2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理科大薬→東大院ってどんくらい難しいの?

1 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 18:49:40.04 ID:LKSygXGM.net
年上の知り合いがそれだったんだが学部に入学に例えるとどれくらい?

2 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 18:52:13.55 ID:Z8aO0O4W.net
TOEICスコア
東大院生文系 800点
東大院生理系 703点
東大 大学学部生 688点

http://i.imgur.com/iQi69dX.jpg

大学生平均スコア Total 445点(Listening 249点 Reading 196点)
大学院生平均スコア Total 524点(Listening 282点 Reading 242点)
http://uguisu.skr.jp/toeic/school_score.html

3 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 18:54:37.03 ID:ESnUrig0.net
>>1
その人は院を終了した後どうなったの?

4 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 20:07:49.14 ID:OKxzO8PS.net
マジレスすると上は理三以上下はボーダーフリー

5 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 20:52:16.35 ID:xfTnBSjj.net
東大院の難易度もピンきり

柏の新領域創成科学研究科=別にすごくない、普通に日本中の駅弁や私立から入学してる

本郷の薬学系研究科=すごい、東大内部と日本中の旧帝旧官薬からの受験者を蹴落とした超優秀生

どっち?

6 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 20:55:47.13 ID:xfTnBSjj.net
注:本人に柏?本郷?と上から目線で聞くのはとても失礼なので研究内容など遠回しに聞くのがよい

7 :名無しなのに合格:2017/11/18(土) 23:17:37.65 ID:nyasOiX6.net
これ気になるんだが、新領域ってどのくらいの難易度なのか分からん 肩書として興味あるんだけど、海洋大でちゃんと勉強してればいけるもんなのかな?

8 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 02:14:04.20 ID:ELzofz31.net
>>5
本郷だと思う
理科大の時柏住んでて、住居変えたって言ってたし

>>3
まだ院生

9 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 02:14:51.11 ID:ELzofz31.net
ちなみに1です

10 :名無しなのに合格:2017/11/19(日) 14:48:18.70 ID:AKDZd6MF.net
>>8
まだ院生なのか。大学院修了後どうなったかを見守っておくこと。
大学院は入ったらその後が約束されるのではない(これは大学でも同じだが)。
受験生思考だと大学(例えば東大)に入れば人生の勝者だと思いがちだが、
大学入学は単なる通過点。20歳前後にちょいと出来たというだけのこと。

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200