2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これはW合格者の選択の結果ではない

1 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 20:02:17.85 ID:8KYHaXxU.net
【両方受かったら「どっちの大学に行くか」サンデー毎日2004年6月20日号】

早稲田一文    5.9% −  94.1% 大阪文
早稲田法    10.0% −  90.0% 大阪法
早稲田理工   17.6% −  82.4% 北海道工
早稲田理工    8.8% −  91.2% 東北工
早稲田理工   17.4% ー  82.6% 名古屋工
早稲田理工    1.6% −  98.4% 大阪工
早稲田理工   16.7% ー  83.3% 九州工
早稲田理工    8.3% ー  91.7% 東北理
早稲田理工    7.7% ー  92.3% 名古屋理
早稲田理工    6.7% −  93.3% 大阪理
早稲田一文   28.6% −  71.4% お茶女文教育
早稲田国際教養 10.3% −  89.7% 外語大外国語
早稲田政経    0.0% − 100.0% 一橋経済

2 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 20:05:08.14 ID:m5fSQsLo.net
当たり前だろ
まあ東京住みなら早慶でも良いけどな

3 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 20:06:35.55 ID:Rb6e8O1u.net
2004年が14年前ってマジかよ…
なんで俺受サロにいるんだ

4 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:15:35.74 ID:8KYHaXxU.net
早法95 早政59 中法41 慶法27 慶経19 Fラン0
これ↑は東大文一入学者が他に合格した学部の一部である(実際はこの2倍くらいか)

なぜこうなるのかを説明しよう

志望校が東大文一と〇〇で東大に合格すれば〇〇に合格しても入学しない受験生がいる
これを「東大文一→〇〇」とする

東大文一→〇〇はこう分かれていく(複数選択可)

東大文一→早法286
東大文一→早政190
東大文一→中法135
東大文一→慶法147
東大文一→慶経86
東大文一→Fラン0  ※東大文一→国立後期は無視する

そして東大文一→〇〇の一部が東大文一に合格して入学するがその一部が〇〇にも合格する
その結果がこれ↓
早法95 早政59 中法41 慶法27 慶経19 Fラン0


この問題は両方合格したらどちらが選ばれるのかという問題ではなくA学部→〇〇とB学部→〇〇がそれぞれどう分かれていくかという問題 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200