2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治の全学部日程の英語なかなか量あるね

1 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:23:06.19 ID:GvtMkQcW.net
初めて解いたけど焦りすぎて15分あまって7割
時間配分上手くすれば満点はいけそうだけど

2 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:24:38.47 ID:/NuHlmrd.net
30分あまって8.5割だったわ

3 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:58:40.19 ID:QyTWhENf.net
あれ簡単やん
90%くらいだったと思う
逆に国語がクソだと思う

4 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 22:58:41.19 ID:4/mvY3w9.net
確実に受かるためには9割欲しいな
8割は最低条件ってところだろうか

5 :名無しなのに合格:2017/11/14(火) 23:54:26.02 ID:Ly1Gqudz.net
あれIIはめっちゃ簡単なのにIが読むの時間かかる
時間かけたら皆できそうだし速読勝負だろ

6 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 00:03:05.29 ID:O8e7/xoo.net
明治全学部は8割が最低ってのはマジだな
英語と選択科目は難しくないから8.5割取らないと厳しい 国語が不安定要素強いから
一般と比べても早慶上の滑り止め組が多いしどの学部も大体ボーダー75%くらいあるし

7 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 00:18:26.53 ID:FGRikH9s.net
センター利用で明治受かったけど
全学絶対難しいでしょ
あんなんちょっと事故ったら8割切りそう
やはり4教科〜5教科のセンター利用が楽だわ

8 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 01:12:58.08 ID:KDGc3PQS.net
1は何個スレ立てりゃ気がすむんだ
NGしといたぞ

9 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 01:31:48.08 ID:yABscvne.net
明治はだいたいどこも問題を敢えて簡単にしてると明言してるならな(法の国語とか一部例外あり)
その中でも全学部入試は簡単だから、8割以上とらないと合格はまず無理

10 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 02:43:39.13 ID:W6Ny8lWZ.net
英語7.5割だった僕が通りますよっと

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200