2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユダヤ国際金融資本について語ろう

1 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 18:47:53.74 ID:PGeoOQs4.net
語ろう

2 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 19:32:46.52 ID:WqBiHizP.net
参考になる
http://tanakanews.com/

3 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:29:02.32 ID:i2FQA7LY.net
シオニストとナチス。
ヴェノナファイルとアメリカ
良く出来たストーリー。

4 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 17:26:54.42 ID:PsBloWYv.net
テンプル騎士団やメディチ家ってユダヤに関係あるの?

5 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 02:17:48.65 ID:q0PnNGPa.net
>>4
それはキリスト教だけどメイスンリー経由で無関係でもない。
日露戦争の勝利がロシア革命の遠因になったと考えると複雑だよな。
本当の日本の戦犯は近衛公の周囲にいた愛国者を装った共産主義者。

6 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 21:15:42.87 ID:NQcbz69Pe
■「ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか」 著者 シュロモ・サンド

 イスラエル建国の根拠となる、「ユダヤ人」というものが人種や民族ではなく、捏造の歴史に基づいた創作話であることを客観的事実の積み重ねにより示したテルアビブ大学のシ
ュロモ・サンド教授の著書。
ttps://honto.jp/netstore/pd-book_03293383.html

 今月、建国から60年を迎えたイスラエルで、建国の原動力である「シオニズム運動」(古代に世界各地へ離散したユダヤ人の子孫が「祖先の地」に帰還するというもの)の根拠
を否定する著書がベストセラーとなっている。
 題名は「ユダヤ人はいつ、どうやって発明されたか」。
  著者はユダヤ人でテルアビブ大学のシュロモ・サンド教授(歴史学)。その中で教授は「今のユダヤ人の祖先は別の地域でユダヤ教に改宗した人々であり、古代ユダヤ人の子孫
は実はパレスチナ人だ」と記している。

7 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 21:20:36.44 ID:NQcbz69Pe
>>6 つづき

 「ユダヤ人は民族や人種ではなく、宗教だけが共通点」なのだと指摘。第2次世界大戦中に約600万のユダヤ人を虐殺したナチス・ドイツが、「ユダヤ人」を民族や人種である
という誤解を広めたとする。 そのため、イスラエル政府が標榜する「ユダヤ人国家」には根拠がないと批判。「パレスチナ人を含むすべての市民に平等な権利を与える民主国家を
目指すべきだ」というのが著者の最大の主張だ。
 シオニズム運動は「ユダヤ人国家の再建」を目指したものだが、運動の根拠になったのは、ユダヤ人が2世紀までにローマ帝国に征服され、追放されたという「通説」だった。
 これに対し、教授は「追放を記録した信頼できる文献はない。19世紀にユダヤ人の歴史家たちが作った神話だった」との見解だ。パレスチナ人から土地を奪うことを正当化するた
めに、「2千年の離散の苦しみ」という理由が必要だったという。

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200