2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校数学の参考書ってなにがいい?

1 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 05:49:36.53 ID:Wf4/pNYI.net
中学生なんですけど春休みがとても暇なので数学IAをあらかじめ予習したいのですがなにかオススメの参考書ありますかね

2 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 05:58:52.54 ID:dIEwHJB7.net
中学生で受サロとか将来有望だな

3 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 06:10:04.33 ID:QlTpz4Vq.net
シグマベストの理解しやすい数学

4 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 06:30:12.83 ID:CY8u418W.net
Algebra: Structure and Methodやっとけ

5 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:15:41.35 ID:9CN+a5BU.net
やさしい理系数学

6 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:17:43.81 ID:th/dE5hF.net
線形代数入門

7 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:20:14.41 ID:k7wb1Vse.net
優しい理系数学

8 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:23:22.19 ID:Z3RNf7oB.net
やさしい理系数学は地雷だからやめとけ 
新スタンダード演習のほうが基礎向けでいいぞ
英語は王道のターゲット1900とポレポレでおっけ

9 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:27:59.47 ID:T9gyHSFJ.net
数学よりも英語だと思うぞ

10 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:28:17.14 ID:C75UKD4P.net
スタンダード演習なんて緩い緩い!
赤チャートからのハイレベル理系数学で東大も余裕
こんな優秀なイッチを地方国公立なんかに入れさせる訳にはいかない
少年よ、大志を抱け

11 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:31:36.84 ID:2P4nWhgz.net
初めから始める数学

12 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:34:48.96 ID:MKM80ahI.net
やさしい高校数学(数1・A)
長岡の教科書 数学I+A 全解説

13 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 07:53:05.35 ID:aNiilIBj.net
おまえら自重しろwwwww

14 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 08:17:05.31 ID:yC1klXGo.net
長岡の教科書

15 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 08:40:48.29 ID:+RkwTQ2i.net
プラチカ

16 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 09:20:53.30 ID:98isciu/.net
数研体系数学

17 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 10:12:08.55 ID:jVlzUWKj.net
>>10
北大のステマですね

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200