2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私立志望で偏差値50の友達「琉球大ってバカじゃね」

1 :\(^o^)/:2017/11/16(木) 19:32:16.61 ID:TAtV3kwh.net
流石に国立だから日東駒専以上はあるでしょって言いかけたけど、後で調べるとセンターボーダー5割でびっくりした

2 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 19:36:13.98 ID:Ze/DT/lc.net
それが駅弁の真実だ

3 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 19:42:24.76 ID:Fcq377do.net
50のやつが言う資格あるのかどうか分からないけど、確かにバカ

4 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:04:35.26 ID:haVIuL94.net
私立の偏差値50って国立なら40くらいか?

5 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:08:38.73 ID:F+hsNT4C.net
帝京以下じゃん

6 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:14:02.37 ID:M5FDT3rk.net
島根大学総合理工学部機械電気電子工学科合格者センター試験平均
前期 最高606.4 最低488.2 平均544.29
後期 最高647.9 最低444.2 平均549.93
後期と前期で入ってくる人平均したらが同レベルって、どんな人が後期受けてんだ

7 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:20:14.93 ID:RGNXcngU.net
>>6
東工大専願組がセンター対策せずに受けたらそんな感じなんじゃね

8 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 20:31:22.03 ID:JpvNkqNX.net
センターボーダーは意味ないだろ
二次強が上げるし

9 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 21:01:36.25 ID:l5easX9O.net
日大理工落ちから上智理科大上位学部蹴りまでいるカオスな世界が国立理系
平成28年静岡大学工学部数理システム工学部
前期センター最高91%平均67%最低58%
後期センター最高80%平均72%最低65%

10 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 21:15:00.79 ID:M5FDT3rk.net
>>8
島根理工は前期がセンター900二次400、後期はセンター900面接100だぞ
前期はともかく後期はほぼ巻き返せない

11 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 21:31:15.58 ID:78S+n7mI.net
そら(センターのあとに遊びまくるやつが発生しまくるレベルだし)
そう(舐められても仕方ない)よ

12 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 21:33:50.44 ID:M5FDT3rk.net
琉球もセンターの方が二次より比率高いし、センターこけたら苦戦必至だな

13 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 21:39:37.22 ID:G+ReHQ1F.net
沖縄では崇められるぞ

14 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 22:47:04.07 ID:P8FHKUjY.net
琉球大でも成成明学みたいなとこよりは上やで

15 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 23:31:38.09 ID:7XCjoCYc.net
琉大の二次の英語長文問題はクソ簡単だったわ英作はやってないけど

16 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 23:43:36.28 ID:7RtdFL2R.net
琉球大学って教授のレベルが激低くない?

17 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 23:48:49.93 ID:TAtV3kwh.net
>>9
これ合格者のみ?

18 :名無しなのに合格:2017/11/16(木) 23:49:14.24 ID:PEwBOxAR.net
地方国公立てボーダー45とかでも数学は大数B問題がメインじゃん?
本当にそのレベルの受験生が解けるのか?

19 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 03:54:22.18 ID:K/7PDAg+.net
D

20 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 06:23:09.31 ID:AN1+QOE1.net
ワイは沖縄県民やけど本当に崇められるよ本当に
キチガイやでえ

21 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 13:45:08.41 ID:ndS7ZRWz.net
君ら今から受験するわけだろ?
琉球に限らず田舎の駅弁ってこんなもんだぜ。
だけどなセンター後に国立に受かるって難しいってけと実感するはずよ。
センター模試でどんなに悪くても7割切ったことがない人が、本番で6割切るとか今まで何人も見てきた。

22 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 15:04:02.53 ID:Bo3ZcwcK.net
まあ貧乏人はエキッペで我慢せえってことやろな

23 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 15:35:33.19 ID:7A70oKU8.net
ママが金持ちのワイは人生の勝者やな

24 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:34:04.60 ID:rBgGJlzw.net
>>21
630→540に下がるってか?
そもそもそのレベルの人だったら上位私立バカにできないだろどっちにせよ

25 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 13:27:21.81 ID:thdTF4O6.net
さすがにマーチに勝てるとは思わないがニッコマよりは上。

26 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 18:17:02.57 ID:Z69latZP.net
>>20
ホントに沖縄県民か?
確かに地位は高いけど崇められるほどでもない

27 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 18:29:07.72 ID:3XfdTMBK.net
普通は興味ある学科で地元の大学いくもんな

28 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 18:35:53.89 ID:vvFu1ECX.net
>>26
ごめん確かに崇められるってほどではないかもな
でも「お、琉大か。立派だな」って感じにはなるよね

29 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 18:53:55.35 ID:iZ/yBVia.net
よく、国立は私立下痢が多いというが、

国立より私立がいいと言う人は

国立受けないからなあ。
(私立下痢国立より私立優先の方が、数十倍いるんでは?)

例えばマーチより辺境地底の方がいいなんて
とても言えないわな。就職先見たら、辺境地底は終わってるわ。
そういう人は、首都圏に他に適当な国立ないから、私立だけしか受けない。

実際慶應マーチ上智国際基督蹴って
行く国立って、
東大京大一橋くらいだよな。
京大も微妙だがな。

あと、阪大は地方大学だから微妙だな。わざわざ首都圏から地方はいかねえなあ。
あと横国、外大か?

横国はともかく外大は単科大学だし。影が薄いんだよね。
横国は法学部ないし、神奈川なんだよな。千葉大、埼玉だと茨城と宇都宮との違いが見えない


30 :名無しなのに合格:2017/11/20(月) 23:20:55.78 ID:Z69latZP.net
>>28
北部民かと思ったで

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200