2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立命館の日本史

1 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 08:26:06.50 ID:m0Inb+gO.net
とりあえず一問一答やってるんだけど
他に問題集手出した方がいいかな

2 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 11:16:18.18 ID:eiVBnUve.net
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関学大

3 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 14:13:56.90 ID:eiVBnUve.net
東西の最高峰


国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同

4 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 14:17:14.80 ID:eiVBnUve.net
東西の類似大学(創始者)

         東          西         類似点(創始者)
1.     東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)
2.     早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.     慶応大       同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.     明治大       関西大      司法省法学校OB(旧・提携校)
5.     立教大       関学大      宣教師
6.     日本大       近畿大      旧・本校分校

5 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 14:19:53.74 ID:eiVBnUve.net
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・・・住友財閥


1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
2.科研費補助金のトップ3私大は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)です。

6 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 14:21:08.13 ID:eiVBnUve.net
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

7 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 15:26:21.09 ID:JQrBR8rz.net


8 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 19:15:49.41 ID:eiVBnUve.net
立同>>>>>>>>>>>>関関


立同ならば、何処でも良い。


関関ならば、何処でも良くない。

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200