2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この偏差値どこ志望するべき??

1 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:48:39.48 ID:a02iNqoF.net
英語58 国語65 日本史は50-63とムラがある

チャレンジ校、志望校、滑り止めそれぞれ教えてくれ

首都圏と愛知県の大学で!

2 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:50:55.02 ID:BJ9+dHMu.net
法政
中央

学習院は少し無理かな

3 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:51:37.33 ID:BJ9+dHMu.net
チャmabu2222レンジ
明治 立教 青学

相応
法政 中央

滑り止め
日大 専修

4 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:52:10.99 ID:Rb2bF6lb.net
中央法の非法学科を勧める

5 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:52:13.73 ID:BJ9+dHMu.net
英語60 あるといいね
日本史は60か65くらいか

6 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:54:12.24 ID:YVuetvUo.net
今からガチってチャレンジ早慶、マーチ妥当、滑り止めはニッコマ以上マーチ未満のどこか

7 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:56:01.96 ID:OeWVAKpK.net
本命 南山
チャレンジ 明治青学立教
相応だけど本命ではない 法政中央
滑り止め 愛愛名中

8 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 17:56:37.29 ID:FAtkap1O.net
志望学科は?

9 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:02:23.13 ID:PFV31Xjj.net
南山

10 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:15:13.66 ID:a02iNqoF.net
>>2 >>3 >>5
ありがとー!
今回の模試だと英語3,4,5,6は満点だしここからの頑張り次第で全然180狙えるかなとか思ってる

国語は165が最低点で、本番は180ほしい

日本史がネックって感じ

11 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:16:09.72 ID:a02iNqoF.net
>>4
いいね受けてみようかな

12 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:16:46.69 ID:a02iNqoF.net
>>6
おお、それは嬉しい
ニッコマ以上マーチ未満って多分南山か愛知でいいよな
これが理想

13 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:17:48.02 ID:a02iNqoF.net
>>7
センター利用で南山と日本史次第でMARCH抑えれたらなぁって思ってる

14 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:18:33.31 ID:a02iNqoF.net
>>8
経営、法、国語系

15 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:20:00.59 ID:OeWVAKpK.net
親はなんと言ってるんや?
南山受かったら、それなりの大学じゃないと首都圏行きには難色示すだろうし
南山落ちてそれより下行くなら、首都圏行きには難色示すだろうし

16 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:23:14.34 ID:a02iNqoF.net
>>15
親はあんま関心ないけどありがたいことにお金の心配は全くないから、南山でも愛知でもMARCHでも好きなとこに行けって言われてる
ただ自分としてはニッコマは嫌で
早稲田>MARCH>南山>明治学院、愛知
って感じ

17 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:24:15.66 ID:9hbGLVfq.net
乱れ打ちしろよ

18 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:25:59.38 ID:a02iNqoF.net
>>17
やっぱそーだよな、けど逆に南山で疲れてMARCH落ちるとか、MARCHで疲れて早稲田落ちるとかになりそうじゃない?

19 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:27:33.07 ID:OeWVAKpK.net
早稲田はどうせおちるから気にするな
ニッコマ他乱れ打ちで疲れてマーチ落ちること心配するんや

20 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:30:14.10 ID:YVuetvUo.net
とりあえず英語長文は読めてるっぽいから今から文法と熟語詰め込みな。国語は得意な奴でも本番落とされるパターンもあるから定期的にセンター過去問とか解けよ。本番より時間短くして解くのもいいかも。残りで日本史全振りすりゃ何とかなる。

21 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:44:23.40 ID:a02iNqoF.net
>>19
そうそれが怖い
ニッコマ南山らへん乱れ打ちでMARCH落ちるのが

22 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:46:02.41 ID:a02iNqoF.net
>>20
ありがと、英語文法語法イディオムと英単語復習と日本史に全振りするわ

国語は古文単語復習とセンター過去問週1~2でとくことにする

23 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:57:09.07 ID:OeWVAKpK.net
いずれにしても、マーチ南は乱れ打ちするしかないやろなあ

24 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 19:31:54.69 ID:aRypmNUB.net
MARCH落ちの愛大生だけどここの大学レベル低すぎるから絶対来ない方がいいぞ
こんないい偏差値とってるのに全てが無駄になる

日本史安定させればMARCHも硬いと思うから頑張ってくれよな

25 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 07:58:35.28 ID:aMwVHx/3.net
>>24
ありがと!
愛大、家があおなみ沿いで近いから神なんだけど、やめとくわ(; ;)

26 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 07:59:31.86 ID:aMwVHx/3.net
>>23
おっけろ!!
センター利用でMARCH抑えれんかったらそのつもり!
けど割とこのまま順調にいけばセン利でいける気がして怖い()

27 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 14:07:46.40 ID:/2UpX1YT.net
この偏差値でマーチセン利は舐め過ぎやろ

28 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 17:46:13.71 ID:PwCPAuWs.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200