2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

問題形式が似てる大学学部を上げていくスレ

1 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 01:09:12.25 ID:Hv9A+wiv.net
例) 〇〇大✕✕学部の日本史が△△大□□学部と似てる

2 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 01:11:13.45 ID:N+7rZoJl.net
センター試験と法政の問題

3 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 01:25:33.84 ID:KZ8MsO9r.net
センター現代文と東大現代文

4 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 01:39:11.08 ID:KE22On4D.net
立教を難化させたのが上智

5 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 01:40:26.64 ID:KE22On4D.net
逆か
上智を易化させたのが立教

立教は明らかに上智の滑り止めにしてもらおうとしてる

6 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 02:19:48.56 ID:bEoF0Nil.net
千葉大数学と広島大数学
千葉大化学と北大化学

7 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 03:22:11.44 ID:7VVl8hfk.net
>>5
両方とも女人気高いからね。

8 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 03:41:42.34 ID:vGgIGetc.net
京大の英語と数学と傾向似てるところ教えてくれ

9 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 04:10:04.68 ID:J+EMtOuu.net
>>8
一橋数学

10 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 06:15:38.96 ID:Z5dyKmkZ.net
名大現代文と神戸現代文
大学入試屈指の長文

11 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 10:08:30.00 ID:5+etn767.net
>>8
関西圏の国公立大学はどこも似てる。

数学なんて共同作問して分配してる説もあるくらいだし。(昔京大だったかの前期と大阪市大後期かどこかで問題被って訂正とかあったりしたから)

12 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 18:22:00.33 ID:iC1KzxEr.net
九大の理系科目もどこかと似ているなら知りたい

13 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 18:47:26.67 ID:+JYdvRk0.net
>>12
九大は癖無いから分からん

14 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 19:02:10.25 ID:OIFO+HrW.net
名古屋理系の数学ってどっか似てるとこない?

15 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 19:37:13.34 ID:XP7XT6N0.net
慶應経済の英語に傾向にてるとこ教えてくれ

16 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 20:10:12.87 ID:1gSqSXeY.net
東大文系科目に似てるとこ教えてくれ

17 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 23:14:14.17 ID:+JYdvRk0.net
>>14
旧帝の中なら大阪な気がする

18 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 23:25:13.62 ID:OIFO+HrW.net
>>17
ありがとう
見てみる

19 :名無しなのに合格:2017/11/17(金) 23:25:32.82 ID:Hv9A+wiv.net
明治日本史とかどこと似てるか教えてくれ

20 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 22:52:53.69 ID:PF/aR+S5.net
眠い

21 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 23:05:03.03 ID:3tqQKf8a.net
東大は他大に手出さなくても過去問予想問題いくらでも手に入るじゃん

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200