2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ文系には数IIIを課さないのか

1 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:29:01.60 ID:EbSyPsOx.net
ほとんどの大学で2次受験科目として用意されてるのにIIBまでって何の冗談だ?
これがまかり通るなら理系に古典やらせる必要もないだろ

2 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:32:39.77 ID:+hoG0//Y.net
理系ですら数3やってない所があるんですが

3 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:35:27.63 ID:nNPOa5pW.net
文系はゴミっていう口実が減っちゃうからやめろ

4 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:35:31.69 ID:auvRDP/4.net
理系って二次試験で古典あんの?

5 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:36:36.98 ID:wOYyc/l3.net
センターは高校の勉強ができてるかの確認だから理系でも古典やるんだろ

私立は口出せるもんでもないし

6 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:38:32.75 ID:NZW1J7h9.net
数3やってどうすんの?
まーた、理系様お得意の理論的思考力()かな??

イッチに理論的思考力備わってるような文面じゃないけど

7 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:41:50.20 ID:EbSyPsOx.net
>>4
東大、京大はあるぞ
文系はどこまでいっても数IIIは出ないが (文系学部理系受験者用の科目設定除く)
それにそもそもセンターレベルでもそこまで簡単なものではないからな

8 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:42:12.93 ID:D8DfBdnG.net
論理的思考は現代文のほうが計れると思う

9 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:42:21.23 ID:RMd8YONG.net
古文で書かれた理系の文書とか読まないの?

10 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:45:52.47 ID:EbSyPsOx.net
>>6
経済学では数IIIを使用するような分野もあるわけだが
そもそもやってどうすんのって問いかけが馬鹿馬鹿しい
教養という点で古典が必要というのなら
数学も文理共通で同じ範囲を履修すべきだろう

11 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:49:50.23 ID:U+/5wq7I.net
ちょいとスレちだが

なぜ学習院文学部が数3を必須にしてるのか

ほかの学部のプラス入試は普通の3科目なのに

12 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:50:55.82 ID:qAY+lXJP.net
数学苦手で文系に逃げた人じゃなければなんだかんだ出来るんじゃないの?俺は理系だからよくわからんが

13 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:51:50.80 ID:a7XdiuQG.net
>>12
弁護士になりたいがために文系に進んだけど、センター数学は8割超えた

14 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:53:41.32 ID:qAY+lXJP.net
>>13
まぁセンター数学と数V含む2次とかの難易度って雲泥の差だし...数学アレルギーじゃなくてか2Bまで真面目にやってれば教科書レベルなら普通に出来るんじゃないの

15 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:53:48.96 ID:Hf84B/r1.net
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

16 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:53:55.82 ID:qGX5id2A.net
その前になぜ農学系は数3いらないのか。楽すぎるだろ。ちな農学系。

17 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:57:09.42 ID:BmhI7AmN.net
>>16
化学系にも無いとこあるぞ国立で

18 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 19:59:25.13 ID:EbSyPsOx.net
>>12
国がやらせてないことに対して文句を言ってる

19 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:04:25.70 ID:TZcx4fy4.net
理系が差別してるから

20 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:09:15.04 ID:w6v1s/ix.net
微分積分二次関数

21 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:17:47.32 ID:CWk7ztZj.net
文系数3導入には賛成
ちな文系

22 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:20:03.31 ID:MYOi3niB.net
労力的には1A2B=3って感じだよな
まあ数3が一番面白いけど

23 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:21:15.90 ID:s61JDBjt.net
別にやんなくてもいいやん
やらないことがそんなに悪い事なら国が罰してるはず

24 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:21:43.08 ID:8ynyXkcn.net
経済系はやらせとけばいいってだけじゃないの ゴリゴリの文系にやらせてもしゃーない

25 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:29:08.66 ID:85slHSz7.net
単位数足りないからやろ。
6単位増やしたら毎日7時間とかなるで。

26 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:30:22.79 ID:s3wbHqOK.net
一橋後期に数3でないっけ

27 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:30:36.35 ID:qAY+lXJP.net
>>18
ほーん、そういうことねわかるわ

28 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:36:05.03 ID:tXXT/HRi.net
>>26
でる

29 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:45:09.80 ID:ukX6ujJs.net
>>28
選択じゃん

30 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 21:10:50.30 ID:ukX6ujJs.net
わいは数強文系やったから数さんも
入れて欲しかったわ。
理系から多少はバカにされないようになるだろうし。

31 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 21:13:37.61 ID:YmpX/2o3.net
この手の負担の違いが理系から見下される一因だよな

32 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 21:25:35.85 ID:UYp7CYcG.net
>>31
優越感与えることで理系人口増やそうとしてんのかもな

33 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 21:27:38.60 ID:iHfQNUZM.net
首都大経営の区分Bが確か数学3必須だった

34 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 21:33:44.34 ID:qppXKEKZ.net
例外を挙げてるやつはそれが理系用の選択科目ってわかってないんだろうか

35 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 21:38:36.07 ID:MgQEtZ+l.net
古典は歴史的に教養とされてきたが、数学はそうではないような

36 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 21:45:43.02 ID:mUFrzPVj.net
学習指導要領とその解説に書いてあるから
それぐらい読め
「この科目(数学V)は、数学に強い興味や関心をもって更に深く学習しようとする生徒や、将来、数学が必要な専門分野に進もうとする生徒が履修する科目」

37 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 22:00:29.64 ID:HMOQrYCP.net
2次試験にもオール記述の5教科7科目課せばいいのにな
数学3ありで

38 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 22:00:42.58 ID:YIgqizj9.net
それより文系受験に地歴を課すのがおかしい
大学でやる内容と関係ないやろ

39 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 22:03:15.49 ID:lz+5C2pB.net
旭丘高校定期

40 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 23:19:24.58 ID:E91Rl/+2.net
文系だけど、別にかまわんよ
ついでに専門理科2つやってもええけど

41 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 23:33:58.89 ID:44mbPiWD.net
>>40
香川大学ってスゲー

42 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 01:25:05.06 ID:Eh67Y4o5.net
>>32
アホなん?教科数多いから理系少ないんだろ

43 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:27:35.23 ID:BKa6UO8K.net
殆どの理系も手に余ってるよな
センター数学すらまともに解けない理系に数3課しても意味ないし

44 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:47:21.42 ID:/T+q4sM/.net
簡単
不要だから

45 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:20:38.75 ID:Z8ki7qM4.net
>>44
文系ってスゲー

46 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:41:04.22 ID:/T+q4sM/.net
高校過程で必須の数学って数1だけって知ってる?
数学的な論理的思考力()を鍛えるためだったら別に範囲を広げる必要ない

道具として使うならやる意義がある
文系でも経済学部なんかで必要な数3の範囲は大学入ってからやる
理系でも入試では数3不要で大学入ってからやる大学学部もある

古典は高校過程で必修
みんなやってるんだからみんなできるよね?って意味で出てもおかしくない

47 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:43:10.32 ID:/T+q4sM/.net
マジメに知りたかったらこれ嫁
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2012/06/06/1282000_5.pdf

48 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:46:47.91 ID:WvAE3EPu.net
文系科目、特に古典は学問つーか教養だからな
理系に履修させる必要も無いとは思うけど、そうなると理系は教養がないからwって馬鹿にされること増えると思うで

49 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:51:26.20 ID:afFe0Dal.net
数学3ってそこまで難しくないけど文系の数学嫌いは計り知れないから導入したら面白いことになるかもしれんな

50 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:53:58.47 ID:afFe0Dal.net
数学よりも物理、化学をやらせてみたい

51 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 04:59:12.24 ID:QtluLSjZ.net
>>50
化学はやりたい人そこそこいそう

52 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 07:42:56.73 ID:ssrVxdsz.net
ぶっちゃけ教養って観点なら美術とか技術家庭科とか体育とかも入試に課したらいいじゃんって話になるじゃん
現に高校受験では内申点という形で反映されているし

53 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 08:08:06.48 ID:WJKhGIS4.net
数三自体はそんなに難しくないよね。
ただ文系はインテグラルやログの文字を見ただけで裸足で逃げ出すようなのもいるからな。

54 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 08:17:49.23 ID:BXN0j2NA.net
いらんからに決まってるやん
なら理系も全員世界史やれや

55 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 08:22:50.86 ID:WJKhGIS4.net
>>54
それはそれでありだね。
そしてそれは特に苦にはならない。

56 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 08:28:08.86 ID:Q2EMztbU.net
理系は二次で英語、数学(3まで)、理科2つ使うんだから文系は英語、数学(3まで)、社会2つにすべき

57 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 10:11:44.55 ID:eQ5P+raF.net
文系でも経済学部入れば数三どころかc行ってさらに初級の大学数学まで行くからな

58 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:13:19.26 ID:/Km8hRlU.net
工学部1年の数学>経済学部4年がやる数学
経済学のやつ あんなもん数学ごっこでしょ
y=xのグラフ書いて45°線分析とかほざいてて笑った

59 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:24:41.66 ID:BKa6UO8K.net
>>58
お前がfランにいるだけじゃね

60 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:29:24.58 ID:wU9a9smM.net
そんな文句いうなら文転しろや

61 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:31:10.20 ID:cuEN1MWP.net
数3は簡単とかいう奴は大抵エアプやろ。

62 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:33:11.32 ID:Aybz2Jzl.net
数3の青チャート例題くらい2か3週間で頭にぶちこんだぞ

63 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 14:38:27.41 ID:PEX5hded.net
慶應薬学部は何故数3がないのか

64 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 14:40:36.97 ID:TB7D6gss.net
・早慶理工
数学はVCまで
理科は2科目


・慶應薬学部
数学はUBまで
理科は化学のみ


理工と比較して軽量すぎる・・・

65 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 14:47:17.11 ID:lGnaVIMy.net
物理は少しの公式覚えてそれを当てはめるだけだし、化学は基本暗記ゲーだけど地歴より暗記量少ないし、理系は数3があってはじめて文系に対して優位性をもつんやで。数3すらやってない底辺私立理系は二度と文系煽りなんてやっちゃあかんで

66 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:19:53.97 ID:1X6GClGx.net
ワイ文系だけど数三はやったほうがいいと思うわ

67 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:11:57.27 ID:8GimhL2Q.net
>>58
授業のよっては学部三年でもベルマン方程式とか確率微分方程式とか出てくるけどな

68 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:13:05.06 ID:8GimhL2Q.net
>>64
III「C」 って何歳なん?

69 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:42:13.70 ID:K6rTNKzL.net
3Cとか言ってる奴がまだいるとか草

70 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 17:00:04.63 ID:hAux3+f3.net
>>48
まあその通りだろうね。
そして、予備校主催の模試なんかで古文漢文含めた国語の成績の上位を占めるのは、理系だったりするわけだ。

71 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 17:10:12.64 ID:hAux3+f3.net
>>64
大学の薬学って微積要る?
薬学を目指す高校生は、化学の他に生物も履修しているでしょう。
入試の理科が化学一科目でもいいんじゃない。
元はといえば共立薬科大学だし。

72 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 13:13:17.66 ID:4BHVa+pr.net
>>54
じゃあ文系も物化(発展)やってくださいよ

73 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:34:35.11 ID:qRj30pqD.net
>>71
薬剤師養成ならまあいらないな
そもそも数学を使わない

74 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 17:36:24.68 ID:qRj30pqD.net
私立薬でVを課してるのは理科大だけ
他はUBまでだったと記憶してる

75 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 01:25:21.83 ID:u8/1KpZE.net
国弱文系ワイとしては2次国語消してくれるんなら数3ブッカ喜んでやるわ
お前らあれの不安定感しらんやろ

76 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 01:58:31.71 ID:mwMKMCsg.net
文科省の偉い人に数学嫌いの文系がいるから

77 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 02:38:57.33 ID:KFydWrXg.net
あれこれカキコがあるが、では東大は高校生の学習に何をのぞんでいるか。
東大のサイトに教科別に仔細に出ている。
「高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと」
https://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_18_j.html

東大文系では理数科目でも理系並みに出来るのがざらに居る。
文三で高校時代数学いつも満点取ってたのがいた。

78 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 03:17:29.57 ID:UrcdQdqS.net
>>56
国語は?

79 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 03:19:12.29 ID:UrcdQdqS.net
>>52
それは大学が課したいか決めんじゃね?

80 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 03:57:02.51 ID:gbz84ll5.net
数学3も一般教養にすべきだな
大学入学してからも使う文系学部もある
そもそも義務教育から算数、数学の勉強をしてきたんだから文理問わず勉強すべきだ
英語、数学、国語は難易度を平等に揃えるべき
で、文系は社会、理系は理科を詳しく勉強すればいい

81 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 04:18:16.01 ID:Py7xrKU6.net
理系も世界史やれとか言ってる奴いるけど文系も全員が受験で使ってるわけないのになにを押し付けてるんだ?

82 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 04:19:38.71 ID:o17TU8Nt.net
V入った方が楽なのにな
1番怖いのがTA

83 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 08:36:37.06 ID:8AVaFQto.net
文系
英語
国語(現古漢)
数学IAIIB
地歴公民1-2科目

理系
英語
国語(現)
数学IAIIBIII
理科1-2科目

これぐらいで釣り合い取れるんじゃないかね

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200