2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大、一橋落ちマーチとかいうこの世の悲劇

1 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 10:17:11.86 ID:o8kwLUtS.net
悲しすぎるw

2 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 10:18:59.51 ID:/T+q4sM/.net
受ける国立間違えてますよ

3 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 10:19:01.12 ID:P6uNZsqP.net
落ちた奴は東大生でも一橋生でもないからなただのマーチンコだから私文洗顔で3科目しかやってない早慶の奴にずっとマウント取られ続けるんやで

4 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 10:33:38.10 ID:B0DANvsS.net
わし一橋足切りマーチだが一橋落ち名乗ってええか?

5 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:03:10.07 ID:m7AjaCr5.net
早慶上智中法にも受からないならそれは単なるMARCH滑り止め組
早慶落ちと変わらんね

6 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:06:00.38 ID:OQOrsQmX.net
明治にいってみ
自称東大落ち一橋落ち早慶落ちだらけだぞ
そしてそいつら2次方程式すら満足にできんから

7 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:10:02.72 ID:qRM86MLL.net
浪人なり親に黙って仮面なりすればいい

8 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:27:36.47 ID:I1+YM9H6.net
一方で、5S5山をあきらめて私立文系コースから、推薦でマーチカンカンって喜劇もあるな

9 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:33:48.68 ID:LqmNMiWN.net
東大、一橋受かった奴で滑り止めにマーチ受けた奴っているのか?
少なくとも俺の同級生では聞いたことない
いても恥ずかしくて隠すんだろうな

10 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:49:52.54 ID:BXN0j2NA.net
明治政経センリで落ちて一橋受かった奴ならいるが
そいつも一般なら受かってたろう

11 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:25:53.91 ID:T2s6TMSo.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

12 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:27:24.97 ID:xesphxpR.net
>>1
東大落ち一橋落ちというが、そもそも受かる可能性あったのか?
記念受験、特攻受験だろ。東大、センター試験で足きり食らったのだろ?
二次受けたのなら入試成績開示してみたら?
東大一橋からマーチの間には早慶がある。
東大一橋落ちマーチは早慶どうだった??

13 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:27:49.31 ID:a1qS7n4a.net
明治大学OB社長企業(2018)
○ 大和総研
○ 日東電工
○ 東京エレクトロン
○ 大丸Jフロントリテーリング
○ ユニーホールディングス
◯ イトーヨーカドー
◯ ロッテ(生え抜き初)
○ 埼玉りそな銀行
○ スルガ銀行
○ 野村不動産
○ キャノンマーケティング
○ 関電工
○ 大阪メトロ

上智大学OB社長企業(2018)
○ 京セラ
○ ファミリーマート
○ りそな銀行



上場企業社長トップ5大学
1.東京大学 371人
2.慶應義塾 354人
3.早稲田大 260人
4.京都大学 145人
5.明治大学 96人

https://www.minkou.jp/university/ranking/senior/se=5/

14 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:37:20.56 ID:T2s6TMSo.net
一橋落ち明治の超有名人

食費ためて参考書買った仮面浪人の日々 水野良樹さん
https://www.asahi.com/articles/ASKDS36H2KDSUTIL003.html

現役で都内の私立大に合格しましたが、第1志望の一橋大は不合格でした。

1982年、神奈川生まれ。県立厚木高校を経て、一橋大社会学部卒。

15 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:41:38.64 ID:MNnzAnoJ.net
厚木から明治政経だとそう悪くもない、標準的な進路なんだが、一橋を志すくらいにの人には我慢できなかったんだろう

16 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:52:56.74 ID:mtpC2iLG.net
>>9
の言う通り、マーチを受けてる時点でお察しなんだよねw

17 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:54:39.51 ID:Jh1EVFBt.net
中央法のセン利とかなら普通にいるだろ

18 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:56:12.56 ID:5lpVIuE0.net
一橋落ちのマーチは結構いるだろ
エアプ丸出しだぞ

19 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 14:51:55.58 ID:uqq2pbB/.net
明治の方が東大よりムズイんだから残当


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

20 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:17:46.06 ID:1X6GClGx.net
そんなのおるん?

21 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:05:38.45 ID:/UeLG22/L
国立大を受ける資格があるのは、せいぜい定員の1.5倍から2倍あたりの受験生。それ以上は、ただの記念受験。東大・一橋記念受験者に東北大をけなす権利は無し。

22 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 20:19:30.87 ID:afWn033J.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

23 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 20:27:41.65 ID:P3PMIuf/.net
こういう人は予備校代無駄だったね

24 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 20:43:30.80 ID:T8tHOAGl.net
二次で数学失敗かつ英弱の一橋落ちはなかなか早慶に滑り止まらないから意外といるもんだよ。一橋は他かすくても数強だけを頼りに受けに来るやつおるし。

25 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 01:42:10.89 ID:sgAk/HkS.net
>>24
ほんとにこれ
一橋Bとれる奴も数強英弱は早慶かなりの確率で落ちる。
だからこういう奴は早慶をすっぱりあきらめて、数学のみの軽量入試をしている人科sfcを受けたり、
もしくは英語の配点が少ない中法早稲田のセンター利用や北大筑波横国の後期を滑り止めの本命にしてセンターの勉強に重点を置く必要があるんだけど、
それを勉強で急がしい現役生が気づくのは難しいんよね。

26 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 03:33:38.70 ID:DGt8KPep.net
少なくとも自分の周りでは、「とりあえずMARCH受けるけど受かっても蹴って浪人する」が多いな、本気で目指してた人は
後期外大、横国、首都大とかの手もあるし、早慶ならともかく、MARCHに進学する人は本当にただの記念受験とかだったんじゃないか
それかどうしても浪人できない人

27 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 10:07:20.32 ID:OppuEAsM.net
一橋落ちが最も多いのは明治だからね
早慶じゃ滑り止まらない

28 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 10:16:53.06 ID:n1cYB2N5.net
英弱一橋落ちはMARCHにごろごろおるぞ

29 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 11:12:53.61 ID:fNsvORtO.net
まあ「一橋落ちマーチ入学者なんておらん!」と思いきや、いきものががり水野という実例があるので、全否定まではできなくなった

30 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 18:54:11.61 ID:KisWQWPr.net
>>1
東大落ち一橋落ち、そんなヤツに入試成績聞いてみよう。開示されてるはず。
記念受験、特攻受験だったことがわかるだろ。
落ちた大学を自慢しても無意味だよ。

31 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 08:30:43.73 ID:oBJUuv1U.net
現役一橋だけど
明治入学するくらいなら高卒と同じ
と思ってる

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200