで関関同立は雲の上っすね
その中でも同志社は関関立なんかと一緒にしちゃいけないです

7 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 18:49:27.03 ID:WVUFrSTY.net
>>6
1です

8 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 18:51:33.35 ID:hS/fi0q2.net
立地いいの?

9 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 18:54:53.95 ID:gKSsxQ+h.net
福岡キャンパス?

10 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 19:21:17.67 ID:Stan14wi.net
長瀬?

11 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 19:35:31.07 ID:FKMpz4kL.net
マグロ大学生ってなに?

12 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 19:45:50.98 ID:z2jiSDJg.net
>>11
止まると死ぬ大学生

13 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 19:49:00.25 ID:Tz+7A/83.net
>>11
マジレスするとマグロ養殖で有名な近大生って意味かと(´・ω・`)

14 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 19:56:21.18 ID:z2jiSDJg.net
止まるんじゃねえぞ...

15 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 20:01:26.35 ID:Tz+7A/83.net
>>1
やっぱりマグロ作るの(´・ω・`)?

16 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 20:34:31.11 ID:hTNoyBBe.net
>>15
マグロ作ってるのは奈良キャンパスの農学部ぐらいかと

17 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 20:37:56.01 ID:RAefbi7a.net
たまに無料でマグロ丼を食べれます

18 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 20:43:21.78 ID:RAefbi7a.net
>>3
法、総社は筆箱を持って来ません

19 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 20:48:04.78 ID:relY4Zv2.net
構内の食事できるところで近大マグロ食べられるの?

20 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 21:15:47.25 ID:65YiTmaS.net
近薬とその他ってキャンパス内で民度が全然違いそう

21 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 21:18:06.24 ID:lYQ2scPf.net
>>18
ノートとらんの?

22 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 21:19:46.59 ID:89cz9ChZ.net
>>14


23 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 21:26:06.73 ID:lYQ2scPf.net
>>20
薬学部のみのバスケ部とかあるらしいぞ

24 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 21:34:14.80 ID:RAefbi7a.net
>>20
文系・・・基本ウェイ。たまに法、文芸に真面目な生徒は居る。

理系・・・全体的に顔が悪い。薬学部は勉強をしているように見える人は結構いる。

25 :hmtmg:2017/11/14(火) 00:29:04.26 ID:/K+5TyTZ.net
特待生合格ってどれくらいの難易度?
法学部受験です
過去問は今のところ8,9割安定してます

26 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 05:05:18.83 ID:I3e7NT8U.net
近薬生だけど聞きたいことあるやつおるか?

27 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 14:10:15.67 ID:dCZrPIDN.net
>>26
創薬の方はどういった製薬会社に就職していますか?

28 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 18:51:14.96 ID:F8S9Y2Gw.net
>>27
すまん俺医療薬だから創薬の詳しいことはわからんわ

29 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 20:18:44.70 ID:rSd84Nra.net
>>28
創薬とはあまり交流ないんだ?
じゃあ君は6年で国家試験合格したら薬剤師としてどこに勤めるつもり?
やはり病院? それとも製薬会社? または薬局?

30 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 20:44:26.02 ID:RQrSrqDH.net
>>29
個人間での繋がりはないことはないけどやっぱり学科の違いはあるし四年制の人がどこに行くかはあんまり興味ないね
まぁ今年までに入学したら4→6か6→4での転学科試験ってのを二年次に受けてうまく合格したら転科できるけど。
将来についてはまだ詳しいとこは決めてないけど近大は医学部持ってて病院あるからそっち行ってもいいかもなとは考えてるよ その次が薬局かね
製薬会社は勤めてる先輩いるらしいけど俺にはしんどそうかな

31 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 21:29:55.37 ID:rSd84Nra.net
>>30
6年制にいって国家資格とった方が仕事の幅があっていいみたいだね
どうもありがとう

32 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:34:53.68 ID:ce8E9GLC.net
地底>>近大だからな?早慶近ごときで粋がるなよ?

33 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:38:16.64 ID:EbXz2zSe.net
なんか早慶近で粋がってるけどじっさい
早慶>>近大≧上智
これだから所詮上智といい勝負

34 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:41:50.35 ID:kHJY3dcX.net
早慶近とはいえ所詮ワタク
上位地底にはかなうまいて

35 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:56:30.60 ID:XDxXFv76.net
地方宮廷にかなうどころか滑り止めとしても受けてもらえないぞw

36 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 23:12:06.62 ID:EbXz2zSe.net
阪大>名古屋>早慶=東北>北海道=九州≧近大

だいたいこんな感じかな近大は地底最下位と競ってろや早慶と肩並べたみたいな態度うざいよ

37 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 23:54:38.73 ID:j9k8UP6g.net
早慶近w
早慶が近にあやかろうとしてる

38 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 00:20:48.78 ID:4sMSSLcx.net
文化祭激しいって聞いたけどどう?

39 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 00:42:35.20 ID:tVwsm1zc.net
近大って医学部以外で偏差値50超えてる学部あるの?

40 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 00:48:26.42 ID:buoG5LEc.net
偏差値だと早慶=近大>上智
実態は早慶>>近大≧上智
近大は難易度は高いけど実際微妙

41 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 08:05:25.31 ID:Pw6rWRp/.net
マジレスすると早慶近といってもいいのは医学部と薬学部のみで
その他ははっきりいってゴミ

42 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 11:50:40.70 ID:1ane+upB.net
それな実績や社会的評価考慮すれば早慶に並ぶのは医学部、薬学部のみ他学部は難易度が互角なだけで実績や評価も到底早慶には及ばん精々上智くらい

43 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 12:56:43.58 ID:0xsnh8aP.net
ネタ化してるなあ

44 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 13:08:41.89 ID:6XXZswrb.net
まてまて近法だけど早慶に若干及ばないのは認めるが流石に上智と競るは無いわ

45 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 14:44:41.82 ID:jfXVuXvZ.net
>>44
調子乗んな
キンポウなんか関大法より遥かに下じゃw

46 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 15:03:52.34 ID:nF66EU6J.net
早慶近と関関同立はランクが2つ違うよ

47 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:40:51.60 ID:ASrCPfHE.net
再来年一般で近大受けようと思うがやっぱ倍率高い?
ちな文

48 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:57:32.29 ID:Pw6rWRp/.net
>>47
問題解けたら倍率なんて関係ないよ

49 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:02:46.59 ID:ASrCPfHE.net
>>48
万里ある
勉強始めたんも今月頭からで国語以外死んでてお先真っ暗おわた

50 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:03:01.56 ID:df5cbHKh.net
>>47倍率より偏差値の方がよっぽど重要難易度で言ったら早稲田文≧近畿文=慶應文くらい

51 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:04:59.94 ID:df5cbHKh.net
再来年見据えて今から勉強するだけの意識があれば近畿文も全然夢じゃないけど早慶近の一角、甘くはないとだけ言っておく

52 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:05:36.97 ID:ASrCPfHE.net
>>50
は?なんで近大がそんな高いんや?
普通関関同立のが高くなるべきじゃないんか?

53 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:07:39.17 ID:df5cbHKh.net
早慶近でググれ関関同立とは2ランク違う

54 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:08:29.11 ID:sTmfZkbM.net
早慶近かどうか知らんけど
近大医学部医学科>阪大医学部以外の全ての学部

55 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:09:21.37 ID:WInQ+zDm.net
>>54
近大医学部は同志社以下

56 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:13:08.68 ID:df5cbHKh.net
阪医>近医>阪大>早慶≧近畿

57 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:13:58.10 ID:ASrCPfHE.net
要は理系が凄いだけか
文系でも叩き込めばワンチャンあるか

58 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:14:02.09 ID:sTmfZkbM.net
ひっくい偏差値の同やんを引き合いに出されても反応に困るw

近畿大学
医学部70

同志社大学
グローバル・コミュニケ学部68
グローバル地域文化学部68
心理学部67
文学部66
法学部66
社会学部66
商学部65
生命医科学部64
経済学部64
理工学部64
政策学部63
文化情報学部62
スポーツ健康科学部61
神学部59

59 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:16:25.08 ID:df5cbHKh.net
同志社ごときが早慶近の一角である近畿歯向かうとはたまげたなましてや医学部なんて逆立ちしても敵うまい

60 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:17:43.11 ID:df5cbHKh.net
>>57理系はもちろん日本屈指だけど文系も難易度なら早慶に次ぐよ早慶>近畿≧上智だいたいこんくらい

61 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:39:38.07 ID:Pw6rWRp/.net
ネタスレでもこれはあかんやつや

62 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:41:38.31 ID:4yyvWCi5.net
>>41
いや近大の医薬ってカスでしょ
早慶理系レベルにも満たない

63 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:47:04.08 ID:BuGBNss1.net
>>62
流石に早慶より上だろ
じゃなきゃ困る

64 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:22:21.93 ID:9hbGLVfq.net
近大OBだけど今の近大ってこんな評価落ちてんの?俺の時は早慶とか滑り止めだったんだが

65 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 14:34:38.40 ID:swRCh/U9.net
>>64
お前ワラカス

66 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 23:08:40.61 ID:fDo7Mvys.net
ひんやり

67 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 23:31:53.34 ID:o7z2O2kH.net
>>64嘘つくなボケ早慶>近畿≧上智の序列はずっと変わってないわ偏差値的には互角でも実績や評価が違うんだよボケ

68 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 00:02:09.99 ID:8tIO5tmO.net
本当近畿の奴は痛いわ難易度が早慶並みでむずいのは認めるが大学としては断じて並んではいないからな

69 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 07:07:25.38 ID:9YjoHuJ+.net
難易度で難しいのは医学部だけだよ
医学部の英語はマジむずい
それ以外は英文法中心に勉強すれば高得点とれるから対策取りやすい
早慶のような超難問はでないよ

70 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 07:34:43.17 ID:Ot3BZca4.net
問題の難易度≠合格難易度な合格難易度は普通に早慶並み

71 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 07:25:47.33 ID:KCMOsOee.net
マグロのせいで琵琶湖の島にあるような気がする

72 :名無しなのに合格:2017/11/23(木) 04:02:10.97 ID:EzX/HH2z.net
東京一工近は常識

総レス数 72
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200