2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文転はたくさんいるのになんで理転は全然いないの?

1 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:33:14.05 ID:F8iQMvR+.net
センター平均点で英語はまだしも国語社会ですら文系は理系に勝てないのはなんで?

2 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:34:06.68 ID:DIV3jHCy.net
ワイ理転、たしかに少なかったな

3 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:34:53.93 ID:zefvWu9Z.net
とりあえず理系みたいな風潮あるから、ただそれだけ

4 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:35:14.06 ID:0CwN9Pmn.net
数3きついから

5 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:35:15.81 ID:F8iQMvR+.net
>>3
??

6 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:36:59.14 ID:4OiDh+rW.net
文系行くようなのは東大京大一橋志望以外は数学得意ではないから理転は無理
これわりとマジやぞ

7 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:38:14.59 ID:zefvWu9Z.net
>>5
迷ったら理系、っていう風潮で中間層が理系に流れてるから

やっぱ文系だったってパターンの文転多いし、文系下層が平均下げてる

8 :日日是好日:2017/11/14(火) 17:41:20.29 ID:HfaR0dbP.net
そらな

水は高いところから低いところに流れる
自然の摂理なのだ
意味はない

9 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 17:51:33.48 ID:IKQqems9.net
不可能やろ
英語国語数3理科無印2つとか文系やった人にはハードワークすぎる
文系だけどこれやるくらいなら株の勉強でもしてるわ

10 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 18:09:40.84 ID:blwiWPir.net
>>9うちの理科教師は理転して千葉大いってる

11 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 18:32:33.78 ID:NHh3IDAE.net
数学に疲れたやつが文系に逃げる

12 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 18:36:41.85 ID:dAhIXSaQ.net
国立受けるなら数学から逃れられへんやんけ

13 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 19:14:02.50 ID:y2Uwp5La.net
普通に文系科目より理系科目の方が分量が多い

14 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 19:30:54.42 ID:9t9YlIbO.net
ウェイの文系がわざわざ陰キャの理系になろうと思うかって話よ

15 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 19:38:13.72 ID:XtwfN6gM.net
>>4
数3はどうって事ない
理科2科目やんのがヘビー

16 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 20:30:19.24 ID:1intBRBV.net
灘は文系でも数3やるし物化も触れてるから理転もやりやすいんだけどな

17 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 20:35:19.04 ID:d+iPvWnO.net
文系は地底レベルでも2次社会やらなくていいところばかりだから理系が元々やってた科目を据え置きできて簡単に文転できるシステム
理系の場合2次理科+数IIIがのしかかってくるから途中からは辛すぎる

18 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 21:59:33.09 ID:DIV3jHCy.net
ワイは数学理科の配点低いのが辛すぎて理転した

19 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:45:41.30 ID:jLzMrOgI.net
>>6
わい文系まぁまぁ
得意

20 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:46:50.67 ID:3uYFeV2/.net
わい私理→私文

余裕すぎてにやけ止まらん

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200