2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政英語ってマーチの中でどんくらいの難易度?

1 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 20:53:20.60 ID:vv1iqaHc.net
教えて

2 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 21:47:24.42 ID:5rBMd8kE.net
早慶レベル

3 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 21:48:45.99 ID:pxeim726.net
なんでマーチにこだわる

4 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:48:36.81 ID:QyTWhENf.net
文章自体は早慶以上
設問は結構簡単目
合格点は低い

5 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:51:29.65 ID:6x3FVOoh.net
一度だけ解いたことあるけど空欄補助がうざすぎたわ

6 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 23:20:14.08 ID:zH+2nM7s.net
7割5分位は取れる
早慶合格層なら9割近く取れるんじゃないの

7 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 23:42:59.94 ID:FTr+t3LP.net
法政の英語って結構ムズいよ。
本当早慶並みだよ。でも私文てほぼ英語の点数で合否決まるみたいなとこ有るから法政って舐めるとマジ落ちるよ。

8 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 00:46:37.50 ID:liIJiFLQ.net
去年T日程受かったけど130/150くらいだったかな
現役のセンターは9割↑くらい

9 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 00:46:45.88 ID:liIJiFLQ.net
センター英語ね

10 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 02:30:45.22 ID:/1Wl4D1d.net
早慶舐めすぎ
法政程度の受験者層で合格最低点が6.5前後になる問題が早慶レベルなわけないだら

11 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 07:27:02.44 ID:MttdVvce.net
俺は相性が悪かったから法政やめて青学にした。青学解きやすい。

12 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 12:17:08.78 ID:2ADaxvsU.net
法政ってMARCHなのかよw

13 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 13:09:55.57 ID:O8e7/xoo.net
正確には難化した時の法政は長文が早慶レベルになるということ
ただ早慶だと7割以上取らなくちゃいけないのが難化した時の法政だと英語5割でも受かるからどっちにしろ差は凄いけどな

14 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 13:19:29.99 ID:F/Y/2stc.net
>>12
知らなかったのか……

15 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 13:24:51.16 ID:nF66EU6J.net
マーチって明治立教青学中央法じゃないの?

16 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 13:33:37.01 ID:ug05JGCi.net
Tは早稲田レベルはあるわな

17 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 22:52:58.35 ID:2OjaPYvP.net
最低点低いよね

法政は

18 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 04:38:57.21 ID:K/7PDAg+.net


19 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 09:12:14.00 ID:jpkMhwcX.net
法政は国語世界史で7割取って英語6割でも受かりますよーって学校だからな
英語で7割5分くらいとれればまず受かる
英語出来る人はめちゃくちゃ有利
全部割と難し目で、英語だけじゃ上手くいかないのが明治立教

20 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 11:50:01.75 ID:HGN39Hf3.net
めっちゃ簡単じゃね
センターレベル

21 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 19:34:55.50 ID:A0wnxxew.net
法政の英語は明治より解きにくいな、7割超えん

22 :名無しなのに合格:2017/11/25(土) 02:29:04.92 ID:UyXN6V5vU
問題の難易度が高くても合格最低点がその分低ければ、合格するための難易度は高くないとうことだな

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200