2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏差値37からMARCH受かったけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:47:29.60 ID:O4az0k6M.net
底辺レベルの高校生でも今から頑張ればMARCH余裕だと思うからそういう人たちは何でも質問して!

2 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:49:41.72 ID:3WpX1BIt.net
来年はもっと厳しくなる模様

3 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:53:41.74 ID:O4az0k6M.net
>>2
まあ今年度のうちに合格できてよかったって思ってる部分はあるよね実際
でも試験の難易度が極端に上がるわけじゃあるまいし、点取ればいいだけだからやることは変わらないでしょ

4 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:57:05.21 ID:H6l80I4E.net
MARCHのどこ?

5 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 13:58:30.40 ID:O4az0k6M.net
>>4
青学と中央と法政だよ〜
法政は多摩キャン

6 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:06:40.81 ID:CN10sLDH.net
自分も高校の偏差値+30程度の大学行ったけど、マジな底辺校って授業中内職してても全く浮かないんだよね。
教師も境遇を理解して対応してくれるから、1人で黙々と勉強出来る人なら可能性はなくもない。

7 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:14:39.50 ID:Ahd0Kb7L.net
>>1
おめでとう

8 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:18:32.12 ID:WIUL74KZ.net
>>1
死ねワタク

9 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:19:22.90 ID:Z9z8DZ0w.net
俺はそれ以下から早慶受かった


太郎丸だけど

10 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:21:17.78 ID:VzcU5RlG.net
参考書
偏差値推移
勉強時間
合格の決め手になった勉強や習慣

11 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:21:37.97 ID:O4az0k6M.net
>>7
ありがとう!

>>9
多浪でも早慶はすごいと思う、、尊敬する

12 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:26:12.57 ID:O4az0k6M.net
>>10
・参考書
英語→Duo3.0、速読英単語上級編、キクブン、東進のレベル別文法問題集5、やっておきたい英語長文700、英語長文ポラリス2、キムタツ東大リスニング
現代文→出口汪のシステム現代文ベーシック編〜私大対策編、入試現代文へのアクセス発展編・完成編、読み解くための現代文単語、銀の漢字
古文→マドンナ古文単語、ステップアップノート30、あとはスタディサプリのテキスト
漢文→やってない
世界史→実況中継、東進1問1答

13 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:34:35.52 ID:O4az0k6M.net
>>10
途中で書き込んじゃった
・偏差値推移
高3春くらいに初めて模試受けて偏差値40、夏に50(英語65、現代文60、古文40、世界史36くらい)、冬に60だったかなあ
模試の成績捨てちゃったからもう覚えてないけどだいたいそんな感じ、冬の模試終わった後から一気に伸びたと思う

・勉強時間
夏までは1日3時間弱、夏以降は1日5時間以上、秋から8時間くらい勉強するようになって冬は12時間いくときも結構あった

・合格の決め手になった勉強や習慣
特になし
強いて言うなら、判定がクソでも志望校を変えずに入試前日まで諦めず勉強したことかなあ

14 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 14:43:23.43 ID:0wKM6Uay.net
青学受かったのはすごい

15 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 15:59:30.21 ID:rinazsxw.net
凄いね
入学者でも偏差値30台は5人もいないだろうな

16 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 16:01:10.15 ID:aYuXBaSO.net
ウッキウキで自分語りしてて笑う
所詮はマーチだからな

17 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 16:03:26.00 ID:3mvXTZOX.net
青学とか神かよ

18 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 16:39:31.87 ID:+fq2p6fw.net
そっから青学はすげーな

19 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 22:29:38.19 ID:4L3WrLAN.net
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

20 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 22:31:09.37 ID:4L3WrLAN.net
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

21 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 22:37:22.77 ID:UujYf+Dv.net
偏差値37のBF高校なんて高卒しかいないだろ

こういう予備校の宣伝みたいなのやめようか

22 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 18:33:12.86 ID:cButkkSt.net
やりますねえ

23 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 19:11:34.54 ID:6Riqe1/0.net
>>12こんだけやって明治立教受かってないって悲惨やな

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200