2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高2京大志望だけど数学の参考書について質問

1 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:01:13.22 ID:gxgxTWoG.net
文系ですが青チャート→一対一→過去問で合格点とれますか?
一対一までは夏休みが終わる頃には終えるつもりです

2 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:04:09.85 ID:gxgxTWoG.net
もう一冊参考書をやる時間がありそうなのですが文系プラチカや世界一わかりやすい京大の文系数学などもやった方がいいですか?

3 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:09:41.06 ID:OmUaZyRy.net
青茶か一対一どっちかでいいよ。どっちか一方を受験までお供にして演習とかの度に参照して復習して使い込むべき。

あと早いうちに過去問に触れた方がいい。世界一わかりやすい、のやつが解説も詳しくておすすめ。
早いうちに過去問やっとくと、それ以降の演習の中で問題解いたときに、これ出そうだなとかここらへんあんまり出ないな、とか志望校を意識して勉強できるから捗る。

直前まで過去問とっとくやついるけど、ぶっちゃけ意味ないからなるべく早くやるべき。

4 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:14:03.22 ID:gxgxTWoG.net
>>3
ありがとうございます
今青チャートやっているんで完璧にしたら過去問解いてみます

5 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:15:04.00 ID:ye6kl/aD.net
いや、高2だろ?
一対一もやっとけよ

6 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:20:19.49 ID:OmUaZyRy.net
>>4
過去問は解いたらひたすら研究するといいよ。

問題の見方とか考え方のコツとか、時間配分とかどこまで解くかとか、定期的に分析し直して戦略を作り上げていく。

最終的には傾向にあった類題を探してきたり作ったりして自分なりの予想セットとかを作れることを目指す感じで。

まあ現役ならそこまではいかないだろうけど、過去問解けるようになること目指すと結局そこまでいかないから、その先に目標設定した方がいい。

7 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:24:14.35 ID:gxgxTWoG.net
>>5
そうですよね 一対一もやりたいと思います
プラチカとかまでやらずに一対一まででいいですかね?

8 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:26:02.53 ID:gxgxTWoG.net
>>6
分かりました 何周もして研究していきたいと思います

9 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:40:10.01 ID:9Sbsemuf.net
あと、やった方がいいか、って言い出したらキリないから気を付けて。やらない方がいい勉強とかないから。

その時点で一番必要なのはなにかを考えた方がいいことも多い。参考書ルートとかはひとつの基準でしかないから無理にこだわる方が効率悪かったりね。

とにかく、最小限の時間と労力で最大限の成果を得るのが大事だから。

RPGでタイムアタックしてるのに宝箱全部開ける、みたいなことをしないように。

10 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 20:47:49.32 ID:gxgxTWoG.net
>>9
そうですね 過去問をやりながら足りないと思ったときに参考書を追加するようにします

11 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:06:07.83 ID:NbsW/JQv.net
京大だったらプラチカもやっておくべき。

12 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:13:52.51 ID:/6PP6RMA.net
少ない参考書使い古した方がいいよ。

13 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:29:08.36 ID:pg6YE3Zl.net
過去問以外では、青チャートと1対1だけでは京大合格は無理!

新数学スタンダード演習をやってプラチカか上級問題精巧までやってみてくれ

14 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 21:44:43.71 ID:zH27bwMB.net
文系のやつに
スタエンやったあと上問はわかるけど
プラチカ(1a2b)すすめるやつとか意味不
絶対やったことないやろ
スタエンでプラチカレベルは網羅されてるぞ

15 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:25:19.10 ID:NbsW/JQv.net
そういえば京大法行った先輩はプラチカより新スタの方がお勧めだと言ってた

16 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:30:42.47 ID:8sD3gDy7.net
1対1レベルおわったら過去問演習でええ
1対1で知識的には合格点余裕や
もっと演習積みたいなら過去問のあと追加や

17 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:40:45.67 ID:gxgxTWoG.net
>>12
たくさんの参考書を適当にやるよりは同じ参考書を何周もした方がいいですよね

18 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:42:35.26 ID:gxgxTWoG.net
>>13
一対一まで終わった後に時間との兼ね合いで考えてみます

19 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:46:06.00 ID:gxgxTWoG.net
>>11
>>15
多分プラチカまでやる時間はあるのでやってみます
新スタ演も見ておきます

20 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 22:47:48.25 ID:gxgxTWoG.net
>>16
一対一まで終わったらとりあえず何年分か過去問を解いてみようと思います
その後プラチカなどやろうと思います

21 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 23:37:56.97 ID:vNFZqkUv.net
文系プラチカ+ハイレベル数学1A2Bの完全攻略が至高

22 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 23:41:25.41 ID:OmUaZyRy.net
ハイ完はいいと思う。京大の青本と執筆講師同じだし

23 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 23:50:36.07 ID:5DmzcNwc.net
プラチカの解説は汎用性が低くて演習にはなるけど、過去問でいいじゃんって感じ
余裕あるならハイ完オススメ
あと世界一わかりやすい京大数学はほんとに世界一わかりやすいからよっぽど数学に自信ある場合以外はやった方がいいよ、1対1レベルから過去問レベルの繋ぎになる
高校の授業レベルをちゃんと完璧にする→未習分野があれば青茶→1対1(高3夏前半まで)→せかきょー→(ハイ完)→過去問って感じかと

24 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 07:17:26.20 ID:b3gwO2VJ.net
わい京大法やけど青チャと過去問だけで8割いったぞ

25 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 08:17:01.95 ID:KFZ/KrUL.net
【最新版】
進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2018年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2017年10月23日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen9m/

75●東京(文科T類)
74●東京(文科U類)
73●東京(文科V類)、★京都(法)
72★京都(経済・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
71★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(文)
69◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)、☆神戸(法)
67■名古屋(法)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)
66■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
65▼東北(法)、◎九州(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
64◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
62▲北海道(教育)
61▽筑波(人間・障害科学)

26 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:47:25.47 ID:1HcpS1n2.net
>>21
ハイ完見てみます

27 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:49:24.63 ID:1HcpS1n2.net
>>23
やっぱりハイ完おすすめなんですね
参考にさせてもらいます

28 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:50:46.27 ID:1HcpS1n2.net
>>24
凄いですね
青チャートでも完璧にすれば充分京大でも通用するんですね

29 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 21:02:48.24 ID:zRKyre4n.net
>>28
むしろ知識的な面では青チャで十分
あとは25ヶ年の過去問またはいろんな予備校が出してる予想問題集を解くほうが重要だとおもうよ
参考書の分散は或いは知識の分散を引き起こすとおもう

30 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 10:51:16.24 ID:PF/aR+S5.net
テレレッテテー

31 :名無しなのに合格:2017/11/21(火) 15:15:09.15 ID:yWwYoItV.net
よお兄弟

32 :名無しなのに合格:2017/11/21(火) 20:16:32.37 ID:LBJqfNZu.net
文系なら

青チャートを黄チャートに替えて軽くし、標準問題精巧と合格る計算と合格る確率+場合を1対1の前に使ってくれ。

このほうが演習量が増え、到達度も高くなる

33 :名無しなのに合格:2017/11/21(火) 21:03:36.77 ID:WxAT69yv.net
一対一でいけるやつはいけるよな

34 :名無しなのに合格:2017/11/21(火) 21:31:08.54 ID:+rgchSvn.net
数学の入試問題集っていう本がオススメ
前年度の入試問題が高いレベルで分野別に網羅されてる
1A2Bで250問くらいあるから手を出せるなら出した方がいいと思う

35 :名無しなのに合格:2017/11/21(火) 23:10:28.70 ID:M/NV6JbB.net
最終的には、新数学スタンダード演習をやって、プラチカ・上級問題精講・ハイレベル数学の完全攻略のうち1冊(できれば2冊)仕上げたいところだね。

36 :名無しなのに合格:2017/11/22(水) 01:22:18.94 ID:w0S4MEJL.net
坂田アキラシリーズのモロ難までやったとして繋げられる問題集って何がいいかな?

37 :名無しなのに合格:2017/11/22(水) 13:11:13.86 ID:sNiCPY26.net
Z会の古文上達基礎編と河合塾の中堅私大古文演習

この2冊はガチ古文参考書

38 :名無しなのに合格:2017/11/24(金) 23:40:30.64 ID:Mdd0EfFq.net
えらい

39 :名無しなのに合格:2017/11/25(土) 00:10:12.35 ID:N6KrIXHT.net
1対1で特に出来の良い分野は
2次関数、整数、座標、微積分、空間ベクトル、融合問題

これらの分野は特に入念に取り組んでおくれ

40 :名無しなのに合格:2017/11/27(月) 10:42:03.18 ID:GyQIpK/0.net
私立140

41 :名無しなのに合格:2017/11/28(火) 21:04:24.77 ID:14z2ZPDn.net
文系プラチカ

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200