2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新高2の春休みから使う参考書ってこれでいい?

1 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:36:19.58 ID:SErfeHC3.net
英語:やておき300、英文解釈の技術100
数学:1対1
物理:エッセンス、良問の風
良問は早いかなぁ

2 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:36:51.91 ID:SErfeHC3.net
ちなみに東大志望駿台偏差値73くらい
この前もスレ立てた

3 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:37:33.22 ID:SErfeHC3.net
ただ英語は極端にできない(偏差値60くらい)だからもっとレベル落とした方がいいんかな

4 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:39:57.13 ID:8ynyXkcn.net
やておき300←うん
解釈100←えぇ...

5 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:40:46.29 ID:ZeZUKH41.net
技術100だけやたら難易度高いな

6 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:41:02.10 ID:SErfeHC3.net
>>4
むずすぎ?やっぱ
英文解釈って何やればいいんか全然わからん

7 :名無しなのに合格:2018/03/16(金) 20:45:11.05 ID:8ynyXkcn.net
>>6
高1駿台73なら食らいつけないことないだろうけど基礎100やってみれば? 基礎100きつければ基本はここだや肘井おすすめ

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200