2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就職において大切なことって何?

1 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 10:55:42.71 ID:XFW4QkYJ.net
やっぱ学歴?それとも個性や人間性や今までの活動?
自分のアピールポイント作る為に高校生の今のうちから勉強以外にも何かした方いいのかなって思ってきたんだが
まず就職とかよくわからんのけどね

2 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:07:26.33 ID:kTwAjf2m.net
容姿
コミュ力
学歴はマーチ以上

3 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:08:11.98 ID:FW6HDraz.net
コミュ力か留学経験
いとこが偏差値50の地元マンモス私大に後期で行ったが
留学経験+コミュ力おばけなおかげで大手受かった

4 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:10:31.82 ID:HQGi8bkd.net
イケメンで背低いんだがダメか?

5 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:11:35.13 ID:I1+YM9H6.net
雇う側として考えれば、仕事をスムーズにやりそうなコミュ力とやる気が感じられる奴、
見た目とか経歴とかでそれが感じられる奴が良い。

学歴は会社のランクに合わせて足切りに使うものであって、参考にする程度だけど
財務省に入りたいなら東大じゃないとダメとか、足切りのラインはそれなりにある。

6 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:11:56.64 ID:t9ZdLqv9.net
知るカフェが大学にあるかないか
企業が期待してる大学には大体ある

http://shirucafe.com

7 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:27:56.95 ID:gEgU17GB.net
基本は最低限足切りにかからない大学出身であること。

次に
コネの有る無し(マスコミ系は露骨)
出身中高の格(格式の高い企業)
容姿の端麗さ
コミュニケーション能力

これらで判断されるが勿論、業界によって何が重視されるかは異なる。

8 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:33:36.00 ID:cEaWHZ1d.net
>>1
学歴とコミュ力が特に重要だけど、
早めに就活を始めることも大事だよ

9 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:41:37.96 ID:XFW4QkYJ.net
就活の時に使えそうな話題を増やす為に何か活動した方がいいのかな?

10 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:44:08.23 ID:q8zVh4ls.net
旧帝一工早慶でアスペじゃなければ余裕

11 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:44:44.08 ID:7A0uPdNY.net
雰囲気

12 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 11:55:20.69 ID:9E10E6Jj.net
>>10
多少アスペでも就職はできる。
働き始めたら地獄

13 :陽キャで許してクレメンス:2018/03/17(土) 11:59:15.45 ID:KD4ATubK.net
人生相談乗ります
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1521252335/

14 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:11:20.09 ID:OswhHYZ2.net
自殺しないこと

15 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:14:24.70 ID:Wf1eIuR5.net
まずは一緒に働いてみたい人であること

16 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 12:33:35.85 ID:gEgU17GB.net
>>15

それをいう企業は確かに多いけど、それゆえに同質化して停滞しちゃうんだよね〜。
似たような奴ばっかりになりやすいからね。

17 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:16:37.35 ID:OswhHYZ2.net
郊外の零細企業で生きて行くことを覚悟すること

18 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:18:53.48 ID:S4tsIl6V.net
「あなたを食べ物に例えると何ですか?」みたいな謎かけに即座に回答できる能力

19 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:34:48.52 ID:ZMmD48bk.net
>>18
そんな質問されたことないぞ

20 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 13:45:45.71 ID:dljt/lh3.net
理系は余裕。
文系は激難。

21 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 14:59:32.33 ID:UP4CbsYP.net
実際の就職はまず企業に入ったOBに連絡取ってスーツ着ないで飯屋でおごってもらって仕事の話ししてそれが面接なんだよ
青田買いな
大企業はエントリシートとか試験とかやるのは公平な選考をやっているというポーズだからそんなルートで採用は無い
あっても使い捨てソルジャー
きつい営業やらされて数年持たない

22 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:00:52.42 ID:Ik/lJln9.net
・                               ●上場大企業の役員は「慶應ボーイ」がダントツ!!
   「上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移」
      <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                      「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                                                      
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523 ★★慶大2149★★慶大1323(61,5%) ← ←日本1位 サスガ! !
2、 ■京大2182★★慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←凋落中?      
4、★★慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←「凋落大学」に上場大企業の役員は無理! 無理! !
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)   ・阪大? 神戸? 名古屋? 全然、論外!

23 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:10:47.36 ID:fDpEUJ52.net
>>3
大手(ワタミ)

24 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 17:32:44.02 ID:4npWNB8P.net
>>1
学歴
体育会
トーク力

とりあえず私大なら早慶いけばある程度の問題は解決
MARCHとか書いてる人いるけど嘘だぞ

25 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 17:34:44.22 ID:4npWNB8P.net
早慶の場合
なんとかなる(選べる)

MARCHの場合
(選ばなければ)なんとかなる

26 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 19:08:37.24 ID:FW6HDraz.net
>>23
よくコピペされてる大手会社が何大卒を何人とったか〜という
大手会社のひとつや

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200