2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶理工って難易度も高いし就職も良いけどさ

1 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:30:18.88 ID:beXXulvK.net
首都圏だとあるあるだと思うんだが中学の同窓会とかで自分より断然アホだったやつらが結構早慶文系いるから理工の難易度知らないやつらに「あれ?お前も早稲田なの?」って感じで話されて悲しいよな

2 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:31:17.46 ID:EPaDALD7.net
東大と東工大どっち落ちたの?

3 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:31:21.76 ID:beXXulvK.net
多分東大落ち早稲田政経のやつも同じ感情だと思うけど

4 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:32:47.01 ID:beXXulvK.net
>>2
東工大
どうせ院は他のとこ行くからいいんだけどさ

5 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:34:18.45 ID:gv1hL8Qr.net
早慶理工ってどっちが難しいん?ちな理科大

6 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:38:07.89 ID:ZibeUxfm.net
>>5
入試の難度の話だったら今年は間違いなく慶應

7 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:40:11.94 ID:O4pRZgQt.net
入学前からいきなりコンプ拗らせてて笑う

8 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:41:12.84 ID:AZ7vWf5U.net
そもそも国立受験失敗したんだからしょあないじゃん
関西なら京大落ちでもこれが同志社とかになるんだぞ

9 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:41:50.72 ID:E1T0R9N4.net
早慶理工進学する奴より“断然アホ”やったら文系とはいえそのまま行ってたら受からんやろ 推薦だったり そいつも勉強頑張ったんやなって方向に考えたらどうや?

10 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:43:35.15 ID:WWl6WNDH.net
こう言う無駄にプライド高い国立落ちは気持ち悪いわ

11 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:51:47.29 ID:beXXulvK.net
>>9
もちろんそうなんだけどさ、、、、
やっぱ教育とか文学部とか商学部とかまでは「は?なんでこいつが?」みたいなやつ結構いるんだよ
文系の洗顔は理工の難易度知らないから尚更悲しい

>>10
早慶文系か?すまんな

12 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:52:48.78 ID:RfBaVZuu.net
巧妙な早慶Sageスレで草

13 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:53:50.63 ID:qNu6irnT.net
理工に限らず国立落ちは専願見下してるだろ

14 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 20:54:31.12 ID:ZibeUxfm.net
早慶理工の専願受かる奴少なそうだな

15 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 21:05:37.27 ID:beXXulvK.net
>>12-14
別に国立落ちを誇ってないけど少なくともどの文系よりも入学するの難しいし一緒にされると不愉快ってこと
これで早慶さげだと思うのは文系洗顔勢だけだと思う

別に煽ってないからな

16 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 21:05:39.95 ID:UyYBfoS/.net
スポ科人科教育「早稲田!早稲田!早稲田!」
ワイ政経「ハァ...(クソでかため息)」

17 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 21:21:40.70 ID:XAvDy+0B.net
専願がどうのこうのとか言ってるけど二次四科目だからブーメラン帰ってくるとうい罠

18 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 21:39:59.66 ID:DQSdTRdC.net
まあ実際早慶文系と理系じゃ負担違えもんなぁ

19 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 21:40:38.00 ID:RfBaVZuu.net
>>16
早大生のFACEBOOKを見ると友達クリックすると普通は四角の顔写真と早稲田大学
の文字があるだけなのに政経の奴に限って早稲田大学政治経済学部と書いている
鼻もちならねえわ、ウザすぎ()

20 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 22:15:42.86 ID:tWaj5P3u.net
>>14
かなり前のだけど、代ゼミ生のデータから
推計した慶應理工合格者の内訳

東大合格者   631
京大合格者   274
東工大合格者  438
地帝合格者   231
東大不合格者  671
京大不合格者  157
東工大不合格者 167
地帝不合格者  045  
合計 2614 
(実際の合格者数2627)

実際の進学者は

東大不合格 400
京大不合格 100
東工大不合格 100
地帝不合格 40
専願第一志望 10
の計650人って感じかな

21 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 22:15:46.34 ID:LtQZL4b7.net
学生イベント情報!公式@event_ssmt01
来週火曜開催3月20日(日)
早慶上理×女子大FESTIVAL@新宿

春から早稲田
春から慶應
春から上智
春から理科大
4大学と全ての女子大学,短大,専門の新入生限定コラボSpecialPartyです
さらに他大の友達を作れる⁉二次会企画も
詳細はDMor公式LINE@まで

春から津田塾
春から東女
春から本女
春から跡見
春からフェリス
春からUSH

22 :名無しなのに合格:2018/03/14(水) 23:11:41.44 ID:WcLgOOIb.net
東工大落ちだけど基本的に総計進学は国立落ちとして認識されてる。学校ではね

23 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 00:30:22.84 ID:I/ZxrOwa.net
そんなこと言ってたら
高校受験で早慶高辞退で公立行って、イチローで早慶入る自分は全否定されそう…

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200