2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験総費用60万wwwww

1 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:23:33.05 ID:jNYhRCQb.net
私立乱れ打ちで15くらいとホテル滞在費でそれくらいいく
しかも落ちる可能性のが高い
親に申し訳ないけどどうしよう...

2 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:25:05.37 ID:zDmAtiL2.net
どうしようって
せめて無駄にしないように精一杯頑張るしかないじゃん
自分でもわかってるだろ

3 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:25:16.55 ID:NRxFEeIp.net
入学金どおおおんwwwwww
授業料どおおおおおおんwwwwwwwww

4 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:27:28.50 ID:jNYhRCQb.net
>>2
もちろん頑張るよ

でも15くらい受ければどっか引っかかるかもって感じでもうちょい絞ると合格厳しくなる
浪人よりはマシかなーって思うけど...

5 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:27:43.33 ID:0m8wN9pJ.net
国立なら滑り止め代も…

6 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:27:44.97 ID:jNYhRCQb.net
>>3
そこは大丈夫

7 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:28:01.26 ID:j7Q0JCpP.net
わいも滑り止め私大うけるし
塾いってるしで
親に申し訳ない

8 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:29:05.00 ID:jNYhRCQb.net
>>5
私立専願

9 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:30:39.50 ID:peXhyie8.net
私立2つだけだけど親に対して胸が痛い

10 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:32:19.05 ID:ORlI1ipk.net
東京に受験しに行くだけでアホみたいに金かかるわ

11 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:37:44.16 ID:0m8wN9pJ.net
MARCH志望はまだ地方受験あるからマシ
早慶上智は地方受験ないからきつい

12 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:39:22.09 ID:CyRZmnyz.net
>>1
そうした費用に重みを感じているところに健全さを見て取れるわね
それでもできれば出願先を絞り込みたいところ
過年度をむやみに恐れることもなく
行く気のないところには願い出ないことね

13 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:48:49.79 ID:zDmAtiL2.net
出たわね。

14 :名無しなのに合格:2017/11/13(月) 23:57:54.98 ID:dy3f8ajx.net
>>6
何が大丈夫なんだよwwwwwどういう線引きwwwww

15 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 00:12:12.65 ID:LBI+nd4g.net
上智合格を確保して早稲田受験挑戦すると27万円の上智入学金が吹っ飛ぶ。
非常に痛い。痛すぎる。

16 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 00:30:04.87 ID:XPyBC31R.net
国公立3つ受けるけど全部ホテルw
新幹線2つと飛行機までかかるし
しかも私立1つ押さえるから薬学部だし40万いるw
合計60万は越えるでwww
逆に吹っ切れる
親孝行して返すわwww

17 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:14:35.10 ID:2pVvaf6Q.net
入学してないのに入学金払えとかもうわかんねえな
合格料とかに名称変えたらいいのに

18 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:33:57.35 ID:MdvQWCMt.net
>>7
国立受かれば親孝行じゃん
私立専願だからさー

19 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:34:19.98 ID:MdvQWCMt.net
>>9
3.5て、やばいよね

20 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:34:43.14 ID:MdvQWCMt.net
>>10
ほんと。泊まるのにも数万とぶし。

21 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:36:40.83 ID:MdvQWCMt.net
>>12
全落ちしてあそこ受けとけば、、、が怖い

22 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:38:08.51 ID:MdvQWCMt.net
>>14
入学金授業料は準備してあるんだ
授業料は落ちたら無駄になるし、それが申し訳ない

23 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 01:52:27.66 ID:NoHSPwij.net
申し訳なく思う範囲おかしくない?
受かるかどうか未来がわからない以上乱れ打ちも必要な出費と考えるしかないだろ
その必要な出費すら申し訳ないならもう私文洗顔にしたことやら東京で暮らすのを選んだことやら何もかもが申し訳ないよね
開き直ってすねをかじり倒そうよ

24 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 02:01:45.52 ID:Tc0x+QqD.net
どんな選び方してるんだよ

25 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 08:04:40.03 ID:7LLCLAhC.net
貧乏には辛い

26 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 08:05:33.17 ID:7LLCLAhC.net
選択肢が地元の国立しか無かったわ

27 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 08:22:01.75 ID:YyWMKqAq.net
>>16
薬学部はいい選択だよ。
国公立大学は偏差値無理で
学費のせいで私立大学薬学部受けさせてもらえなかった。(県内に私立大学薬学部はなく、下宿代もかかるから)。結局、理学部化学科行ったけど、資格もとれる薬学部がよかったわ。

28 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 09:58:01.74 ID:JeGxE76M.net
ワイ国立一点張り驚愕

29 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 10:08:04.72 ID:q3E8fIMS.net
みっともない
バカは大変だな

30 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 13:43:40.33 ID:tZDmCyoY.net
私大文系は皆合格者絞ってるし浪人は増えてるしで今度の入試はそれぐらい数多く受けてるやつ普通にいると思う
2020年からだっけ入試制度が変わるわけだから再来年2019の入試は駆け込みで熾烈になるのは目に見えてる
その前に何とかって考えるだろ

31 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 13:45:48.55 ID:UqEuvSeK.net
早稲田だけでなくマーチの難易度動向も上昇機運バリバリだしな
ある程度は乱れ打ちしないと学力微妙者は全滅しかねない

32 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 18:46:55.10 ID:5g1AehvZ.net
あきらかに落ちるところはやめとけ

33 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 19:46:58.68 ID:mMJq2dvY.net
乱れ打ちして全落ちもいたなw

34 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 19:52:39.26 ID:MdvQWCMt.net
>>28
貧乏おっつ

35 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:14:08.44 ID:3fzNX3p2.net
なんでそんな掛かるんだ・・・

36 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 01:19:58.45 ID:FDG73bvM.net
普通は、B判定2つとC判定2つ 合計4校を受ければ2校は間違いなく受けるけど
10校以上受ける人は何を考えているんだろう?
逆に過密日程で体調崩す危険性が増えるよ。
せめて7校くらいに絞るべき。

37 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 01:22:02.56 ID:MfBDIenB.net
早慶乱れ打ちして5浪目だわ
もうここ3年全く勉強してない

38 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 01:29:48.55 ID:e+oQlOG3.net
>>37
もうただのニートじゃん

39 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 01:31:32.72 ID:KVwghF0v.net
>>37
2浪と3ニートの間違いだろ?

40 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 02:19:50.35 ID:Vk0oKMl3.net
何でお前ら金の心配してんの?
金出すのは親じゃん

41 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 06:14:56.60 ID:e+oQlOG3.net
>>40
クソかよ

42 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 06:30:11.44 ID:0GDE6qHe.net
>>41
貧困層イライラで草

43 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 06:30:32.63 ID:e7cFRrlg.net
私立は国立の滑り止めという存在意義しかないくせにぼったくんなや

44 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 06:52:32.38 ID:e+oQlOG3.net
>>42
貧困なら私立受けねーんだなーw

45 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 06:52:57.01 ID:U1cippFl.net
>>34
アホ私立おっつ

46 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 06:54:12.65 ID:99W3xyHO.net
私立洗顔とかカスかよ

47 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 12:21:49.04 ID:2ADaxvsU.net
私立理系の方が親不孝やけどなw

48 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 22:33:58.18 ID:1B+Vw5VZ.net
★東大以外の雑魚旧帝大6校と広島、筑波を合わせても慶応に勝てないのが現実
慶應義塾大1141人>>1135人(京大413人+東北大191人+阪大171人+九大147人+名大111人+北大67人+広島大32人+筑波大3人)
http://2chreport.net/com_91.htm
【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16--- 19

サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績
         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224
横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
千葉大学  17.98%   437  2,431  176
広島大学  17.31%   385  2,224  159
岡山大学  13.23%   307  2,321  137

49 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 02:30:20.08 ID:K/7PDAg+.net
@

50 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 09:57:39.14 ID:PF/aR+S5.net
ばーか

51 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 10:05:29.34 ID:GrxyWtBu.net
安心しろ俺はもっといくぞ

52 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 10:25:39.25 ID:t3bWxvBk.net
マジレスすると 笑い事じゃない

53 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 11:20:12.92 ID:MTCn889n.net
15は多過ぎじゃないの?さすがに

54 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 10:10:07.46 ID:KCMOsOee.net
貧乏は心を蝕む

55 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 12:02:48.81 ID:ePy4Ts++.net
こんにちは1です。
浪人覚悟で2校にしました。
ありがとうございました。

56 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 20:26:18.26 ID:FUk19jVf.net
予備校も校内生は高いからね

総レス数 56
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200