2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人生ってなんでこの時期余裕なの?

1 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:32:39.92 ID:4zCjK9Ik.net
去年浪人した友達も自分の実力より何ランクも上の場所に普通にいける感出して、 最悪ここ(挑戦校)にはいけるww とかいって失敗してたわ

2 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:33:24.96 ID:4zCjK9Ik.net
でもって、あと1年あればいけるとか開き直ってるし

3 :フリムンガッパイ:2018/03/16(金) 13:38:11.39 ID:UYarlPm2.net
浪人生じゃなくて君の友達の話
真面目にやってるワンたちと同じにしないでくれ

4 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:38:22.32 ID:DoHm8cdx.net
1年あるから余裕でしょって言ってる奴は大体もう間に合わない、ランク下げるわになるよ

5 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:39:56.98 ID:WbKoUTIN.net
この時期から本気出せれば本当に数ランク上届くからな
でもそれを理由に「まだ余裕あるから勉強しなくていい」って言って本気出さないから夏過ぎた辺りから志望校が凄い勢いで下がる

6 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:43:33.91 ID:4zCjK9Ik.net
>>5
実際これなんだよな
実は俺も浪人したんだが現役で落ちた場所の3ランクくらい上にうかった
浪人なめてるやつが多いんだよな

7 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:44:17.33 ID:o4p/6DJb.net
バカだから
ここで自分の実力が分からないやつはみんな落ちる

8 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:44:50.20 ID:7gWo6fhT.net
わかる
それで三浪したわ

9 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:46:44.32 ID:HPhiaQYF.net
俺は今まで志望校下げたことなえな
上げたことはあるけど

10 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:48:03.62 ID:j1c9SQZ6.net
この時期遊びまくって4月の授業始まるまで勉強してなかったけど現役より二ランク上受かった

11 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:48:26.13 ID:Fy95uaUd.net
この時期に猛烈に勉強してる奴は伸びる

12 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:51:56.90 ID:4zCjK9Ik.net
>>11
それな
よくこの時期やると失速するとか言うやついるけど、この時期やんないといっしょうやんないよな

現役の時の最後の頑張りも浪人成功するかの指標だと思う

13 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:59:59.48 ID:hKZOzmaA.net
これはエアプ
1年間もつ人間なんていねえよ
ちな春から医学科

14 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:02:07.76 ID:s7hf7Fkb.net
もうちょくちょく勉強やり始めているよ
去年の今頃の方が呑気だったというか部活忙しかった

15 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:02:25.62 ID:4zCjK9Ik.net
>>13
いや1年間もたないから今のうちやっといた方がいいと思うんやが
医学科おめでとう

16 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:03:23.72 ID:zH7gP630.net
東工大生ワイとは違って東工大落ちた同級が、東大来年目指すとか言ってるのを見るとちょっとにやけてしまう

17 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:07:27.68 ID:4zCjK9Ik.net
>>16
その年に東大以外受けて、来年東大目指すって言ってるやつって結局早慶も受からないイメージあるわ

18 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:09:53.04 ID:yN2acNEu.net
東大落ちて浪人したけど今年は受かったぞ
この時期くらい休んでもええやろ

19 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:11:39.19 ID:WIUL74KZ.net
調子こいてると二浪するけどなんやかんや普通にやれば受かるからこの時期は遊んでていいよ

20 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:11:49.00 ID:9y0tBU4E.net
この時期ぐらいって言うけど浪人生に時期もクソもないだろ
今まで努力してたのに残念だったなら量こなしてカバーするしかないし、一度休むとズルズル行きやすい
今までやってなかったなら今からエンジンかけないとなかなか軌道に乗らない

21 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:16:54.35 ID:4zCjK9Ik.net
気分転換で友達と遊んだりするのは普通にありなんだよな

浪人なめて、一年あれば何とかなる、自分だけは大丈夫と思って勉強しないのがやばいんよ

22 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:35:16.12 ID:RMe4Gyw4.net
この時期は勉強も遊びも両方やる一生懸命やるのが良いんじゃないかね

23 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 15:03:04.80 ID:0P3P32vW.net
>>17
そもそも現役で早慶合格しないやつは目が覚めると思うんですけど

24 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 15:27:31.23 ID:Fd2AWGFS.net
春から浪人だけど現役でガチることの難しさを知ったから志望校1ランクくらいしかあげられん

25 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 09:58:26.25 ID:qRyVmzOy.net
不得意科目をいかに上げて 得意科目を落とさない。
浪人すると得意科目だけに目が行って不得意科目を逃げてしまう。
それと参考書やテキスト1回見ただけでは忘れてしまう。継続することが
必要だと2浪した自分はつくづく思った。

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200