2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰にも否定されない普遍的な進学校の基準考えた

1 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 22:20:44.47 ID:Wn8QNjXj.net
学年で理系が5割以上

半分以上文系の高校は自称進学校な
異論あるやついる?

2 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 22:32:29.51 ID:GVSMYeq3.net
俺のとこ文理1:3だわ

3 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 22:40:30.65 ID:HO6BSqcO.net
男子校は成績に関わらずとも理系の割合が多くなりやすいのでだめ

4 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 22:41:32.27 ID:lizi5otr.net
2/3理系だな

5 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:00:52.22 ID:rF8Xg0bO.net
共学なのに文理比1:3だわ

6 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:02:19.36 ID:NvTV3t4S.net
文理1:1だわ
世界史と生物がほとんど

7 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:48:44.95 ID:o0wdHOnr.net
当たり前のように国立に進学するのが進学校

8 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:54:20.49 ID:i3af/mow.net
普通に偏差値65以上じゃいかんのか?

9 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:14:41.59 ID:F5NKXbfg.net
偏差値は都道府県ごとにバラつきある

10 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:21:38.09 ID:1intBRBV.net
まあ東大10人は必須でしょ

11 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 07:07:01.01 ID:F5NKXbfg.net
理系が半数以上だが東大が数年に1人だ
理想だけが高い自称進

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200