2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧帝理系受かった方来て

1 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 15:46:47.93 ID:Y/9ldWY8.net
記憶力とか良かった?
俺自身悪くは無いと思うんだが必死に覚えた事とか2ヶ月後に半分以上忘れてるんだが
一応寝る前と翌日に復習はしてる

2 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 15:53:48.11 ID:Y/9ldWY8.net
やっぱり何日に参考書の何ページやったかとか書いた方が良いのかなあ

3 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 15:57:00.90 ID:I0+isJzT.net
人間だから忘れるなんて当たり前
むしろ半分弱覚えてた事に自信を持て
ちな京大

4 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 16:35:29.69 ID:A/kVPgqF.net
興味のあることは長く覚えるけど、必死になって覚えないといけないような興味のないものはすぐに忘れる
興味の幅を増やしたら俺はうまくいった

5 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 17:13:22.67 ID:ygpiDd6D.net
北大のワイも混ぜさせていだいてもええんか?

6 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 17:21:37.27 ID:QuItZgGD.net
学校から帰宅するときその日の内職(とくに暗記系)のことを脳が疲弊するくらい必死に思い出す
これで無機とかは3日くらいでおわた
記憶力の良し悪しより自分に合った方法を見つけることを優先すべし

7 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 17:55:14.21 ID:sN5TaMJp.net
>>5北大理系が自虐する意味がわからん
自虐風自慢なんだろうが

8 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:18:19.55 ID:ygpiDd6D.net
>>7
名大東北大にすればよかったって自慢じゃなくて本気で後悔してる

9 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:19:25.82 ID:HMb132Wd.net
東工だけど化学は最後の最後まで覚えられなかった

10 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:25:08.69 ID:eGBvcMOQ.net
>>6
終わったわけでは無いんだなw
一時的にめっちゃ記憶しててもしばらく経つと忘れてる。短期記憶から長期記憶に持ってかなくちゃいけんからな

11 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:44:16.45 ID:2XrgiGhm.net
東北医だけど、俺は暗記苦手だから問題集を解いて覚える感じだった。生物選択だからかなりの暗記量だったと思うけどひたすら問題集解いてたら覚えてた感じだね。

12 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:48:14.97 ID:QuItZgGD.net
>>10
試してみれば分かるけど3日で入試まで忘れないよ
もちろんその後も暇なときは語呂の脳内復唱とかするけど
まあそもそも演習するからね

13 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:53:17.95 ID:dvQ4hoNI.net
とうほ

14 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:54:34.53 ID:dvQ4hoNI.net
13だけど誤爆。東北だけど物覚えは日常生活に支障あるれべるで悪かった。ただ、一つの問題集を10回回して何とか覚えきった。

15 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:56:26.44 ID:kjFdUhXC.net
>>1
記憶力は悪いわけじゃないけどそこまで良いってわけでもないな
凡人は何回も復習するしかないよ

16 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 18:59:48.91 ID:KzubO6eJ.net
横国のことはどう思いますか

17 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 19:44:38.06 ID:DeyMFVrK.net
上位校に行ける人は記憶力や理解力が人並み以上ってよりも勉強法や忘れない方法を知ってるだけだと思うわ
ただその方法を身につける過程で記憶力や理解力も身に付いているんだろうけど

18 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 20:20:22.69 ID:gC0fqPeq.net
理一だけど春休みに鉄壁ざっと一周したら最後までほぼ忘れなかったから多分記憶力いいです

19 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 20:20:51.98 ID:2zYg4Sfc.net
穴は北大のコウ学部と

20 :名無しなのに合格:2018/03/15(木) 21:43:52.21 ID:Bkl1IQRG.net
北大理系だけど記憶力かなり悪いほうだと思う単語帳とか覚えれなすぎて苦痛でやめた

21 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 02:32:18.51 ID:hPiFQaMX.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200