2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人ってつらい?

1 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 18:49:05.87 ID:jKbI836Z.net
1日8時間勉強で睡眠7時間だとすると自由時間が9時間もあって楽しそう

2 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 18:51:10.84 ID:A/h90Hrt.net
別に辛くないよ
友達多かったやつが宅浪するのだけは辛いかもしれないけど
ちなみに浪人したら勉強できるっての間違いだからな

3 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 18:56:44.26 ID:K3pN7jvn.net
ちょーつらたんでまじやばみワラ

4 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:07:30.62 ID:lUfJZbMR.net
実際には九時間も休み時間ないけどな

5 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:16:02.81 ID:Yr+Xyupp.net
宅浪だけど正直全然辛くない

6 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:16:40.83 ID:EOCBTNgt.net
塾で浪人してるけど最近図書館ってやったほうが集中してる気がするわ

7 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:19:25.67 ID:kypMuSwX.net
>>2
勉強できないのか?

8 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:21:49.33 ID:z2SbC3XQ.net
楽しいはずないだろ
来る日も来る日も勉強
明日も明後日も明々後日も

9 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:24:54.85 ID:lUfJZbMR.net
ちなみに二ヶ月無勉の宅浪

10 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:42:52.50 ID:A/h90Hrt.net
>>7
現役でできねえやつが浪人するだけで普通に過ごしてて勉強出来るわけねえだろ
気持ちに何かしらの変化がねえとさ

11 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 19:51:16.11 ID:baMef705.net
私文は十分に勉強しても遊べる時間たくさんあるし楽

12 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 20:14:44.58 ID:iy5ZXBrD.net
俺は成績が上がってるし判定もいいから全然辛くないし勉強も続けられるけど数字がなかなか上がらない友達はつらそう

13 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 20:17:42.27 ID:zhscBc0g.net
1日12時間はするぞ
あと電車で2時間単語や暗記などなど…

14 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 22:03:07.14 ID:a2ECQelv.net
2浪したときはつらかった。自分もだけど家族はもっときつかったと思う

15 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 23:33:24.37 ID:iByECpjK.net
現役の時から勉強慣れてるやつなら結構楽しめる
現役の時勉強しなかったから浪人ってやつは死ねる
序盤はいいけど後半果てる

16 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 23:49:24.78 ID:9T8StMBh.net
現役の頃は「嫌やなぁー」って思ってたけど、思ってたほど辛くはない
もちろん嫌ではあるしめちゃくちゃ辛いけど時の流れが異常に早いから耐えられないほどではない
でも、四月に一回だけボウリング行ったけど罪悪感に押し潰されてそこからは何も遊びには行ってない…

17 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 00:57:41.23 ID:9KvgBujG.net
宅浪生いる?精神が崩壊しないかが心配

18 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 01:06:21.91 ID:dYJoM43F.net
正直楽しい
高校がつまらなかっただけになおさら

19 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 01:11:35.54 ID:E8aBa20M.net
毎日ご飯食べる時は面白かったよ

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200