2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学はなぜ推薦を重視しようとしているのか

242 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 07:25:03.43 ID:I3v+9NDN.net
しかしやる気はあっても推薦の高校時代の学力は著しく低いのが現実
高校課程の学習は大学では全く無意味というのなら仕方がないが

第2回ベネッセ駿台記述模試 合格者平均偏差値(2015年)

早大教育 一般70.0 推薦56.5(合格48人) 自己推薦
早大社学 一般70.6 推薦53.9(61) 全国自己推薦
上智文   一般69.0 推薦59.2(105) 公募
上智外語 一般70.4 推薦65.4(111) 公募
立教経営 一般66.9 推薦50.5(71) 自由選抜

ベネッセ 合格者平均偏差値(2015年) 早稲田
https://dotup.org/uploda/dotup.org1487138.pdf.html

PDFファイル注意

総レス数 325
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200