2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏難関私大古文演習やった人

1 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 23:09:50.37 ID:jK+AUBU1.net
さっき4番の平家物語読んでボロボロだったんだけど早稲田志望の人たちはこの解説みたいな感じで解くことできんの?

2 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 23:27:16.34 ID:CPlWFs+i.net
俺もそれやってたけど難しすぎん?古文なんてある程度まで出来るようになったら終わりでいいと思うよ。全文現代語訳なんて無理だし、講師がいってたけど視力2.0じゃなくて0.7の力で読めばいいとかなんとか

3 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 23:39:43.25 ID:jK+AUBU1.net
>>2
やっぱみんなむずいって思ってんのかな?スレたてて反応見てみんな解けてるようだったら崇拝する気でいたわ

4 :名無しなのに合格:2017/11/15(水) 23:53:50.77 ID:qBYp30vw.net
センター古文が1番難しいと思う

5 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 00:07:06.35 ID:0LCNKOlh.net
早稲田解いてるけどあのレベルの問題見たことない

6 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 00:13:50.97 ID:HeU7vB1E.net
>>4
俺もセンター苦手、できるやつはセンター古漢は安定するっていうけど正直疑いたい

7 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 00:14:42.90 ID:A4S2NenT.net
あの問題集はマーチの簡単な問題から早稲田でも難しいような問題までごちゃ混ぜで、難易度差が激しいよなあ

8 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 00:14:47.82 ID:HeU7vB1E.net
>>5
ちょっと気が楽になるわ

9 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 00:21:40.22 ID:8fQwXVJh.net
精選問題集と比べてどう?

10 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 02:37:42.18 ID:yTfSTc3i.net
てかこの河合の参考書って中堅もそうだけど難易度高いし解説クソじゃね?
本当に入試問題なのこれ?

11 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 06:41:39.42 ID:HeU7vB1E.net
>>9
精選の古文はやってないけど首都圏うんたらは現代語訳のレイアウト見やすくてそこは好き

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200