2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月から浪人生なんだがこの時期はどんな勉強すべき?

1 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 22:53:16.00 ID:2Act6jTa.net
センター以来放置してた社会や理科基礎を思い出すか
苦手科目の参考書、問題集をこなすか

2 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 23:00:35.46 ID:esZCZEWm.net
ずっと寝よう

3 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 23:01:55.37 ID:IiCAsjCc.net
社会なんて後でいい
数学と英語をアクセル全開で勉強すべき

4 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 23:41:42.12 ID:axdK4Kzu.net
理系なら週一でセンターの現代文もやっといたほうがいいかも

5 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 23:58:24.81 ID:2Act6jTa.net
やっぱ数学英語だよな
そうしよう

6 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:01:32.29 ID:e6Np35Mq.net
今から頑張っても後半ダレるから今は遊んでていいよ

7 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:15:45.71 ID:rBnIaDr4.net
まずは山に籠って精神を鍛え直す

8 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:48:02.96 ID:evH1FxPZ.net
遊ぶのはいかんよ
予備校と同じく週5〜6ペースで1日2時間程度は勉強しよう
生活リズムが崩れたら直すの大変だぞ

9 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 00:49:04.10 ID:hqr7o/cU.net
ちなみに今は完全に昼夜逆転の生活送って勉強もしてない
早くどうにかしないと

10 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 09:42:47.80 ID:qRyVmzOy.net
現役なら教科書10回 5割暗記でいいから継続する癖付けたほうがいい
1回参考書や予備校テキスト見ても忘れるほうが大きいので継続して自分に叩き込むことが必要

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200