2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

fランから仮面浪人成功したけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:06:57.53 ID:/0OxWvcm.net
どーぞ、

2 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:09:52.86 ID:/0OxWvcm.net
証拠
https://i.imgur.com/BgiU2Ve.jpg

3 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:11:06.23 ID:Sq11Ah9B.net
すごい
現役f→1老早稲田?

4 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:11:39.67 ID:n7GeBTzn.net
早稲田に合格した証拠しかないじゃん
Fランに在籍してた証拠は?

5 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:13:36.15 ID:/0OxWvcm.net
テスト

6 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:16:38.41 ID:/0OxWvcm.net
>>4
言ったら特定されるから勘弁
そのくらいのレベルと思ってくれれば結構
地方私大(除 関西)の偏差値50以下のどこかとだけ

7 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:17:28.83 ID:/0OxWvcm.net
>>3
せやで

8 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:17:31.16 ID:tuSkY0Kh.net
>>6
福大あたりかな?

9 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:18:09.47 ID:tuSkY0Kh.net
>>8
福大はEか

10 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:20:35.83 ID:/0OxWvcm.net
>>8
>>9
なんで一発であてるのか・・

11 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:22:30.31 ID:tuSkY0Kh.net
>>10

なんとなく分かったんや

12 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:25:06.45 ID:/0OxWvcm.net
>>11
もしかして仮面経験者?

13 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:39:58.35 ID:tuSkY0Kh.net
>>12
いや、今年浪人する九州民

14 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:43:17.66 ID:tuSkY0Kh.net
>>13
今年から

15 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:46:34.41 ID:/0OxWvcm.net
>>13
どこ狙い?
よかったら在籍校の偏差値教えて

16 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:49:57.64 ID:/0OxWvcm.net
つかぜんぜんスレ伸びない
早稲田は入れておいた方が良かったかな

17 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:55:18.38 ID:tuSkY0Kh.net
>>15
慶應だね
60前後
よかったらやった参考書とか教えてほしい

18 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 21:57:23.97 ID:4fJx4HIw.net
なんのための仮面なのか意味わからん
必要あったんかね

19 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:00:16.85 ID:2ojLc1CU.net
すげえじゃん
おめでとう
大学生活楽しめよ

20 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:09:31.17 ID:/0OxWvcm.net
>>17
国英政やけ英語だけど
単語帳 ターゲット→鉄壁
解釈 英文解釈の基礎技術70→基礎技術
100→ポレポレ
演習 キムタツ上級→速単上級→やっておきたい500→世界一分かりやすい早稲田の英語(関)→早稲田過去問と早稲田の英語(教数社)
>>18
結果論だけど仮面なんか何の意味もないよ

21 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:10:22.92 ID:/0OxWvcm.net
>>17
仮面は時間との勝負や
極力無駄を省けよ

22 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:13:50.97 ID:4fJx4HIw.net
>>20
今年もしダメでも受かったでしょ、今の学校
単に金の無駄では?

23 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:30:30.04 ID:gVXumqil.net
大学バレたんなら学生証うぷ

24 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:32:13.08 ID:jrQWzR1c.net
やっておき500は基礎100終わってからやりました?

25 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:40:49.29 ID:/0OxWvcm.net
>>22
金の無駄
失敗しても戻れるとか言われるけど
居場所はない

26 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:41:26.65 ID:/0OxWvcm.net
>>24
せやで

27 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:58:58.91 ID://OX5L/k.net
センターはどれくらい伸びた?

28 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 23:30:20.44 ID:/0OxWvcm.net
>>27
英語 139→170
国語 120→156
政経 91→94

29 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 23:34:45.43 ID://OX5L/k.net
単位はどれくらい取ってた?サークルとかは休学とかどうだったん?

30 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 23:41:01.35 ID:HAzQA9qx.net
仮面浪人偏差値35(BF学部もあり)から國學院の者だけど、福大→早稲田はガチでやべえな
おめでとう

31 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:24:40.35 ID:ztIFLtz6.net
1日のスケジュール教えて

32 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:33:03.92 ID:Et7R0GZo.net
>>31
朝 7時おきて9時まで飯+軽めに勉強
授業は必修以外ほとんど取ってないから空きコマで勉強、マンモス大やし授業中も内職してた
夜は7時から11時まで休憩はさんでやってた
後期は宅浪と変わらん感じ
細かいのを入れて1日七時間を目安にやってた
>>23
学生証は強制返還なんや
すまんで
>>29
サークルは入ってない
前期は必修と一部の一般教養は取ったが
後期はほとんど行ってない

33 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:35:58.29 ID:+K3JDlws.net
なんのために大学生してたんだ?

34 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:39:22.44 ID:Et7R0GZo.net
一応戦績書いておく
現役
立命館政策センリ ×
立命館政策個別×
同志社政策全学 ×
早稲田商 ×
早稲田社学 ×
福大後期 ○
浪人
立命館政策センリ ○
立命館政策全学 ○
同志社政策全学 ○
青山学院政策全学 × 
早稲田教育公共 ×
早稲田商 ×
早稲田社学 ◎

35 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:41:00.99 ID:Et7R0GZo.net
>>33
わからん
少なくとも無駄な労力が必要になったのは確か

36 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:44:13.60 ID:Et7R0GZo.net
>>30
あざす!
元々偏差値だけは無駄に高かったから
学力自体はそんなに伸びてないと思うけど

37 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:59:12.85 ID:+0iIqR30.net
>>34
社学って合格発表一番最後だっけ?おめでとう!親には仮面することも伝えてたんか?

38 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 09:09:18.02 ID:Et7R0GZo.net
>>37
id変わったけど1やで
6月の全統の結果見せて仮面するっていったらあっさり

39 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 09:38:44.29 ID:Ff2emPBn.net
すごく頑張ったんだろうな
ほんまオメやで

40 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 10:23:35.78 ID:OZOSDVpO.net
鉄壁は何周ぐらいしましたか?

41 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 10:46:49.80 ID:Et7R0GZo.net
>>40
3週したで
厚い大変やった

42 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 11:34:49.16 ID:Jcz38TnG.net
>>38
6月の模試はどのくらいだった?

43 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 13:23:06.85 ID:AGeEkUr4.net
>>42
英語65
国語62
政経81

44 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 13:35:10.51 ID:2C+9pqhh.net
大東亜からマーチ目指してたら仮面失敗したわ
1はおめでとう。俺はもう何もねえよ

45 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 13:39:42.57 ID:4ouaJbre.net
仮面国士館から明治(法)に来た知り合いおるで。

46 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 14:05:45.40 ID:M5yfCOLc.net
政治経済で使った参考書と勉強法教えてくれ!

47 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 14:41:45.55 ID:Et7R0GZo.net
>>46
私大攻略の政治・経済
山川の用語集
政経ハンドブック
あと過去問
政経は元々興味のある分野で受験勉強なしでセンター八割あったからあまり参考にはならないと思う。

48 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 14:44:11.17 ID:M5yfCOLc.net
>>47
政経ハンドブックで早稲田の政経対応できる?

49 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 15:24:22.58 ID:ltRKdF79.net
>>48
政経学部はもう政経で受けられないと思うけど

50 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 17:36:11.51 ID:Et7R0GZo.net
>>48
俺が受けたとこは対応できるよ

51 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 17:42:54.71 ID:da5+K4TA.net
>>48
追記
意外と山川の方がよくでるからそっちを重視た方がいいかも

52 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 20:23:07.89 ID:M5yfCOLc.net
>>51
そうなんですね
それは用語集ですか?それとも一問一答

53 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 20:53:18.15 ID:iVGO9FKw.net
国語はどうやって勉強した?
春から浪人なんだが現文が5割〜9割と安定しない

54 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 21:59:14.60 ID:Et7R0GZo.net
>>52
用語集

55 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 22:18:35.81 ID:Et7R0GZo.net
>>53
そんなに安定しないなら背景知識とか慣れが足りてないから
言葉は力だとかやって楽な問題集やってみるといいよ。あと解法系もやったほうがいいかも

総レス数 55
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200