2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガチ】ニッコマ、マーチ、上智、早稲田落ちたけど残りの上智1つだけ受かったwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:29:20.04 ID:myIf0mJe.net
不合格
日大経済(センター利用)
青山経済
明治政経
明治経営
早稲田商
早稲田社学
上智法

合格
上智 経済学部経営学科!

2 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:29:48.72 ID:AraPBm5U.net
まーた喪男の上智下げですか

3 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:29:50.62 ID:myIf0mJe.net
時期的に今更かもしれないが嬉しいのでスレ立てた

4 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:30:41.12 ID:myIf0mJe.net
>>2
いや、ガチwww国語全く手応え無かったから落ちたと思ったのに受かってた。補欠じゃなくて正規合格

5 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:32:24.75 ID:myIf0mJe.net
ちなみに高校の偏差値は63だけど、上智でも大大大健闘って感じ。早慶上智受かったのって、両手におさまる人数しかいないし

6 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:33:59.13 ID:myIf0mJe.net
センター試験は過去問そもそも買ってもないから、正直日大でもきついとは思ってた。けど、一般でマーチ全滅するとは思わんかった

7 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:36:15.26 ID:myIf0mJe.net
受験の初っぱな上智で心ズタボロになって散々だったけど、受かってたならよし!
経営学部ありがとう!!

8 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:45:00.25 ID:IT2SrlVm.net
赤本やってないとこありそう

9 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:50:22.54 ID:w0/Afyzg.net
すごいじゃん

10 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 02:55:00.22 ID:7UPfzakn.net
日大おちぼく共感

11 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:18:50.12 ID:myIf0mJe.net
>>8
赤本は流石に全部やったで

12 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:19:24.25 ID:myIf0mJe.net
>>9
もしかしたら国語の成績が思いのほか良かったのかもしれない

13 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:21:04.51 ID:fShukDze.net
うらやましい

14 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:24:58.01 ID:myIf0mJe.net
>>13
合格発表は誇張抜きで5回くらい見直したw
何回も丁寧に受験番号入力して、本当に合格してるのか確かめた

15 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:27:44.80 ID:IsenuLLQ.net
センターの点数は?

16 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:57:57.21 ID:UFhVDe2F.net
>>15
満点に決まってんだろ

17 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 03:59:33.16 ID:pTVgvtdO.net
>>4
アホには全く手応え無かったから正解しまくりやったんやな

18 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 05:43:57.50 ID:Ik/lJln9.net

                  ●大学医学部附属病院収入ランキング                        


          (※国立大学の額は平成27年度決算報告書より。慶応大は平成24年度の額。)                                     


1.慶應義塾大学病院 519億5700万円   ← ← ←大人気!!         
        
****************************************【500】            
 2.東京大学附属病院 468億5100万円                 
                                    
 3.九州大学附属病院 427億5000万円                
                                    
****************************************【400】             
                                    
 4.大阪大学附属病院 385億0200万円               
                                    
 5.東北大学附属病院 370億4800万円                
                                    
 6.名古屋大学附属病院 360億6700万円               
                                    
 7.京都大学附属病院 351億1800万円 ← ← ←なんと、最下位! 「凋落」京大は病院まで、衰退!               

****************************************【300】             



19 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 07:08:51.70 ID:xKVV2CSa.net
上智に受かってから青学受けたのか

20 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 07:21:09.53 ID:S4tsIl6V.net
設定ボロボロで草

21 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 08:59:43.48 ID:JIoKc1F3.net
■2017(H29)年度の技術士一次試験合格者数
日本大学が堂々の第1位
1位:日本大学(485名)☆ニッコマン
2位:京都大学(249名)日大のライバル校
3位:中央大学(241名) 多摩の日大
4位:東京大学(220名)東京にある大学
5位:早稲田大学(209名)★早稲田MARCH

22 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:39:15.19 ID:Mg6LkNvY.net
やっぱワタクは欠陥入試だな
運要素が強すぎる

23 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:46:16.33 ID:VLVwC1Tt.net
早慶明  
3大学イベント

http://3bb-jazz.jp/index2.html
https://www.asahi.com/articles/ASK9N4W19K9NUTIL023.html
http://23tomonkai.com/info/%E3%80%8C%E7%AC%AC16%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E3%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festival%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/


早慶明  
3大学イベント

http://www.mhi.co.jp/gsh/dynaboars/news/team/20170413-715.html

https://www.facebook.com/events/1287936147961495/

https://ja-jp.facebook.com/all.wkm/


早慶明  
3大学イベント

http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%90%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


24 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:28:09.84 ID:myIf0mJe.net
>>19
出願しちゃったんだからそりゃ受けに行かないと

25 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:29:33.52 ID:myIf0mJe.net
>>15
国語 70/150
日本史76/100
英語160/200
リス24/50

26 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:39:03.35 ID:xKVV2CSa.net
>>24
まだ早稲田の受験があるのに無駄に青学の入試へ行ってる余裕があるとか
意味不明なんだが。絶対嘘だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:12:26.10 ID:myIf0mJe.net
>>26普通行くでしょ

28 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:19:49.73 ID:xKVV2CSa.net
>>27
早稲田の受験の追い込み時期なのに行くわけないだろ常識で。入試行かなくても
誰も怒らないしほぼ一日時間取られるデメリットしかないじゃん。

29 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:20:41.13 ID:a1qS7n4a.net
明治大学OB社長企業(2018)
○ 大和総研
○ 日東電工
○ 東京エレクトロン
○ 大丸Jフロントリテーリング
○ ユニーホールディングス
◯ イトーヨーカドー
◯ ロッテ(生え抜き初)
○ 埼玉りそな銀行
○ スルガ銀行
○ 野村不動産
○ キャノンマーケティング
○ 関電工
○ 大阪メトロ

上智大学OB社長企業(2018)
○ 京セラ
○ ファミリーマート
○ りそな銀行

30 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 14:42:15.80 ID:HSedwL6U.net
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

31 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 14:52:12.71 ID:FBVn51Fe.net
上智はニッコマレベルだから驚かない。

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200